• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

お疲れ様でした!

お疲れ様でした! 先日TC2000走ってかなり溝が無くなったので今日前もって安く買って置いたネオバAD08に履き替えました。2年半前ミシュランのパイロットスポーツのサイズが無くなりRE01Rに履き替えた時には強大なグリップと思ったんですが、足をGr.Nに変えてサーキットを走る様になったらグリップ不足を感じる様になりました。ネオバに替えた事で良い方向になってくれれば良いのですが…
私の使い方だと限界低くてもネオバよりRE11の方が良かったかもしれません。
やっぱりタイヤを3部山位まで使いたいです。
3部山まで使うとネオバはどうなっちゃうんですかね?
01R君安定した性能で2年半楽しまさせてくれてありがとう!お疲れ様でした。
記念に1本だけスペアタイヤとして残します。スペアタイヤも今回15インチから16インチにしました。ブレーキチューンの為フロント15インチ履けなくなったので16インチのスペアタイヤにした事で安心できます。
元々TE37の16インチは4本しか持って無かったんですが「戻ってきたM3」さんが1本譲ってくれたのでスペアタイヤもTE37の16インチにする事が出来ました。ありがとうございます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/08 22:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

愛車と出会って8年!
呑むラー油さん

のんびり祝日
バーバンさん

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 7:25
パンク修理剤積んでスペアは置いていってください。
軽量化になりません。(笑)
でも、きっと私もストリートとではスペア積みますね。(^-^;
ブログはネタはぼちぼちあるのですがヒマがありません。
コメントへの返答
2009年11月9日 8:31
おはようございます。
私の場合はサーキット走行の時にはスペアタイヤ降ろすし、峠ではそこまてしなくても大丈夫です。
でも軽量化ヲタクの@Take4@さんだと峠を楽しむ時も徹底した軽量化で走って下さい。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation