2008年12月26日
最近ちょっと体重増えた?と思うように。
実はボクはビリーズ・ブートキャンプが流行った時に、
ビリーで5kgほど落としました。
もともと太ってないので、5kgも落とすとみんなから「痩せたねぇ」連発。
というか、目標が3kg減だったので、5kgは落ちすぎと思い、
ビリーをやめました。
でもその後も体重は戻らず。。。
しかし最近どうも気持が緩んで来て、ちょっと増えたかなと思って久々に計ったら、
3kg増に。。。(^^;)
しばらく5kg減のままキープしてたから、ジーンズなんかもそれに合わせて結構買い換えたんだよねぇ。
3kg増になったからって履けなくなるワケじゃないけど、ローライズでタイトなジーンズなんかは、
明らかにももの部分がピチピチに。。。
ただでさえタイトに履くジーンズだから、体重増には敏感なんです。
だから最近ルーズなジーンズを履く機会が多くなりました。
これから正月を迎えます。
仕事も休み。
正月は自分の実家、奥さんの実家に行き、すげぇ~うまそうなモノをたくさん頂きます。
これも正月の楽しみですよね。
ただ!
ビリー再開だな。
御馳走はありがたく頂きつつ、ビリーで引き締め。
こうでもしないと絶対にヤバい。
ビリーは絶対に効果があるから(←ボクの場合)、年末年始休みこそ引き締め!
Posted at 2008/12/26 13:03:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月18日
今日は珍しく二日酔い。
布団から出たくないのはいつも通りだけど、
身体がダルい。。。ダルビッシュ。。。
頭が痛い。。。イタビッシュ。。。
というのも、昨晩は久々にメチャ楽しい飲み会でした。
しかもその席にはとてつもないスゴイ人がいたのです。
だから昨日が来るのを前々から楽しみにしていました。
お名前は出せませんが世界的に知名度がある方で、
そっち系が好きな人にとっては神様的なお方。
イメージ通りの気さくな方でしたが、裏話的な事も聞けて本当に楽しく、
有意義な時間を過ごさせて頂きました。
この仕事してて良かったぁって、しみじみ思いました。
名刺交換もさせて頂いたのでこれは宝物だし、自慢になります。
来期もぜひ頑張って欲しいし、応援してます!
Posted at 2008/12/18 13:27:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月16日
ママチャリレースって知ってます?
読んで字の如く、ママチャリでレースをするんです。
どこを?
“あの”フジスピードウェイです!!
もちろん本コースです。
で、これは耐久レースなんです、7時間の(^^;)
何人参加でもいいみたいなんですが、これに自ら手上げで参加します!
だって、とてつもなくくだらないでしょ?
とてつもなく意味ないでしょ?
大好きです、そういうの。
しかも、スタンドからしか観戦した事がない富士の本コース、
F1やフォーミュラ・ニッポン、SUPER GTなども開催されている
あのコースをママチャリで走れるなんて、ステキ過ぎます。
レースは来年の09年1月10日。
あと一か月弱だね。
ちょっと体力アップのトレーニングでも始めるかな。
Posted at 2008/12/16 10:39:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月15日
土曜日からパソコンからインターネットに接続出来なくなりました。
パソコン自体は通常通り立ち上がるんだけど。。。
どうやらモデムが壊れたよう。
先ほどサポートに電話して新品を送ってもらう事になりました。
長年使ってたから仕方ない。。。というか、サポートのオネーサンも
「長年使って頂き、ありがとうございました」と言ってた(笑)
それにしても今の生活の中で、自宅でインターネットが出来ないというのは
まぁ不便だねぇ。
携帯が壊れた時も思ったけど、携帯やパソコンって今やなくてはならないものですね。
Posted at 2008/12/15 11:08:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月10日
今日はJリーグの入れ替え戦、ベガルタ仙台vsジュビロ磐田。
結果は1-1のドロー。(ただしアウェーゴール2倍換算)
ボクは静岡県人として、やはりジュビロを応援してます。
普段は静岡市のエスパルスを応援していますが、
今回は同県ライバルであるジュビロに踏ん張って欲しいものです。
一時期は黄金期を築いたチームが、いつの間にやら降格の危機。
ちょっと信じられないッス。
アウェーゴール2倍換算ルールにより、実質1-2でジュビロが一歩有利だけど、
この差は無いに等しいですね。
土曜日の試合に何があってもおかしくない。
どちらにしても両チームともに、クリーンな試合を期待します。
ジュビロ頑張れ!
Posted at 2008/12/10 22:36:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記