
近年の自転車ブームは社内にもあって、
数年前から自転車を購入する人が多くなりました。
通勤はもちろん、趣味としても楽しんでいる方もいて、
どこまで行ったとか、パーツを換えたとか、
そういう話で盛り上がっています。
中には数十万円のチャリを購入する方も。
これまでチャリにはほぼ興味がなかったワケですが、
ここに来て急に通勤手段として自転車がいいと思い始めたのです。
なぜなら、4月から状況が変わるからです。
毎朝ボクが子供を幼稚園に送って行っていたので、
双子ちゃんをチャリに乗せて行くのはムリという事で、
チャリは眼中にありませんでした。
ところが彼らが小学生になると送る必要がなくなるため、
チャリ通勤が現実的に考えられるようになる訳です。
通勤距離が確か片道12~14kmくらいあるので、結構いい運動になりそう。
チャリを趣味としている方に言わせると、すごくいい距離だそうです。
もちろんムリして毎日とは言わず、夜まで天気がいい日、
仕事が深夜に及ぶ日を避けるつもりなので、
週に2日、多くて3日ほどが現実的でしょうか。
運動出来るという面と、ガソリン代の節約にもなるし、
何より消耗品の交換は定期的にあるとしても、車やバイクほどの維持費が掛からないし、
その魅力はたくさんあるので、ちょっと現実的に考えようかしら。。。
★ちなみに写真は入門用として人気があると聞いた
GIANTのエスケープR3.1。しかもこのオレンジがクール!
このオレンジを見た瞬間に、コレだ!と思ってしまいました。
Posted at 2010/02/24 10:00:30 | |
トラックバック(0) |
ひまネタ | 日記