• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

92の日2009参加♪

92の日2009参加♪
“92の日2009”参加してきました~♪

昨年はみんカラデビュー前の無名での登場だったので、緊張しまくりの初参加となり、あまり多くの方々とお話しすることが出来ませんでした。
おかげさまで今回は過去イベント等でお会いした顔馴染みの方々にプラスして念願の初対面が出来たみん友さんともお会い出来、クルマを止めた瞬間から楽しむことが出来ました。

AE92参加台数は約40~50台くらいだったかな・・・昨年よりも少ない気がします(寂

しかーし!今回はセダン系に嬉しい奇跡が♪

カローラ&スプリンターのセダンとシエロ、全て前期と後期が勢ぞろい

全車AE92っ!生粋の“GT”が大集合~♪

前期後期の違いを見比べられるなんてまぁ~贅沢なこと♪
普段じゃありえません、って言うより考えられません(汗
当時のクルマ屋でもまず見なかった光景でしょう(笑

思ってた以上に細かな違いがあるんですねぇ
“なるほどぉ”と思わせる部分もあれば“え~、ここもかよ。変える理由が分からん”ていうのもあったり
景気が良かった時代のマイナーチェンジは面白いですな(笑

残念だったのはカローラFXがFX&RUNXさんの前期1台のみ…
後期が現れていれば会場内AE92ラインナップフルコンプだったのです(泣
(細かく言えば3ドア&5ドアFX前期後期ですけども)

レビントレノも希少カラー車が数台いたりして、台数は少ないながらも貴重な光景でした♪
カッコ良いんだけどなぁ、世間では何故盛り上がらないんだろう…

しかしAE92もまだまだ捨てたもんじゃないんだなぁ、と実感♪
勇気が湧いてくるすばらしいイベントです(笑

楽しい時間というのはあっという間ですねぇ
尽きない話で談笑しながら気付けば夕方5時(泣
今年も帰り渋滞を避ける為に沼津で一泊。翌月曜日に246号線でトコトコ帰って来ました。

主催関係者様、今回も楽しませて頂きありがとう御座いました♪

※本日8日でアタクシ、みんカラデビュー1周年となりましたでし
これからもよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | シエロGT | クルマ
Posted at 2009/09/08 01:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 7:51
あー、とても気持ちわかりますよ~!
僕も昨年6月に60系3兄弟の63ミーティングがもちやであった時そうでした。
まだセリカのミーティングにも1回しか出てなかったんで、知っている人もほとんどいなくて....
数々のイベントに参加していくうちに顔見知りも増えて、今年は5台で一斉入場して、周りから先に声を掛けられました(笑)
みんカラはその中の人がやっていたので、便乗しましたが、自分でブログ書く様になったのは、今年の初めからですが、随分世界が変わりました。
コメントへの返答
2009年9月8日 9:05
顔見知りが増えてくると、イベントもますます楽しいものになってきますね。

普段あまり出来ない旧車の話題で盛り上がれて、しかも同士だからすぐに打ち解けられるのもオフの良いところですな

おかげでいろいろ勉強になります。

2009年9月8日 8:47
お疲れ様でしたー。
ほかのみなさんが車きれいなので、並べるのが申し訳ないくらいで(^^;
今回見てて、「きれいなドノーマルいいな」って思ってしまいました…。

FX 「GT」は3ドアしか設定がないみたいですよ。
私も当日知ったんですが。
コメントへの返答
2009年9月8日 9:30
先日はお疲れ様でした♪
いえいえ、勢揃いする事に意味がありますから。
シエロ3台のサプライズもあったことですし
確かにコンクールコンディションばりのノーマル車を見てると…考えちゃいますね
逆に新鮮で良いですね、フルノーマルも。

92FXは3ドアだけだったんですか!?
AE82FXは5ドアGT存在したのに…驚きです
2009年9月8日 8:47
お疲れ様でした!!


沼津で一泊でしたか!!!

私は静岡県と神奈川県の県境にある山を疾走しながら帰りました!!

また会える事を楽しみにしています!!
コメントへの返答
2009年9月8日 9:28
先日はお疲れ様でした♪

早々に会場を出たのは渋滞を考えてじゃなくて予約チェックイン時間の為だったんです。

渋滞が無いルートだったら、揃って帰路でも良いんですけどねぇ
もちやからだと難しいですな
また92話に花を咲かせましょう~
2009年9月8日 11:36
お疲れ様でした。
昨年に続き、CIELOの間違い探しが出来てよかったです。
(まさかテールランプ横のルーバーの数が違うとは…)

そしておひとつ修正を、AE82もAE92もAE101もFX-GTは3Drのみの設定です。
(AE101FXに関してはGTもSJも2Dr+ハッチバックしかないですが)
AE82に関しては、当初は5Dfrで設計されていたと噂では聞いていましたが、世に出たときはFX-GTは3Drでした。(EP71スターレットのターボSとターボRは3Drと5Drがありましたが…)

そしてFXのAE8*系とAE9*系は、車名はCOROLLAでグレードの頭にFX-が付くのが正式です。
AE101FXのみ、車名がCOROLLA FXでグレードがGT(若しくはSJ)になります。
(なので、FX&RUNXさんと家のAE92FXはグレードがFX-GTになります)

コメントへの返答
2009年9月9日 0:17
先日はお疲れ様でした♪

ひえぇぇぇぇ~
そっちも間違えてましたか(汗

どおりでAE82FXの5枚を見ないわけだ
だって存在してないんですもんね(笑

確かに「FX-GT」でしたね
忘れておりました

おかげさまでまたひとつ大人になれました(笑
2009年9月8日 13:15
お疲れさまでした。

オフはああじゃないとつまらないですよね(笑)
私なんか、現役オーナーじゃなかったのに薄ら10人のみん友により、居やすい居やすい(爆)

あ、因みにFXは82も3ドアだけにGTが設定です。
私がFX-GTに乗っている時に「なんでEPには5ドアのターボSがあんのに、5ドアにGTが無い?」って思ったのが顔面移植の最初です。
同じ5ドアGTにするなら、5ドアセダンの方が意外性があるじゃん!とFX5ドアGTから昇華したんです。

また、来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年9月9日 0:34
先日はお疲れ様でした♪

同感です。奇跡大歓迎な場所ですね(笑
本当に8系9系合同オフみたいな雰囲気で♪AE好きに悪い人は居ないんだなぁと実感しました(笑

FXに関してたった今大人になってきました(爆
勘違いのきっかけはEPの5ドアターボSの存在ですね
だから当然FX-GTにも5ドアが存在してるものだと思ってたんです

FX顔のきっかけはそれだったんですかぁ

シエロにGTを設定するくらいセンス(?)ある当時のトヨタが何故FX5ドアは見放したんでしょうねぇ…もったいない(笑

こちらこそ今後もよろしくおねがいします~



2009年9月8日 19:59
といち☆ さんの、同イベント、同車に対する“熱い想い”が伝わるブログですね。
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2009年9月9日 0:37
いやはや恐縮です(汗
熱い想いなんてまぁ良いお言葉♪
ただ勢揃いな光景に舞い上がって浮かれてただけなんです(笑
2009年9月8日 21:03
おばんです。

先日はお疲れ様でした。7の私は少々場違いでしたが・・・。

いい画像ですね。”レビ・トレ以外”の92が大集合!ってところでしょうか。

92ではありませんが9系ワゴン・バンが来場すれば、もっとよかったですね。

また来年もこのミーティングに行きましょうかね・・・。

コメントへの返答
2009年9月9日 0:53
先日はお疲れ様でした♪

全然場違いでは無かったですよ
みんな昭和60年以降のクルマですし(笑
しかしバン使いさんの登場には驚きました。
驚いた声が団長さんと重なってたかも(笑
いろいろお話できて楽しいひと時ありがとうございました。
そして勉強になりました。

92セダン系勢揃いは大興奮で鼻血出そうになりました(笑
ワゴン系も並んだら間違いなく出ますね(爆

来年も是非来てください♪
2009年9月9日 14:36
凄いですね~!!
「92大集合!」ではないですか♪

…N14の日…1月4日…w
正月っぱらからオフ会でも企画してみようかなw

最近、近所で…
マルーンのAE92セダンを目撃します。
実は今日も見かけたんですが…
リアのサイドガラスに「I♡AE92」のステッカーがあって、凄くカッコいい雰囲気でしたよー!!
コメントへの返答
2009年9月9日 14:50
マルーンの92セダン…

それは多分myみん友のにゃがたんさんかも…
いや、間違いないでしょう(笑

画像を良~くご覧下さい
手前から3台目がそうです♪

あのセンスある色に塗り替えた92セダンは他に居ないはず

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation