• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

エンジンオイル

エンジンオイル私はエンジンオイルは有名なメーカーの物を入れとけば大差無いと思っています。が、30M3乗りの皆さんは粘度の選定はどうしてますか?
私は今まで旧車なので今の車と比べクリアランスが大きいのと走行距離がかなりの為、15W-50を使ってました。今回オーバーホールしてエンジン屋さんが入れてくれたのが5W-40でした。いくらオーバーホールしたとはいえ昔のエンジンに5Wはどんなもんだか?と思いエンジン屋さんに聞いて見ました。そうしたら高温でエンジンオイルの油膜切れを起こさないオイルであれば(NAだとせいぜい120度位しか上がらない)問題無しです。ターボ車だとタービンの為に15Wを入れた方が良いです。との答。今回はエンジンをチューニングしているのも有ると思いますが、レスポンスの良さはエンジンオイルの影響も大きいのかも知れません。皆さんも5Wのオイル試してみては?
但しサーキットを走る人は頻繁にオイル変えて下さい。とエンジン屋さんが言ってました。

5Wを入れてもオーバーホール前よりメカニカルノイズは静かです。
回りの車両より自分の車がメカニカルノイズが気になる人は早めにオーバーホールした方が出費が少なく済んで良いと思いますよ!
Posted at 2009/06/04 08:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 4 56
7891011 12 13
1415 16171819 20
21 22 2324 2526 27
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation