
10日ほど前かな、子供が幼稚園のお友達からカブトムシを2匹(♂)分けてもらって来ました。
カブトムシだから名前は「カブちゃん」だそうだ
もちろん2匹とも同姓同名になるんだけどね(爆)
カブちゃんって、かわいいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話は変わって、とある休日に近所の公園で子供がクワガタを発見!
めちゃフツーの公園の木に一匹だけクワガタが歩いてたんだよねぇ(笑)
ボクと子供2人で猛ダッシュで家に帰り、虫かごを持って公園へ。。。
見事クワガタげっと!
もちろん名前はカブちゃんの流れからしてトーゼン「クワちゃん」(爆)
子供たちはカブちゃん2匹、クワちゃん1匹(別の箱)をかわいがってたんだけど、
一昨日の朝、突然名古屋から友達が来て、捕獲したてのカブトムシ&クワガタを
ウチの子供たちのために大量に持ってきてくれたのです。(夜に捕獲してくれたらしい)
つー事で、現在我が家はカブちゃん24匹、クワちゃん4匹の合計28匹の大家族で
暮らしております(笑)
カブトムシは夜になると俄然元気になります。
昼間は土にもぐって静かなんだけど、夜になるとケンカが始まったり、
狭い容器の中を飛び回ったり、まぁとにかく賑やかなのです。
エサの昆虫ゼリーもすごい勢いで減っていきます。
反面クワちゃんは夜でもおとなしいです。
夏が終わる頃になるとカブちゃんの方は死んじゃうらしいんで、
もうちょっとしたら自然界に返してあげようかな。
その前にずっと一緒にいると言い張る子供を説得しなきゃね。
Posted at 2009/07/21 23:32:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記