• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街乗りM3のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

落ちた!(^_^)

落ちた!(^_^)今日は日頃の勤労に感謝してお休み(^_^)いつも働いて無いじゃんって突っ込まないでね


先日買った安いホイールクリーナーやっぱり落ちなかった(泣)
やっぱり山羊さんの言う事聞いときゃ良かった。
で、20年位前から少しずつ使ってたバイク用の錆取り剤を試してみました。
着け置きしながらスポンジでこすって何とか落ちました。

この錆取り剤も残りわずかです。どっかに売ってないかなあ。
その後営業車洗って

そして預けてあるM3の引き取りとバイクのエンジンオイル交換のためおっちゃんの店へ

会長さん、この位落ちてればいいでしょ(^_^)
Posted at 2013/11/23 16:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | モブログ
2013年11月21日 イイね!

解禁日

解禁日解禁日と言えばむかしむかしヘア解禁ってのにワクワクしてたっけ(笑)
じゃ無くてボジョレーヌーボーの解禁日なのでやまやで高い方のやつを買いました。
ブドウジュースかと思いきや渋みも有って結構大人の味でした(^_^)
Posted at 2013/11/21 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月12日 イイね!

鹿児島観光2日目

鹿児島観光2日目今回の旅行のテーマは酒蔵巡り っていつもテーマ何て決めてないか(笑)

でここ 金山坑道内の一定温度を利用した酒蔵で焼酎は勿論の事鹿児島で唯一日本酒を作ってる所です。

資料館は入場無料ですが、坑道内に入るにはこいつに乗らなければならずならず700円也(笑)でも鉄ちゃんにはたまりません(^_^)
ここでも焼酎いっぱい買いました。
そして最後に温泉へ

今回は半ケツ無し(笑)
そして風呂上がりのビール飲んで@Take4@さんに川内駅まで送ってもらって鹿児島空港行きのバスに乗り鹿児島観光終了!
かなり充実した旅行でした。
Posted at 2013/11/12 10:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月11日 イイね!

鹿児島観光1日目

鹿児島観光1日目鹿児島行って今回はきちんと観光してきました。
某車屋さんでお友達のM3をみた後、酒蔵へ

工場見学しました。
さすがに最大級の工場でかかったです。
酒蔵出発して桜島に向かいます。

大正時代の大噴火で鳥居が溶岩で埋まってしまってます。
そして展望台から

なかなかの絶景(^_^)そしてフェリーに乗る前に鹿児島出身某ミュージシャンのコンサート記念モニュメントの前で…
ファンの人達に怒られるかな(笑)
Posted at 2013/11/11 18:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月11日 イイね!

食べてきました

食べてきました先日、富山でおいしい物食べてきました。そして今回は鹿児島でおいしい物食べてきました。
お昼はラーメン

南九州なのに何故か久留米ラーメン(笑)そして夜はあぢもりさんの豚しゃぶ

今回で2回目ですが、すごくおいしかったです。
ここの豚しゃぶはだし汁で食べるのでポン酢とかゴマだれがいりません。こっちの方が断然うまいです。
そして翌日、朝はホテルでバイキング食べて観光しながら昼はケンミンショーで話題になったマグロラーメン(^_^)

期待が大過ぎてちょっと拍子抜け(笑)
地方のお友達が居ると大変助かります。@Take4@さんお世話になりました
Posted at 2013/11/11 10:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920 2122 23
24252627282930

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation