• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

今回も雪の有る所へ

今回も雪の有る所へ前回より軽装備で行ったら超寒ぶ~っ!
山をなめてはいけません。
Posted at 2010/05/22 10:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年05月22日 イイね!

取れた!

取れた!関越道走ってたらETCセンサーのステーが折れて取れちゃった(笑)
Posted at 2010/05/22 07:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年05月18日 イイね!

取っ換えっこ

取っ換えっこ昨日のツーリングで赤城山まで自分のバイクで走りました。
で赤城山の下りと前橋の市街地約30Km位友人のゼルビスと交換して乗りました。
奴は昔浜松に有る2輪と軽4輪を中心に作っているメーカーに勤めていて当時レプリカバイクや車を峠でかなりオシャカにした実績の持ち主です。
今までは奴に絶対自分の車やバイクを運転させなかったのですが、流石に何台もオシャカにした後20年位バイクを封印していただけ有って走りが大人しくなったので今回はバイクを取っ換えっこして乗る事にしました。
2台とも同排気量 形式は違えどツインエンジン、そしてツーリングバイク。
年式に20年近い差があるのでどんなもんかと乗ってみました。

バイクのキャラクターは似ているのかと思いきやニンジャはスポーツツーリングでゼルビスは街乗り&ゆったり高速道移動って感じのマシンでした。
脚周りの初期化をしてあげればもっと走れたかも知れませんが、笑っちゃう位コーナー曲がりません。エンジンフィールもゼルビスに乗った後ニンジャに乗ると4気筒に乗ってる用な錯覚に陥りました。

20年経てば人間も変わるし、バイクも進化してこんなに変わるんだなと楽しい体験が出来ました。

M3も全くのノーマルで今乗ったらどんな感じがするんでしょうか。
Posted at 2010/05/18 10:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年05月17日 イイね!

久しぶりにおやまへ

久しぶりにおやまへ昨日サンビームさんで怪しい作業②を済ませて本日ツーリングへ行きました。
朝6時にR4の道の駅庄和を出発
日光~いろは坂~中禅寺湖~戦場ヶ原~金精峠~赤城山のルートで行って来ました。一緒に行った友人が変な所にケチで高速使いたく無いって言うもんだから(420Km位)全て一般道で行きました。観光などせずにほとんど走りっぱなし(笑)
でもおやま3つも走ったので楽しかったです。
怪しい作業①②のおかげで楽しさ倍増でした。
金精峠にはまだ雪が残ってましたよ!

M3でもこのルート走りたいです。
Posted at 2010/05/17 21:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年05月15日 イイね!

怪しい作業①

怪しい作業①GW休めなかったので明日から代休のはずでしたが結局雨で現場が遅れ代休がまた延びてしまいました。でも月曜日だけは以前から高校時代からの友人とツーリングの約束をしていたので(20年来の付き合いなのに初ツーリング)1日だけ無理やり休み取りました。
友人も250cc乗り(ホンダゼルビス)相手は旧車ちょっと差を付けねば…と言うことで今日仕事用のノートパソコンを持ち帰りチューニングデータを入れ込みました。これで明日軽く走って怪しい作業②を済まして明後日のツーリングに備えます。
Posted at 2010/05/15 21:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation