• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

意外と重要!?

意外と重要!? 何だか分かります?

メーター内にあるブレーキ球切れウォーニングランプなんです。

さっき片方切れて点灯しました(^^;

今のクルマは良く知らないけど、古き良き装備なのでは?

片方切れてるのに知らずに走ってると危ないし、それに恥ずかしいですよねぇ
スタンドの店員とか後続車の人に信号待ちで教えられたりして(^^;

早急対処出来るからなかなか嬉しい装備です♪
ブログ一覧 | シエロGT | 日記
Posted at 2009/06/05 12:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 13:02
意外に重要ですね~。

私のも付いてます!
コメントへの返答
2009年6月5日 13:09
運転者に優しい時代の装備ですね♪

8系だと「絵&文字」の警告灯だったりします?
そんなイメージがあります

2009年6月5日 13:43
日産車だと、結構上級車両にしかついていない印象がありましたが、
さすがトヨタですねぇ♪

近日中に、ちょいとAE101を運転する機会がありそうなので…
楽しんでみます♪

(だれかAE101、要りませんかね??)
コメントへの返答
2009年6月5日 14:02
我がマシンX…いや、ジャパンにも付いてましたよ(^O^)v

シエロよりも派手派手しいウォーニングモニターです(^^;)

5バルブ4AGですかぁ
楽しそうだなぁ

くれぐれも飛ばしすぎないように(^O^)
2009年6月5日 14:25
ついてますが 過去に点灯した記憶がないなぁ・・・

ただ単に 球切れしてるのかも・・・
コメントへの返答
2009年6月5日 16:53
球切れ警告灯の球切れ…

電話に出んわ

みたいな感じですね(笑

なんのこっちゃ(汗
2009年6月5日 15:16
何年か前にお世話になった機能です。


最初、点灯した時は意味が解らなくて取説と睨めっこしました!!

ヾ( 〃∇〃)ツ
コメントへの返答
2009年6月5日 16:59
私も今回初めて球切れを経験しました

普段暗い場所に表示が出ると少し戸惑っちゃいますね(汗

何故だかちょっと嬉しかったりするのは私だけ?(笑
2009年6月5日 17:04
ですな!

マーク&文字、イメージ通りです(笑)

私は余りお世話になった事は無いんですがね!
コメントへの返答
2009年6月5日 18:32
やはりそうでしたか

いーですねぇ
いかにも警告っ!て感じで好きですよ

エアコンのAC/ECONスイッチもスイッチ自体が光ったり
8系、ニクイですなぁ(笑
2009年6月6日 0:19
自分のはLED球に交換しているからか
常時点灯しています(^-^;

だから実際切れていてもわからないという
意味のない装備となっています(汗)

最近の車にはついてないのでしょうか!?
コメントへの返答
2009年6月6日 12:54
あまりお世話にならない装備ですし
イルミ化(?)しちゃってもそれはそれで良いかもですね(^^;

最近のクルマはほとんど無くなったんじゃないでしょうか
安全面よりコスト削減、デザイン優先な時代ですから(笑

2009年6月7日 20:22
昔の車はスイッチとか
メーターが沢山あるとスポーティでした

マシンXがUPされましたね!
コメントへの返答
2009年6月9日 21:37
今のクルマはそこらへんが変わりましたね(泣
魅力無いです、悲しいくらい

マシンX、なんとか生きてます(笑

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation