• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

帯広ツアー、DAY2。

ようやく書く気になったDAY2。
2月2日、天気は晴れ。
気温、知らねww


帯広サービスパーク(ホテル)からスタートして
一度、大樹方面へと南下して
そこから帯広に戻って
競馬場に行く予定。



まずは一気に南下して
帯広広尾自動車道で更別へ。
自動車道から見る景色は
まさに平野!
山まではほとんど平で
急に山がそびえてる感じ。

旭川のゆっくり山になってく感じとは大違いです。


更別についたら
道の駅さらべつを目指して
道の駅スタンプを押す。

で、ハイドラのCPもゲット。


近くにあるCPを見ると、
車好きの聖地、十勝スピードウェイ!

そう言えば道の駅から近かった♪
今日は何かやってるかな??


道の駅を出ると
↑サウスゲート
←メインゲート
って。

何年か前に親と来たときは
サウスゲートから入った記憶が…

とりあえずメインゲートを目指してみるも
なんか違和感。
道あってる??

Uターンしてサウスゲートを目指すも
道を一本間違えサーキットの外周を一周してきましたw

で、無事に









中ではATVが走り回ってたようです。
四輪競技はなさそうなので撤退。

スピードウェイから出たら
kameさんとハイタッチ♪

凄い手を振っていただきました(^O^)
こちらのリアクションが薄くて
非常に申し訳ありませんでした。

初めてみん友以外から
凄い手を振っていただいた気がします♪
いや、もしかしたら自分が気付いてないだけで
他の方からも手を振って頂いてたのかもしれません。
手を振っても気付いてなかったらごめんなさい(T_T)


そこから更に南下して
まずは大樹の道の駅、
コスモール大樹へ。

スタンプを押して
ワッフルとバター飴を購入。




これ以上南下しても
道の駅とCPが無いので北上!

帰り際に見つけた
歴船川。





日本一の清流、
歴船川だそうです。

旭川から遠いため全然存じませんでした。

ちょっと寄り道して清流を眺めるも



ほぼ雪原ですが何か?

歴船川河川敷広場ってのにも行きましたが
雪原以外の何者でも無かったですw


さらに北上すると

男の憧れ
黒くて硬くてデッカいヤツと遭遇。


お尻。





まさかここにもSLがいるとは!
ここにも線路があったのでしょうか??

SLがある場所は大樹町役場前でした。












Posted at 2014/02/11 10:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「でかいうまい棒げっと、1000円也。定価は幾らなんだろうwww」
何シテル?   08/14 18:46
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 2021 22
232425 2627 28 

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
キムコ スーパー9S 金子五郎さん (キムコ スーパー9S)
初めての輸入車w SH10DP(だったはず) 2023/7/4現車確認、契約 7/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation