• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

ゴーカート。

この道を行けば…
行けばわかるさ!!!!!


はい、
ゴーカート乗り場到着。


1人乗りが400円
2人乗りが500円です。


禁止行為ありますw


コースはこんな感じ


ゴーカートのあとは
ひつじさんと戯れる


100円でエサをかうと
めっちゃ寄ってくるww


勢いが凄かったです(^_^;


帰り道、
クレープ買って
帰りましたとさ。



Posted at 2025/09/23 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月21日 イイね!

中古車展からのドーナツ。

中古車展を参考に見てきただけですw
画像はありません(^^;

たまたまイイネ頂いた記事
「デフ故障からの乗り換え案。」
こちらが結局、
アイシス(2000、4WD)から
シエンタハイブリッド(1500、FF)
という結果になり
FFで冬場は大丈夫なの??
って不安がまだ発生中w

雪国でも
プリウスやアクアが
普通に走ってるので
よほどの雪や路面じゃない限り
まぁ大丈夫なのかなと
僕は思ってますが
妻はやっぱり不安らしいので
パジェロミニも替える案は
まだ出てます(^_^;

パジェロミニでも
冬タイヤさえどうにかすれば
大丈夫なんじゃない??
って現状ではあるのですが
気温が下がってくると
ミッションからの異音と
シフトショックが大きくなる訳で…

僕が乗るならまだしも
妻が乗るとなると
やっぱり普通の軽が良いのかなと。
あと燃費も悪いですし。
よく考えると
一番は燃費かも(^^;

冬場で
アイドリング多めだと
リッター8kmを切るので
もうちょい燃費良い車の方が
良いよねーという話にも。


新車のジムニー買っても
劇的に燃費が良くなる訳では無いので
どうしようねって。
そろそろマイナーチェンジで
ジムニーも
ハイブリッドにならないですかね??
まぁ5馬力くらいのモーターなら
あってもなくても
たいした変わらないって事で
採用されないんでしょうけど。
あと64馬力のターボエンジンに
5馬力のモーターつけたら
システム馬力だと64馬力を越えちゃう??
でもフル加速の時はアシストをやめるので
トータルだと64馬力を越えない気も…
真相は不明ですけどww

もっと強いモーターなら
クロカンでも役に立つんでしょうけどね(^^;



はい、
とりあえず
パジェロミニの話はそこまでにして、
中古車展でもらった
「駄菓子屋の100円引きクーポン」で
鮒太郎はお菓子を選んだのですが
何故か有ったラムネを全種類コンプ。

一個30円だったかな??
8種類なので
240円+税な気もします…

なんだよ、
とりあえずコンプさせるって
誰に似たんだよwwwww


そこから移動して
期間限定販売の
クリスピークリームドーナツ


大きな箱w


12個入り購入です(^^;

ふわふわして美味しかったです!!

買う時に列に並んでたのですが
後ろに並んでた夫婦の奥さんが
「札幌店だと並ばずに買える」
って話をしていて、
もし旭川でも普通に店舗が出来たら
「並ばずに買えるようになるんだろうなー」
って思いましたとさww

某高級パン屋とかも
最初は買えませんでしたが
いつのまにか普通に買えるようになり
店舗も無くなりましたもんね(^_^;

そしてそのご
色々あって鮒太郎と散歩してましたが
色々あってひゅくみょんが負傷(´;ω;`)
ひゅくみょん激おこ案件で
一日が終わりました。

あ、夜ご飯はたこ焼きでした。

Posted at 2025/09/21 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月18日 イイね!

契約してきますた。

納車日はまだ未定ですww
Posted at 2025/09/18 20:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

闇取引。

これは9/16(火)のブログです。

お仕事が終わり夕方ごろ。
帰宅したら
前日のブログに登場した
敏腕バイヤーさんが
ホイールを持って来てくれましたw

画像がコレだけしかなかったですww


店頭に並んでる時に
謎な汚れがあったそうですが
まよい工房で美装を行い
綺麗になって納品していただきました!!

そのまま物置に入れたので
画像はありませんけど(^_^;

あとはホイールを
タイヤ屋さんに持って行って
組んでもらってから
センターキャップと
専用ナットを用意しなきゃですw
Posted at 2025/09/17 19:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

打ち合わせと焼肉と買い物。

昨日の記事はコチラ

今日は朝ごみ出ししてから整体へw
からの、
車屋さんに行き現車確認。
色々と打ち合わせして
何をどうするか調整してきました。

そして、
必要なものをリスト化。

ドラレコ、
フォグ、
ナビキャンセラー、
エンジンスターター。
この辺は最低限必要な感じ。

ドラレコは持ち込んで
つけていただける事になりました。
フォグの取り付けは
バンパーを外すことになるので
追加費用が必要とのこと。
あとフロントについてるブツ。
これの撤去もバンパー脱着が必要なので
工賃が掛かると。

ナビキャンセラーと
エンジンスターターは
まぁトヨタ車なら
自分でできるでしょう。
以前やった
CR-Xのオーディオ交換は
ちょっと大変でしたけどww

あとはなんでしょう??
とりあえずそんな感じ??


そして妻の実家へ行き
焼肉

お外での焼肉は
コレでラストですかね??
まぁウチだと
冬に車庫で焼肉も可能ですけどww


帰って来て
ダラダラしてから
某敏腕バイヤーと打ち合わせ。

現地確認してもらい
綺麗めなホイールを入手。
あとはナットと
センターキャップが必要。

フォグキットと
ナビキャンセラーを
ネットで探して買って
今日は一旦終了でしたw

Posted at 2025/09/15 21:00:22 | コメント(0) | トラックバック(1)

プロフィール

「@twinguistes さん、陸運持ち込みって事ですか??月曜はダメかもですけど、超耳寄り情報がありましたw」
何シテル?   09/20 22:40
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 1617 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
トヨタ シエンタハイブリッド 残クレ号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
7人乗れるヴィッツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation