• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

取りあえず応急処置

取りあえず応急処置 センターマフラーのOリングは5~6年前に交換したままマフラーは2回変えましたがOリングはそのままでした。経年劣化でいつ切れてもおかしくないですね。新品部品はもうT-ringさんに到着しているんですがどうせ来月車を預ける予定なのでたまたま取っておいた納車時に着いていた(10年以上前の)Oリングを応急処置に使用しました。1ヶ月もってくれればOKです。応急処置に使用したOリング以外と見た目は良いですがまた使っていれば直ぐに切れるでしょうね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/18 12:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0028)
LSFさん

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

人間車検の日
SUN SUNさん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:40
強化品国産ならいっぱい売ってますがM3どうなんでしょう?
今日マフラー揺すってみましたがほとんど動きませんでした。
コメントへの返答
2009年1月19日 11:00
限り有る寸法の中で性能追求して作って有るのでクリアランスがほとんど有りません。

取り付けて何処か干渉しないか要確認が必要です。

国産用で使えそうなのないですかね。純正は「ここから千切れます」という印が付いてますよね。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation