• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

切羽詰まらないとやらない男(笑)

切羽詰まらないとやらない男(笑)







通年は年末年始の休みの時にスタッドレスタイヤに交換するのですが、今季は休みが短かったので面倒くさがってそのままにしてましたが、明日、なんかヤバそうなのでスタッドレスタイヤに交換しました。
やっちゃえば1時間かからないのに(^_^;)
久しぶりにタイヤを外したら、やっぱり足まわり汚ネェ~(笑)


久しぶりの鉄チンホイールなんか新鮮!
これで、明日は安心です。
行く気になれば富山に寒鰤食べにも行けるなぁ(^_^)v

何事も切羽詰まらないとやらない男です(笑)
Posted at 2015/01/29 18:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ADバン | モブログ
2014年12月29日 イイね!

玉が真っ黒

先日現場の大工さんに右の玉が…
って言われてたので修繕をしました。
まず右の玉を外します。ついでに左の玉も外したら真っ黒(笑)

やっぱり玉は2個じゃないとね。左の玉も時間の問題でした。両方共に点灯しなくなったら超危険(^^;)
ついでにこの玉も2個交換しました。1個700円弱だったのでつい(笑)ヘッドライトHID程では有りませんが、明るく白い光になりました。


後は明日の仕事が終わったら洗車してあげて業務終了!
AD君来年も一緒に頑張ろう!
Posted at 2014/12/29 16:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ADバン | モブログ
2014年12月03日 イイね!

なんだろ?

なんだろ?







先日の朝、いつもの様にAD君に乗り込み現場へ向けて出発!
途中、左リヤからゴロゴロガラガラ(小音量)音がしてきたので、安全な所に停めて見てみたらパンクしてました(T_T)
まだ暗かったのでスペアに履き替えた後、パンクの原因を見つけるのは難しいと思ったのでうしろに積み込みそのまま現場へ…
早めに出たので遅刻せずにすみました(^_^)
で明るくなってから見てみたら

接地面は何か刺さった跡が見あたりません。何気に側面の裏側を見てみたら


なんでこんな所に穴が?と思って穴に指を突っ込んでみたら

なんと接地面から斜めに長いビスが刺さって空気が抜けて空気無しで走った時に側面に穴を開けちゃった物と思われます。接地面はビス頭が中に潜り込んで表面上は刺さってる様には見えませんでした。
朝っぱらからこんなんで仕事やる気なし(笑)
Posted at 2014/12/03 16:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ADバン | モブログ
2014年06月29日 イイね!

はじめての経験(^_^)

はじめての経験(^_^)会社車にお上からお達しが…
しかも丸秘(笑)
こんなのはじめてです。
経験者の方いますか?
Posted at 2014/06/29 20:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ADバン | モブログ
2014年04月01日 イイね!

結局

結局


違いわかります?





M3も修理しなきゃいけないのに自腹でライトバンに…

もったいない気がしますが、1番時間長く乗る車なので…
とても快適になりました。
Posted at 2014/04/01 18:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ADバン | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation