• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

N17ラテ夫。

N17ラテ夫。日産ティーダのセダン、
ティーダラティオがモデルチェンジ!

ラティオになったんですね。
つい最近知って
お店で見て来たのですが、
帰ってから日産のホームページを見たら
新型シルフィ登場!って。


ん??
ホームページをよくよく見て気づく。
ラティオは10月に発売されてたんですねw

新型ラティオは1200ccという事で
マーチと同じプラットフォーム。


で、新しく出たシルフィですが…
こちらもサブネームのみ残って
ブルーバード消滅ww

まぁブルーバードシルフィになった時点で
ブルーバードってイメージが薄れてた気も…
こちらは1800cc。

完全に住み分けられてますね。
でも型式を見て少し疑問が…

ティーダラティオがSC11なのに
新型ラティオがN17。
ブルーバードシルフィがG11だったのに
新型シルフィがB17。

ラティオのNは
パルサーとかのN??
GTi-RがRNN14ですよね。
確か国内最後のパルサーって
セリエとかのN15でしたっけ??

シルフィのBは
サニーのB??
国内最後のサニーはB15でしょうか??



…N16とB16はどこ行った?!
で、探したらN16発見。
N16アルメーラ(海外生産車)!!

そしてN17アルメーラまで発見ww
どうやらN17はルノーサムスンSM3のOEMらしい…



結果、B16は見つけれず
N17が被りましたww

どうなってるんでしょう??
まぁ海外は海外だからと言われれば
仕方がないんですけどw

最近は17から始まるのでしょうか??(^^;
でもジュークはF15ですし…


調べれば調べるほど
よくわからなくなりましたww



とりあえず…
パルサーGTi-Rが欲しいですww
もう本文と関係無いですねww




追記。
B16見つけましたw
セントラ(海外生産車)が
サニーの後継でB16だったんですね。
で、シルフィが流れ的にはB17でオッケーなんですね♪
Posted at 2012/12/07 00:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

ぜぇぇぇっつ。

ぜぇぇぇっつ。はい、フェアレディZでございますw

昨日のミニカーネタから
今度は実車ネタへww


先日日産ギャラリー札幌に行って来ました♪
そしたら二階に展示してあったのが
Z34フェアレディZ!!

窓ガラスに映ったZの姿がカッコよくて
思わず撮影♪


が、写真では綺麗に撮れず残念ww
本物は是非日産ギャラリーでどうぞww


ちなみに
一階にはサファリラリーで優勝した
バイオレットが展示され、
二階にはS54
プリンススカイラインが展示されてました♪


さらに一階中央のターンテーブルには
日産のスーパーカー??日産GT-Rが置かれ
約二分かけて一周してましたww

前回行った際は二階あったGT-R…
今回はターンテーブル上なので
乗る事も触る事も出来ませんでした(;_;)


ここで疑問が発生したひゅくさん。
ここの車ってどうやって二階まで運んでるんでしょうか??
クレーンで釣る訳にも行かないですよね。

もしやマッチョな方々が
汗水垂らしながら車を二階へ…

んな訳ないですよねw


とりあえず、
色々な車が見れて楽しかったです(^O^)

Posted at 2012/12/06 21:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

ダイソーミニカー。

ダイソーミニカー。ダイソーに行くと
必ずミニカーコーナーを見てしまいますw


で、最近あまり動きが無かったのですが
今日は新シリーズ?入荷してました♪


マイスト製のダイキャスト
13番 日本のくるま
日産370Z!

Z34のパールホワイト♪


履いてるホイールは何インチなんでしょう?w
100円にしては良い出来だと思います(^O^)
Posted at 2012/12/05 16:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

ハイドラ前回に続き…

今回もステッカーげっとならず(T ^ T)

けっこう周った気がしたんですけど
きっと運が無かったんですねw

次回こそはなんかゲットしますww



この記事は、【当選者発表】ハイタッチ!バッジ型ステッカープレゼントについて書いています。
Posted at 2012/12/05 16:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

親スポ負傷。

夕方、父が家に帰ってきて
すぐに出て行きました。


なんだろ??
って母と話していたのですが
それからしばらく帰ってきませんww


母が外に確認しにいって戻ってくる。
そして戻ってくるなり


母「ノコギリでスイフトのバンパー切ってたわw」
って。



ちょww

家の前でバンパーをノコギリで切る父。
なんかシュールな光景を想像しましたが
父が入ってきて

父「アンダーカバーがもげた」
ってw



今日の旭川は雨だったため
自宅前の雪がザクザクになっており、
バックで自宅前に駐車した際
アンダーカバーでベタ雪を引きずりながら下がったようです。

で、アンダーカバーがペローンってなったので
ノコギリで切ったようですw
ベタ雪恐るべしですww


親スポ二度目のアンダーカバーぺろーんww

一度目は千歳のスノートライアルでスタックして
ぺろーんでしたw

三度目もの事も考え、
アンダーガード入れたら?
って提案しましたが却下されましたとさw
Posted at 2012/12/04 23:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あん君 さん、めちゃくちゃ混んでるんですね(´;ω;`)」
何シテル?   06/06 17:21
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、ポケモン、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

乗り鉄旅、宗谷線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:55:27
確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
キムコ スーパー9S 金子五郎さん (キムコ スーパー9S)
初めての輸入車w SH10DP(だったはず) 2023/7/4現車確認、契約 7/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation