• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

林道調査7/16、士別方面。

行ってきました。
今回はほぼ知ってる林道です(^^;

まずはおおまかなルート。

士別の博物館近辺からスタートして
士別の街方面へ行かず
朱鞠内方面、それから林道を走り
旭川へ戻るというルート。


士別の博物館近辺から
YAMAHAのテストコース脇を走って

満天の星の丘?だかで休憩w

ほぼ360度見渡せる丘で
とても綺麗でしたが
入り口が砂利でした。
車高落としてる車だと
少し厳しいかもしれないです(^^;

丘入り口の林道に看板があるだけで
他に目印は無かったかと思います。
行かれる際はよく調べて行かれるのが
ベストかと思われます。

で、山の裏側へ抜ける道ですが
舗装かと思いきや
ここも砂利(^^;
分岐も沢山あって
ちょっと迷子になりそうでしたww

舗装に出てから国道を目指し
国道に出てからちょい戻り。

峠のてっぺんから林道に入り
上の画像の×印。
チェーンにより立ち入り禁止。
名寄営林署?だかの看板があったと思います。

ここに行った理由はコチラ。

Googleearthを見てたら
面白そうだったためw

夜だったので
よくわかりませんでした(>_<)



諦めて朱鞠内方面へ走り
幌加内に入る手前で左折。
畑の中をひたすら走って
×印、北線ダム。

圏外な上に
またしても電気柵。

明るかったら外して行けますが
暗いので怖くて辞めました(T_T)
ここは後日、日をあらため
有志を募って行きたいと思いますwww

ここと
朱鞠内第二がこの近辺の鬼門でございます(>_<)


北線で失敗したので
朱鞠内第二攻略はあきらめ、
道道251号線経由で旭川へ。

途中、通過する温根別ダムでミント出現。
テリトリーになりましたが
冬はゲートで行けないので
半年後にはテリ消滅です(T_T)

オマケで西岡もゲット。
コチラもCPのズレにより
冬場はゲット出来なくなります。
昨シーズンはテリトリーでしたが
冬の期間にポイントが消滅してました(T_T)

舗装の道道49号線を走り
また道道251号線に入り
維文峠を越え、
峠の終わったトコで右折。

さらに右折して
某金網沿いの砂利道を走る。

画像の赤点が右折した地点。

ハイドラのログでは
道道の番線が出ないので
ハイドラアプリの編集で
テキストで追加するも
文字が小さくならず(T_T)

画像を見て
なんとなく察してやってくださいw


金網沿いを走って行くと
江丹別ダムの裏に出ますが
このダムにハイドラのCPはありません(^^;
旭川市の管理のハズで
同じく市管理の神居ダムには
ダムCPがあるのですが…
謎ですw

江丹別ダム裏の分岐にあった工事看板。

何年か前にあった牧草地は
すっかり草がボーボーになってました。

もう一つあった工事看板。


それと林道看板。

富幌線、
ずっとゲートが閉じてるので
まだ一度も入った事がありません。


江丹別ダム脇を通って
林道富大線。


某金網メーカーが
林道買収したので
抜けれません


さらに決壊してますw



画像の左側×印が決壊ポイント。

右側×印が頂上の金網ポイント。

下の×印がチェーンにより封鎖されてる箇所。
赤点がT字路になっており
左折するとログの通り
頂上まで行けますが
右折するとチェーンで阻まれます。
しかもえげつない勾配で
ターンポイントも有りませんww

本来であれば本線のみで
頂上まで行けましたが
決壊しているため
一時的に支線が開放されてるようです。


以上で探索終了です。
帰宅して睡眠。
翌朝車を見ると
ドロドロになっていたので
気合い入れて洗車しました♪


洗車したのは僕じゃなくて
自動洗車機でしたけどw

その代わり
いつもより多めに硬貨を入れ、
拭き取りを頑張りましたw


虫が凄く
右側のリップはだいぶ頑張りましたが
左側は気合いが足りませんでした(T_T)

こんどガッツリ落とします。


スタンド内の看板。

一部マナーの悪い方が
ショートカットの為
暴走しながら抜けて行くのを見かけます。

今回見かけたのは
水色の軽自動車。

この水色の軽自動車、
単なるショートカッターかと思いきや
実はこのスタンドの店員でした。

最初はお客さんの車を返しに
急いで出て行ったのかと思いましたが
しばらくしたら
また良い勢いで帰ってきました。

休憩中の買い物だったんでしょうか?
それともウ⚪︎コ漏れそうだったのでしょうか?

事情はよくわかりませんが
店員が制服で暴走ってのは
いかがなものかと思いました。

以上、林道調査と
オマケの洗車ブログでした♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございました(^O^)





ブログ一覧 | 林道 | 日記
Posted at 2015/07/18 03:19:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2015年7月18日 10:44
うーん、何だか面白そうなオフロードコースですね。
モトクロス用かな?
車でも行けるコースなんですかね??
コメントへの返答
2015年7月18日 19:09
気になりますよね!
伐採の跡とは少し違う感じに見えたので
明るい時にまた行ってみたいと思います♪

プロフィール

「でかいうまい棒げっと、1000円也。定価は幾らなんだろうwww」
何シテル?   08/14 18:46
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
キムコ スーパー9S 金子五郎さん (キムコ スーパー9S)
初めての輸入車w SH10DP(だったはず) 2023/7/4現車確認、契約 7/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation