2009年06月15日
土曜日にウチから7~8分走った所にあるポイントへ
ホタル観賞をしに行って来ました。
というか、外出から帰る途中で寄ったんだけどね。
ホタルなんて小学生以来だったけど、キレイだったなぁ。
最近はなかなか見られないからか、結構多くの人が来てました。
なんか癒されたなぁ。。。
Posted at 2009/06/15 11:35:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年06月11日
夢診断(夢占い)ってやった事あります?
もう一年以上前の話ですが、その日見た夢が実家が大火事になってるのを
ボクが少し離れた場所から見てるって夢だったんです。
で、ちょっと不気味だなぁと思って、夢診断をしてみました。
そしたら大火事=繁栄を意味すると書いてありました。
それがくすぶってるような火だとあまり良くないけど、
火の手が大きければ大きいほどいいと書いてありました。
それを見てホッとひと安心した事がありました。
まぁその後に実家に経済的な繁栄はなかったんですけど。。。(苦笑)
で、昨晩見た夢が飛行機が墜落する夢です。
実は初めてではないんです。
自分が乗ってる飛行機ではなく客観的に飛行機を見てると、
その飛行機がグルグル回り始め、シーンが変わるとその飛行機が落ちてるんです。
機首から地面に突き刺さるような落ち方ではなくて、
そのまま水平に地面に着地したような感じです。
でも夢の中の自分の中の解釈としては「墜落」と判断してます。
飛行機が落ちるのを見てるという条件で調べたら、
自信や意欲の低下、不安などを表しているとか・・・。
物事を慎重に進めましょう的なアドバイスがあったんで、
ちょっと気を付けて過ごそうかと思います。
当たるとか当たらないとかとかより、ちょっと気になる夢を見たら夢診断してみると
面白いかもしれませんね。
Posted at 2009/06/11 10:42:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年06月04日
こちら静岡では現在夕方にあの伝説的ドラマ「西部警察」の再放送をしております。
自分がまだ小学生だった頃、このドラマを見て衝撃を受けました。
舘ひろしが当初ハーレーに乗ってて、
確かパートⅡではスズキの刀に乗っているのを見てバイク好きになりました。
団長(渡哲也)のフェアレディZ改(ガルウィング仕様)や、
木暮課長(石原裕次郎)のガゼール(オープンカー仕様)、
赤と黒のツートンのスカイラインなど、
日産が提供したカスタムカーもめちゃカッコ良かった。
あれから30年近く経って今見てみると、
昨今のテレビドラマではあり得ないほどお金が掛かっているし、
よく道路使用許可がおりたなってくらいのカーアクションや爆破シーンの連続。
最近こんなドラマはない。。。というか、もう出来ないんだろうな。
だってさぁ、普通の道路で車を爆破しちゃうんですよ。
あり得ない。。。
すごい時代でしたね。
さすがにドラマなんで刑事たちがやたらとすごい銃を持ってたり、
しかも何のためらいもなく発砲したり、
舘ひろしが犯人を追いかけようとするとメチャいいところに
スズキ(←車両協力だから他社のバイクはダメ)のバイクがカギ付きで停めてあったりしますが(笑)、
そういう演出を含めて今見ても面白いドラマです。
ボク以上の年齢の方は懐かしいんじゃないかな。
逆に西部警察を知らない世代の皆さんも見たらいろんな意味で新鮮かも。
あえて今、オススメ!
Posted at 2009/06/04 11:30:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年06月04日
ジモッティーの方はご存知かと思いますが、
まぁいろんな事があった静岡空港でございますが、
今日ついに開港となりました。
ぶっちゃけ名古屋(セントレア)にも東京(羽田)にも近い場所にある静岡に
空港なんていらねぇんじゃね?って意見もあるかと思いますが
長年の構想だったし、やっぱりめでたい事だと思います。
個人的には沖縄、北海道、韓国あたりに魅力を感じます。
静岡空港は駐車場が無料ってのも魅力のひとつですよ。
一日に頻繁に離着陸するような空港ではありませんが、
静岡で飛行機が飛ぶ姿を間近で見られるんで、
休みの日に家族で空港見学にでも行こうかなと思っております。
Posted at 2009/06/04 11:09:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月30日
今日は久々に早朝から仕事。
で、午前4時に起きたかったので携帯目覚ましを
3時55分
4時
4時5分
4時15分と小刻みにセット。
朝弱いのと(←低血圧)寝過ごし厳禁だからね(笑)
で、パッと自力で目が覚めて時間を見たら3時54分。
起きて10秒後に目覚ましが鳴りました。
なんというタイミング。。。
オレが目覚ましを起こしてやったわい!(笑)
でもこういう事ってない?
では行って来ま~す!
Posted at 2009/05/30 05:25:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記