
昨日は節分だったので、
もちろん恵方巻きは喰ったよ。
「
モバイル恵方巻き(別名:うまい棒)」
だったけどね。
で…
恵方巻きのルーツって諸説あるけど、先日テレビでやってた説。
芸者や遊女が巻き寿司を男性自身に見立ててかぶりつく
と言う習慣からヒントを得た
大阪船場の商人が開発したのり巻き。
なるほど…… (゚ペ)ウーン
いったいどういうシチュエーションからヒントを得たのかが
激しく気になるところだ。
うまい棒… デリシャスバー……
サラミ味…… やおきん……
全然関係ないけど、うまい棒のドラえもんモドキキャラは
1978年9月13日生まれ、乙女座、A型、
遠い宇宙のとある星からやってきた異星人。
人間の年齢では3歳くらいで、10年に1歳年をとる。
趣味はコスプレ。
つか、ドラえもんと同じロボ、ではなく異星人なんだな。
しかし恵方巻きって元々関西で始まって、コンビニと海苔業界が
全国(都市部)に広めた習慣なんで、意外に知らない人多いよね。
関西に居た頃は全国行事だと思ってたけどなぁ。
そんな感じで、その土地ではポピュラーだけど他県では知らない
行事ってあるよね。
関東限定の郷土料理「
ちくわぶ」も東京に来て始めて知ったし、
新潟県民の同僚は、こっちの人が「
新潟名物イタリアン」を
知らないことに驚いてたからなぁ。ワタクシも知らなかったしw
さて、、、、
とらドラ!オープニングテーマ「プレパレード」でも聞きながら
仕事でもするかな。
Posted at 2009/02/04 17:23:08 | |
トラックバック(0) |
雑記とか | 日記