• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

バックスタイル

バックスタイル 後ろはこんな感じ…
このメーカーわたしの昔のイメージだと「族車!」だったんですけど20数年の年月が経つと随分変わるものです。
フェックスのアルフィンカバーとかはレーシーと言うよりは族車のイメージですもん。
明日お山に行くので寝なければ…
ブログ一覧 | バイク | モブログ
Posted at 2010/07/31 23:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 11:30
お山は楽しそうですね。

バイクでお山で走ったあとの休憩は

たまりません。
コメントへの返答
2010年8月1日 16:51
今日は箱根に行って来ました。お山は楽かったのですが、ターンパイクで大破した車を見てしまったし(救急車出てました)帰りの東名高速でやらかしてしまったし…
気を付けなければ。
2010年8月2日 16:02
アクラポビッチ、定番ですね。最近はスーパーバイク等でよく見かけますよ。カワサキ車
かっこええです。
僕もフェックスもってますが決して族仕様ではないですよ。
コメントへの返答
2010年8月2日 19:24
本当は直管でアルフィンカバー付いてるんでしょ。
国立のアニキは間違いなく乗ってたはず(笑)

バイクのタイヤのグリップ感最近やっとわかって来た様な感じです。楽しみ過ぎたので6000円税金を払うはめになりました。水色の紙久しぶりです。

そう言えば人のブログにコメント書くのに気を使わなくて良いですから自分のブログアップしてください。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation