• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei@静岡のブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( トヨタ・ヴィッツ    )
 年式( 2001年式       )
 型式( TA-NCP13      )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-46B19R     )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

 電装品関係では信頼性のある一流ブランド


※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/18 10:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年09月13日 イイね!

矢東タイヤ 初☆プレゼント企画 RG パワーHIDプレゼント!

Q1:このプレゼント企画をどのように知りましたか?
(みんカラ+トップ、直接記事を見た、お友達の記事なとなど)

直接記事を見ました。


Q2:今後、お考えのお車へドレスアップ内容を教えてください。

光モノHID化、LED化、エアロ加工



Q3:HIDを装着予定の車種、型式、年式

トヨタ・ヴィッツ NCP13 2001年式


Q4:ご希望のプレゼント商品

RGH-RB465 D4S/R 6500K




この記事は、初☆プレゼント企画 RGパワーHIDプレゼント!!!について書いています。
Posted at 2009/09/13 19:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

マジで当たった!!

マジで当たった!!当たった~~!!(喜)


明日富士スピードウェイで行われるSUPER GT 第7戦のチケットが当たりました!

久々のSUPER GT観戦です。

今日は雨模様だけど、明日は天気がいいみたい。

前座として今回はシビック(タイプR)のワンメイクレース、ポルシェ・カレラカップもあります。

いやぁ、楽しみだなぁ。






Posted at 2009/09/12 07:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月11日 イイね!

センスいいなぁ

フィアット500 アバルト・フェラーリ仕様



フィアット500アバルトは元々カッコイイと思ってましたが、
この仕様もいいですねぇ。

まぁ3ドアなんで我が家では使いずらいんで「見てるだけぇ~」ですが、
何がいいって、色の使い方です。

ファッションと同じく、いろんな色をゴテゴテと使ってなくて統一感があります。






「やりすぎてない感」が絶妙だと思う。

さすがだなぁ。


Posted at 2009/09/11 10:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月07日 イイね!

知名度はないけど実は面白いサイドカーレース

昨日の日曜日に富士スピードウェイへ。
バイクのレースがあったんです。

と言ってもプロじゃなくて、おそらくセミプロ?のような感じで、いろんなクラスがありました。

大きいものでは1000ccクラスのレース(YZF-R1とかGSX-R1000とかCBR1000RRとかドカね)、
最少では50ccまでと様々。

プロのレースじゃないんで、入場料だけで入れるし(1,000円)駐車場代も取られない。
スタンドの真下まで車で入れるし、場内の移動も楽々。

レース観戦はもう15年くらいまえからしてるけど、こんなにのんびり見られるのは初めて。

アマ(だと思う)とはいえ、トップクラスのレースは迫力あります。
ストレートスピードもかなり高いし、もちろん音も迫力満点。

昔よく言った鈴鹿8耐を思い出しました。

50ccともなるとトップクラスの皆さんは結構スピード感もあるんですが、下位の人たちはもはやツーリングみたいな感じ(笑)
でもそれぞれ趣味としてバイクを楽しんでる感じがして良かったです。

中には昔のレーサーが参加するクラスもあって、50年代、60年代のバイクが走ったりしましたよ。
かえってこっちの方が爆音度が高いですけど。


スピードウェイ内のドリフトコースではドリの皆さんがドリフトを楽しんでたり、
カートコースでもレースをやってたなぁ。

それにしてもドリフトを生で見たのは初めてでしたが、あのスキール音は・・・。
迫力あるけど、あまり長い時間は見れないかな。


で、バイクレースの中にはサイドカーのレースもあるんです。
サイドカーというと、街ではハーレーとか大排気量車に装着して老夫婦とかがツーリングしてたりしますが、
レースの方はかなりイメージが違います。

ベースは1000ccとか1300ccあたりのバイクみたいなんだけど、
ほとんど地面スレスレの体勢で乗って、特にサイドカー(ななめ後ろに乗る感じ)の人は命懸け。
エンジンが大排気量のバイクだけに、音的には箱の車に近くてメチャカッコイイ。

コーナーになるとサイド担当の人がコーナー側に体重移動するんですが、
それがちょっと滑稽なほどすごい体勢で・・・。


イメージしにくいんでYou Tubeで見つけました。
こんな感じで、結構面白いですよ。

興味がある方、いかが?(笑)

やっぱサーキットは音、スピード、匂いがサイコーですね。

来週は富士でSUPER GTがあるんですが、観戦券プレゼントに当選するはずなんで(笑)、
今度の週末も富士に行って来ます~(笑)


http://www.youtube.com/watch?v=62Sgew21OIU
Posted at 2009/09/07 10:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「仕事中。でもヤフーのトップページでF1の結果が載ってたので、知ってしまった・・・(^^;)」
何シテル?   03/25 23:24
2008年9月13日にヴィッツ前期RS(NCP13)納車。 コンパクトながらもマニュアル車で「運転する楽しみ」 を味わいたいと思って、NCP13を選びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工房chittoの手のマメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/02 14:04:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現在の愛車。コンパクトのMT車が欲しくて08年9月13日購入。 アルミ、車高調が入ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィBH5
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザープラド・ハイリフト仕様

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation