• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

能書きはきちんと読みましょう。

能書きはきちんと読みましょう。 今日の昼の話の続きですが梅乃屋を断念して木更津に戻りました。以前lonfieさんが鹿児島で黒味噌ラーメンが旨かった。とコメントしてたのをが頭の中にあった所で今手伝いに行ってる会社の近くに黒味噌ラーメンと書いたラーメン屋を見つけました。そこに入り黒味噌ラーメンを注文しました。出てきたのは野菜の多目な普通の味噌ラーメンです。何が黒味噌ラーメン?と思い野菜をかき分け麺を見たら何と麺が真っ黒!そのあとメニューに書いてある能書きを読んだら麺が黒い味噌ラーメンである事が書いてありました。やはり能書きはきちんと見なければいけません。

けっこう美味しかったけど900円はちょっと高いと思いました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/11/14 20:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】田中そば店へGOですーー ...
narukipapaさん

今日はプロボックスでおでかけ
彼ら快さん

毎度お世話になってますが…攻略です ...
伯父貴さん

雲と地の狭間に滲む秋の朱
CSDJPさん

板さんインサイト(Smith)のル ...
zx11momoさん

ご苦労!“ Urban Night ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年11月14日 20:44
あるある!!!
僕は昔「ラーメンソフト」というのを注文したら
ラーメンとソフトクリームが出てきたことがあります。
これは僕のせいではないはず・・・・・
コメントへの返答
2008年11月15日 6:32
それって店員が厨房にオーダー入れるときの略語ですよね。
普通白味噌、赤味噌があるので黒味噌ラーメンとくれば黒い味噌のラーメンと思っちゃいますよね。しかも能書きは書いてあったけどメニューに写真が付いてなくて…ちなみに塩や醤油味にはその黒麺を使ったメニューは有りませんでした。
もやしかき分けて黒い物が少し出てきた時最初はキクラゲかと思いました(笑)
2008年11月15日 10:46
いやいや、メニューの張り紙にラーメンソフトと書いてあったんですよ。
たぶん紙がもったいないから続けて書いたんだと思います。
続けて書けば間違いますよね。
コメントへの返答
2008年11月15日 13:28
それは九州での出来事ですか?
乗りが○坂のような感じが・・・
2008年11月15日 14:12
九州のどっかの峠の茶屋でした。
最初ソフトが出てきたときは(??)
でした。
コメントへの返答
2008年11月15日 15:22
きっと九州にも○坂の強烈なおばちゃんみたいなひとが居るんですね。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation