• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

エンジン熱対策のアイテム2

エンジン熱対策のアイテム2 FSWショートコースで水温、油温共に境界ラインに達してしまった為、第1段として園芸用の噴霧器を買いましたがまだ不安要素が有りました。そしたら先日@Take4@さんのページで30M3のBMWCUP最速の方からのアドバイスを見てコイツなら自分で出来るとパーツ購入。
今出張先で宿泊しているビジネスホテルの隣がドライバースタンドなので手に入れるのは容易です。知っている方も多いと思いますが、2輪用のプラグと30M3用が同じなので2輪を扱う量販店でプラグが手に入ります。
流石に10番相当は置いて有りませんが現状8番から9番への変更です。これで少しは改善されるかな?赤蛇さん情報ありがとうございました。使わせて頂きます。ただし普段走行は8番で十分かな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/16 20:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋らしいモノを楽しんだドライブ 岐 ...
hiroMさん

うえしまクリニックさんへ
ヴィタさん

姫路城でモーニング
mimiパパさん

仕事場を病院に移しました。か?g
別手蘭太郎さん

家族旅行
ターボ2018さん

北海道ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 22:12
鹿児島ではプラグひとつゲットするのも大変ですよ。
テイクワンに頼んでみます。
コメントへの返答
2009年10月17日 8:20
昔に比べて量販店に行く機会がかなり減りましたが、宿の隣に有ると…
しかも4輪、2輪用品共に置いているので無駄遣いいっぱいしちゃいそう(笑)
2009年10月16日 22:48
私は先日、8番を買ったばかりです。

私も明日、プラグ交換しようかな。
コメントへの返答
2009年10月17日 8:28
FSWショートコースはスピードレンジが低い状態でエンジン全開なのでクーリングの状態にはかなり厳しかったと思います。この前走った時より平均気温が5゚C以上下がっているので大丈夫だと思いますが、ちょっと対策してみたいと思います。
2009年10月17日 2:30
モーテックと排気温度計を連動させてモニターしていますが確実に効果ありました

でも、番手あげてミスファイヤとか失火のような症状がでるときはコンピュータのセッティングをすこしイジル必要があるかもしれません・・・特に効果の高い円面のレーシングプラグに変更したときにはその症状がでるかもしれません・・・
私はNGKの円面10番(寿命は短いです・・)で固定してます
コメントへの返答
2009年10月17日 8:35
貴重な情報ありがとうございます。
私のエンジンのチューニングレベルだと普通のイリジュームプラグのコールドタイプで大丈夫なんではないかと思います。今度はTC2000走ってクーリング状態確認したいと思います。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation