• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

少メンテ

少メンテ今月つくば2000と来月つくば1000走行会参加の予定なので今日は悪あがきのエアークリーナー清掃と軽いメンテをしました。洗っても谷間に小さな虫や砂見たいな小石が挟まっています。これを取り除いてもほとんど変わらないのはわかっていますが、1つ取る事に1馬力上がればいいなとつまらぬ事を考えながら虫と小石を取り除きました。ブレーキは完璧だと思うので後はオイル点検とベルトの点検冷却水の点検をしました。後はタイヤのエアー調整と下回りの点検を来週すればサーキット走行OKかな。
Posted at 2008/10/05 21:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月05日 イイね!

マフラーの話し(2)

リヤマフラーを変えてその年は普通に車検を通しました。その二年後、また車検を通す時純正キャタがガサガサ言い始めました。前回の車検時のガス検もギリギリの値
今回の車検は間違いなくパス出来る保証がないのでそれならばスポーツキャタ仕様の中間マフラーを作っちゃえと言う事で雑誌等で作ってくれそうな所を探しました。今ならネットで色んな情報が手に入りますが当時は探すのが大変でした。○○○○○○○○リングと言う所で製作。ここがまた納期の約束は守らないし、排気ガス検もクリヤ出来てないし、あげくのはてジグ代を取りながらジグを盗まれたと言ってる始末。物が良ければ量産してもらおうと思っていたのに…
更に2~3ヶ月使用したらキャタ部分からガサガサ音
その事を文句言ったら直しますとは言いましたが、信用出来ないので諦めてジャンク品として必要な人に引き取ってもらいました。
その年車検を通す為、スポエボ用の純正キャタを購入して車検を通しました。
このマフラー製作工場はまだやっている様です。ワンオフ屋さんもかなり吟味しないと痛い目に合います。この時はかなり高い勉強代でした。これに懲りずその後またマフラー変えちゃうんですよ。
Posted at 2008/10/05 18:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月05日 イイね!

久しぶりにNinjaで

昨日lonfieさんにお呼ばれしたので自宅に伺い調子こいて飲みすぎたので10時ちょっと前まで寝てました。今日はM3も乗りたいですがこれから寒くなりなかなかNinjaに乗る機会がますます少なくなるので今日はコイツで馬込と用賀にでも行くつもりです。
Posted at 2008/10/05 10:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation