• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

山越えたい。

上川までアジニーで行き
そこからチャリあたっく!!

スタート地点の東雲駅♪


現在上川町にある駅は
東雲駅と上川駅の2つらしいです。

この東雲駅も
来年には廃止って噂ですけど(´;ω;`)

上川の次が白滝(^^;


丸山って呼ばれる山らしいです。
確かに丸いかも。


とりあえず最初のルートはこんな感じ。

東雲駅を出発して
高速下をくぐり
お山の方面へ。

高速をくぐると
そこから砂利でした♪

林道入口。


車でも行けそうですが
すぐにチェーン。

番号式ではなくダルマ錠でした。

ルートはこんな感じ。


いい感じの林道です♪

クマが怖いので
チャリの鈴を鳴らして行きます♪

運命の分かれ道登場!!

大体の車は左に行ってるので
左を進んで見たら何か違う。
そう、地理院地図には載ってない道でした。
泣きながら戻りました。


ここからかなりの急勾配。
ギアを軽くしてもタイヤがスリップ。
急斜面は自転車を押して歩きましたとさ。

挫けそうになりながらも
頂上!!

ついに到達です♪

奥に基準点があるらしい。
わからないww

基準点マニアじゃないので
そこはスルーw
ちなみに四等三角点「班景」らしい。
パンケで良いのかな??
それともハンケイ??

まぁいいや。
あとはくだり!!
ですが、
ちょっと下って三叉路を右折のハズが

自然に還ってました(´;ω;`)

どうする??
来た道戻る??
それとも進む??

あとは直進して
違う出口を目指す??

頂上から結構下ってたので悩みました。

でも、だいぶ下ってきてたんですよ。
もう戻りたくない!!

なので直進して
違う出口へ!!

と、思ったら立派そうな林道と
かなり開けた場所にでる。

そう、僕が曲がろうとしてたところは
地理院地図には載ってない道でした(^^;

赤丸が伐採されてた森林。
疲れてたので写真は撮り忘れました(´;ω;`)

看板。

あとはひたすらくだり!!
リアブレーキ掛けながら
たまにフロントブレーキを多用。

じゃーん。

出れました。
くまのフンも落ちてました。

そこから舗装へ行き
武器GET♪

これでボスを倒せそうです!!
という感じで
ペートラ林道に出ましたとさ♪

2回目のライドで
無茶しすぎました(´;ω;`)

もうちょい平地で
経験値稼ぎます(^^;
Posted at 2020/05/24 22:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「@twinguistes さん、陸運持ち込みって事ですか??月曜はダメかもですけど、超耳寄り情報がありましたw」
何シテル?   09/20 22:40
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 456789
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920 2122 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
トヨタ シエンタハイブリッド 残クレ号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
7人乗れるヴィッツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation