• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

ラストチョボチナイ2021。

行って来ました
チョボチナイ!!

前回チャリで走ったルートを
アジニーで走行。

向かう最中に
なんか異様なオーラを放つ車が…

なんと、
スズキの高級車!!
キザシ♪

しばらく距離を開け
後ろをついて行くと
ハザードを出し
スっと避けてくれましたw

どうやら取り締まり目的では
無かった様子w

まぁ、そもそもこの覆面自体が
取り締まりをしないって噂もありますけど(^^;

あ、抜かしたキザシなのに
何故写真を撮ってるかと言うと
僕が往復したからですwww


東川北7線ゲート手前で
道を譲ってもらい
そのままキザシを抜いて
1度嶺雲橋へ行き


写真を撮って


チョボチナイには抜けず
東川北7線ゲートへw


で、先の写真を撮り
ゲートの状況を確認し
最後尾を目指しゆっくりスタート!!

途中写真を撮ったり

のんびり走っていたのですが
まだまだ止まっている車両が多く
このままだとゲートクローズが
見れなくなる気がしたので
チョボチナイへ下山w

チョボチナイゲートについたのは
10時50分くらい??
たくさんのバイカーが
待機してましたww

僕は混じれず
後ろから撮影ww

11時ちょうど、
ゲートが閉まった瞬間を確認♪
その後中から来る車両を出すため
何度もゲートを手動開閉されるのを確認ww

完全閉鎖までは
まだまだ時間がかかりそうなので
一足早く撤退しましたとさ♪

これにて
今年度の道道1116号
富良野上川線
チョボチナイ~東川北7線間は
冬期閉鎖になりましたとさw

※画像は開いてる時のw


そして、
来年、令和4年は
5月10日にオープン予定♪


本当に期日どおり開くの??
って疑問もありますが
地滑り対策の集水井なるものが
来年3月中には完成予定なので

きっと、開くんでしょうねww
確証はありませんが(^^;


あれ??
でもそれが完成したら
秋にだけ1ヶ月間開く
「幻の道道」という異名は
どうなってしまうんでしょう??

単なる冬期閉鎖の道道へ降格処分??


まぁ、せっかく巨額の資金を投じて
建設された道路、橋なので
1ヶ月しか通れないってのが
もともと意味不明な訳で…

ちゃんと通れるようになって
本来の姿になるんでしょうね(^^;

あとは
富良野と上川を
どう繋げるか…


え??
繋がらないの??
道道富良野上川線なのに??

続きを期待してますが
多分未完成区間は
開通せずに終わるんでしょうね(´;ω;`)
Posted at 2021/10/13 00:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「でかいうまい棒げっと、1000円也。定価は幾らなんだろうwww」
何シテル?   08/14 18:46
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
1718 19202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
キムコ スーパー9S 金子五郎さん (キムコ スーパー9S)
初めての輸入車w SH10DP(だったはず) 2023/7/4現車確認、契約 7/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation