2025年03月10日
今日は何度か目の定例作業。
しかも以前に比べ難易度低め!!
って頑張ってたのですが
終わったのが夕方4時くらい。
油まみれでフィニッシュです。
これくらい時間掛かっちゃうんですねー
って同じ作業していた先輩に言うと
頑張れば3時くらいには終わるとの事(´;ω;`)
まだまだ修行が足りません…
メモとか確認して
イメトレはバッチリだったんですけど。
また1週間後くらいに
発生する作業と思われ…
次はもっと時間短縮できるよう
頑張りたいと思います。
そして仕事が終わってから
ちょっとした説明会??講習会??があり
参加後にはご飯を食べれると。
ご飯に関しては
食べれても食べれなくても
どっちでもいいや
ってスタンスだったのですが
食べて行きなと言われ
ご馳走になりました!!
マーボー丼、
美味しかったです!!
マーボー丼って初めて食べたかもです。
いや、マーボー豆腐をおかずに
ご飯を食べた事は何度もありますけど(^^;
ちょっとした発見でしたw
Posted at 2025/03/11 00:43:38 | |
トラックバック(0)
2025年03月09日
3/9(日)
なんだか体調不良で
動けませんでした(´;ω;`)
鮒太郎と
どこか出かけようと思ったのですが
結局一日中ひきこもり。
Switchをテレビに繋いで
ポケモンチャンネルを
ひたすら見させてました(><)
昼ごはんは焼きそばを作り、
鮒太郎に夜ご飯何が良いかと聞くと
「マック!!」ってw
いや、マックこの前食べたばっかだし
今日は具合悪いから買いに行けないよ
って伝えたら
「焼きそばがいい」ってww
そうして夜も
焼きそばになりました(^^;
夜は某所で買った1パック490円の
イカ焼きそばとエビ焼きそば。
温めるだけでオッケーで
非常にありがたいのですが…
なんかシーフードミックス入れて
自分で作るのとたいして変わらない気がww

いや、美味しいんですけどね。
見かけたら買ってみてくださいw
そして評価聞かせてくださいww
いえ、僕は一切関わってない
会社の商品ですけど(^^;
Posted at 2025/03/11 00:52:35 | |
トラックバック(0)
2025年03月08日
いや、よく夜空で
〇〇の大三角形とか
言うじゃないですか。
今日の小三角形は
旭川~滝川~富良野~旭川。
そう、
函館線から根室線
そして富良野線で帰ってくる
乗り鉄ルートww
ハイドラを常時オンにしたかったのですが
サブスマホを忘れて
オンにしたりオフにしたりでした(^^;
時間の関係で課金
鈍行ではなく
特急で滝川へ!!

ちょうど
空知のイラストのついた
ライラックでしたw
9:00旭川発だったので
3014Mってやつですね。
定刻どおり9:32に
滝川駅に着いたら
1番ホームには
既に富良野行きが待機。
キハ40-1725

3月のダイヤ改正で
引退って噂の車両です(´;ω;`)
2475D
こちらも定刻どおり
9:40滝川発車
そして次の駅
3月のダイヤ改正で廃駅になる
東滝川駅。

結構人が降りました。
普段からみんな利用してたら
無くならなかったのにね…
その次の赤平駅
北の都芦別に対抗?!
立派な駅ですww
次、茂尻駅
なんか「もしり」と「おしり」って
響きが似てますよね。
その次は平岸駅
さすが平岸、
平岸病院という
でっかい病院がありました。

しばらく走って
なんか見える!!

仏像です!!
そう、ここが北の都。

列車から降りてないのでわかりませんが
地図で見ると結構賑わってそうです!!
芦別をすぎ、
何駅か通ったのち
滝里ダム近くを通過!!
残念ながら
長いトンネルで何も見えませんでしたけど(^^;
富良野に着く直前
なんかすごい崖だなー
もとの地形はどうだったんだろう??

そう思ってたら
頂上に人が数名w
カメラを持ってた気がするので
きっとキハ40を撮ってたんでしょうね!!
シカには遭遇せず
10:46富良野着。
来ました
北の国から
富良野
赤熊さんが待機
DF200-3

滝川に行く貨物列車用ですよね。
それくらいしかわかりませんw
守備範囲外なので(^^;
富良野駅を出て
交番が有るので
ミニパトが待機w
乗り換えまで時間があったので
歓楽街見てきました
駅に戻ると
何やら事件??
護送車??
確保!!
にゃーん。
迷い猫ですかね??
保護されてましたw
730D
11:42富良野発旭川行き
H100の2両編成
後ろがH100-41
富良野
1両目がH100-24
改札と同時に乗れたので
ガラガラでしたw

その後そこそこ席は埋まりました。
旭川には13:01着??
多分遅れは無かったと思われ。

次に乗る上川行きは
5番ホーム13:48
6番ホームは滝川行き13:47
6番ホームに乗れば
2週目行けちゃいます()
残念ながら行きませんw
上川行き石北線で帰りましたとさ。
発車を待ってたら
ライラック??カムイ??
札幌から旭川に向かってるのが
遅延してると。
そして特急が来たのですが
退避してた(??)普通列車を待つため
7分遅れで発車予定と。
しばらくして
737形電車が到着w
そういえばこの前滝川行った時
帰りにこの便に乗ってた気が(^^;
接続(??)の為に
発車が遅れることもあるんですねw
ようやく出発した上川行き。
ホーム出る時に赤い(朱色)の発見!!
ホーム端にラッセル車のDE15!!

DE15-2511
前翼が無いので単線仕様ですかね??
そういえば前回も見た気がw
この時間に帰ってくるんですね!!
という訳で
無事に帰宅なうでしたw
引退前のキハ40に乗れて満足です。
そして
ライラック→キハ40と乗り継いで
最後のH100…
30分くらいで
お尻が痛くなりました(´;ω;`)
キハ40の方が
シート良いじゃん。
最新車両が最高って訳じゃないんですね…
Posted at 2025/03/08 15:37:24 | |
トラックバック(1)
2025年03月02日
我が家のミニさん。

え??ミニ違い??
そして、
3/2ってタイトルなのに
ブログ更新日は3/6??
3/2は一体僕は何をしてたんでしょう??
…。
午前中に両親がきて
お土産を置いて行ったついでに
わっかない出汁之介貯金箱を置いて行き
その後ラーメン屋に
ラーメンを食べに行ってましたw
そして夕方は
鮒太郎と散歩してたらしい
(寒かったので画像なし)
普通の(?)
日曜日を過ごしていたようです。
Posted at 2025/03/06 21:43:41 | |
トラックバック(0)
2025年03月01日
なんとなくウェブ上を徘徊していると
新しいトミカの情報を発見!!
いつものサイトを見ると
既に予約受付終了。
最近全然買えません(´;ω;`)
ネット上でよく聞くお店を見ても完売。
どこか無いかなーと思ったら
タカラトミーの公式ネットショップ
タカラトミーモールで
予約受付してました(^_^;
5500円以上で送料無料なので
あれここれもカートに入れると
余裕で超える感じに…
さすがに破産してしまうので
厳選して6000円くらいに収める。
注文しようとしたら
アプリから注文すると
初回のみ500円引きクーポンが使えると。
よし、
ダウンロードしてみよう。
そしてクーポンコードが発行され
アプリ上からもう一回
商品を選択してカートへ。
いざ注文画面。
クーポンコードを入力して
会計へ行くと
なにやらエラーメッセージ。

おぉ??
なぜ??
どれがダメなの??
商品やクーポン画面を見るも

よくわからず…
とりあえず商品増やして
クーポン使っても
5500円を超える感じに調整
それでもエラーメッセージは消えず…
結局無駄にアプリをダウンロードして
少し時間を無駄にしただけでしたとさ。
もともとタカラトミーには
期待なんかしてないけどさ、
なんだか悲しくなりました。
Posted at 2025/03/01 21:54:24 | |
トラックバック(0) | 日記