• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換今日は仕事中での移動中南海部品が途中にあるのでプラグを購入
デンソーのイリジュームパワー IX-27 NGKのDR9EA同等品を買いました。
前回のプラグでも1つ高熱値対応にしていたのですが、電極が少し白っぽくなっていたのでもう1つ上げてみました。冷寒時の始動性やカブリが無ければよいのですが・・・
仕事が終わったら早速取り付けて昨日出来なかったタイヤの窒素ガス調整をしなければまごまごしてるとあっという間に走行会の日になってしまいます。
今回プラグの先端部のアダプターはプライヤーで少しきつめに締めこんでみます。
Posted at 2008/10/13 15:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

やっぱ見といて良かった

やっぱ見といて良かった今日は昼間実家のイベントに参加したので17時からやっと車のメンテの続きをやりました。先週洗ったエアークリーナーを取り付けエンジンオイルを補充。
プラグは前回点検してから3000KM位だから大丈夫だろう(エンジンの吹けも良いし)などと思いながら一応開けて見ました。最近調子こいて回し過ぎている為か若干焼け気味かななどと思いつつプラグを元に戻そうとしたら1番と2番はカチッとブログキャップがはまったのに3番4番はなんか変?
嫌な予感が的中です。過去にも1回だけ有りましたが、プラグの上側のアダプターキャップ(正式名称知りません)のネジ山が駄目になってプラグキャップ側にくっ付いていました。良く失火しなかったのが不思議です。今日はバイク用品店に行く時間が無いので明日新しいプラグを買って取り換えます。プラグはカワサキや本田、BMWの2輪車用のと同じなのでいつもバイク用品店で買ってます。(普通のカー用品店だと置いてないんですよね)

一応見ておいて良かったです。これでサーキット走行したらヤバかったです。プラグをナメちゃいけませんね。プラグキャップからアダプターを取り外すの結構苦労しました。皆さんプラグのチェックはマメに行いましょう。
Posted at 2008/10/12 18:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月11日 イイね!

明日は無計画でお出かけ

三連休なので姉の子が遊びに来ています。どっか連れてかなければ…
とりあえず銚子方面に行って適当に海産物を食べさせて来よっと。もちろんM3だとひんしゅくかうのでノア君の出動です。
Posted at 2008/10/12 00:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月11日 イイね!

先輩方々今更ながら教えてください。

丁度1年前位に30M3で初サーキット(もてぎ本コース)今年の5月につくば1000を走りました。走行前のメンテはしたんですが、今更ながらに疑問です。サーキット走行時のタイヤの空気圧ってどうすれば良いのでしょうか?
普通にメーカー指定のエアー圧で良いんですか?(今までは何の疑いもなくこれで走ってました)
私は一応窒素ガスを入れていますが普通のエアーとはまた圧変えた方が良いのでしょうか。
何を今更なんですが、サーキット走行されている諸先輩方々ご指導下さい。
Posted at 2008/10/11 08:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月10日 イイね!

チャリネタです。ちょっと詳しい人がいたら教えてください。

私はマニアでは無いのですが、チャリの件でちょっと詳しい人がいたら教えてください。(本格的な事を言われても分からないし、拘ると凄く金がかかりそうなので…)
わたしのチャリはネット通販でお買得のクロスバイクを買いました。もう少し巡航スピードを上げたいのですが今付いているショボイタイヤをもう少しグレードアップしたら少しは良くなるのでしょうか?あまり本格的な物では無くて良いのですが、ロード用の高いチャリに乗っているどう見ても私より体力無さそうな人が私より早いのは納得行きません。チャリ系のブログ関係で問い合わせたらマニア過ぎる解答が来そうなので車好きのチャリにちょっと詳しい人がいたらアドバイス下さい。おすすめのタイヤ有りますか?
Posted at 2008/10/10 22:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation