• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E | Sのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

I LOVE CUSTOM Vol.3

I LOVE CUSTOM Vol.3I LOVE CUSTOM Vol.3参加してきました!

初めてコンテスト式のイベントに参加してきましたが、
結果は…



次はぶちすげぇコミックバトル(http://buchisugee.sakura.ne.jp/)での通常痛車展示です。11/27日、岡山ドームらしいです。
高知勢から6台程参加します。
ついでに名刺も作ったしバリバリ配ります!岡山の方、宜しくお願いします。


Posted at 2016/11/13 18:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

マチアソビ展示完了しました

マチアソビ展示完了しました9、10日と続いた眉山でのマチアソビ展示も無事に終了しました。
高低さの大きい道とキャッツアイが引かれた狭い道にビビりまくりでしたが、何事もなく無事に帰宅できました。皆様方お疲れ様です。

展示も終わりましたので仕様をこちらで発表したいと思います。


【F】

【R】

【S】


ガールズ&パンツァープラウダ仕様となっております。
複数の方の協力で実現しておりますのでご紹介させて頂きます。

【リアガラス、Fフェンダー、ボンネット】

カッティングステッカー製作
デボンクラフト様
http://www.d-bon.com/



【サイドドア部分】

キャラクターイラストご提供
あばずRED様 ガールズ&パンツァーノーズアートシリーズ
https://twitter.com/abazured?lang=ja

「PRAVDA」フォントご提供
ローテクサイド様 CATAPANTA-GRAPH
http://ltside.com/

デザイン最終仕上げ、施工
フリースタイル様
https://twitter.com/freestyle1999




皆様方にはご無理を言ってしまいましたが、多大なるご配慮を頂いたお陰で、元のボディワークを潰さない素晴らしい物になったと思います。

イメージコンセプトとしてはマインドレベルでの「兵器感」。ロシアのワンオフ機体「Su-47」をイメージしつつも車体に合うようにアレンジを加えてあります。

Forzaでペイントを手がけた経験が役に立ったでしょうか?
急に展示が決まったので、少ない納期で最大限魅せる物になったかと思います。
本当にお疲れ様でした!


Posted at 2016/10/10 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月14日 イイね!

マチアソビ展示!

マチアソビ展示!徳島市で毎年2回、春、秋と開催されているマチアソビ。その中の秋に痛車展示があります。
今年の秋は10月8日~10日まで。
そのVol.17にDiosa Esperanzaが痛車展示決まりました!
9日、10日の眉山山頂にて展示です。

リアウインドウをメインに大幅にアップデート予定で今月の頭に既に発注済み。
何とか痛車のラインまで持って行けるかなぁと行った感じです。
その他色々仕組んでますが、それは間に合うかはお楽しみ。
Vol.10から参加させてもらってる大好きなイベントなので頑張ります!

いつか出したいと思いましたが、念願叶いました。
四国はもちろん、西日本でも滅多に見えない、有名なゲストが来られる貴重なイベントなので、アニメ、ゲームが好きなら絶対行った方がいいイベントです!
参加は無料なので、是非是非、この秋は徳島にアソビに行きましょうw

Posted at 2016/09/14 10:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

下道で行く大洗へ自走の旅

先週の話ですが、以前から訪ねて見たかった茨城県にある大洗へ聖地巡礼してきました。
往復2000km。
行きは淡路島を横断した以外は全て下道です…。正直きついし、フル車中泊。お一人様ならではのプラン。
Diosa esはガチ長距離になると、移動コストが掛かりすぎるのと、フラップ式のコインパーキングが全滅するので軽自動車で。
エアコンが壊れているのも大きな負担です…orz

前夜仕事終わって深夜に大阪着。

【1日目】
TOHOシネマズ難波でMX4D規格のシンゴジラ見て即効で東京まで移動。

箱根の峠を越えたり大黒PAで見学したりしました。


流石にレベルが高いです。

【2日目】
東京からいよいよ大洗に!

大洗駅



聖地巡礼他




ガルパンとは関係ないのですが、花火大会があったという事で痛車もかなり集まってました。


リピーターが多い理由に、関東周辺の都会で暮らす方が疲れた心を癒すのに訪れてる感じだなぁと思いました。
人対人。作品に対する愛も様々ですが、各お店のポップのキャラクターをまるで自分の娘の様に扱ってるお店には感動しました。
アニメーションとのコラボに成功した理由に、ノートの書き込みや色紙、模型などそこには確かに地元とのコミュニケーションが密に行われている証拠だと思います。


【3日目】
とりあえず秋葉まで下道移動。
揺らぎ無いサブカルチャーの聖地。素晴らしいすぎる!
日常的に利用したい所ですねぇ


昼まで滞在して帰りは高速で。といっても10時間以上の道乗りですが。




またいつか~
Posted at 2016/08/06 09:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

Newホイールお披露目

Newホイールお披露目

コス痛での披露も終わった事なので取り急ぎさらさらします。
やりたい事はあるんですが振る物がないという。そんな感じ。一歩進んではまた下がる。
Posted at 2016/07/10 20:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オールペンしました http://cvw.jp/b/431092/42965396/
何シテル?   06/16 17:29
Z32を所有して10年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ Diosa | Esperanza (日産 フェアレディZ)
DianaからDiosaへ。 語り告がれた伝説の車両へ最大限のリスペクトを送ると共に、 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
貴様、オートマか!マニュアルか! どちらでもない!AGSだ! 5月末に一時停止無視の ...
三菱 アイ シロガネ (三菱 アイ)
流石にメインが制約の大きい車なので気軽な車が要るという事で。 サブという名のメイン。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation