• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

人生で初体験(汗

人生で初体験(汗 昼間の出来事でございます。

道幅の狭い道路を低速で走行中、信号あり交差点に差し掛かりました。
進行方向は文句なしの青、対向から現行エスティマが一台という状況。
いつものように通過しようとしたところ…

突然目の前を横切る一台の営業車
完全に赤信号を無視して通過して行きました

当然、私と対向エスティマさんはほぼ同時に急ブレーキ!
交差点内でお互いまんまるの目を見合わせたのは言うまでもありません。

営業車の運転手もこちらの光景を見てから赤信号の存在に気づいた様子
しかし降りてきて謝る、なんてことはありません(怒
もう、カンベンしてくださいよぅ!まったく!(怒

そしてエスティマさんは何も無かったかのように走り出し、
私も後続車&信号が変わりそう&細い道で止めるところが無い場所の状況に流され、わだかまりを残したまま交差点を後にしました…

世の中平和が一番なんですね

交差点の出会い頭衝突ってこんな感じで起きる場合もあるんかなぁと、初めて実感しました。
ドライブレコーダーに興味が出てきた一日でした。
ブログ一覧 | 休みの日 | クルマ
Posted at 2010/11/24 20:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 20:52
私も以前不思議な体験をしました・・・・・
目の前の信号が青になったので、交差点に進入を始めました。
先頭から3代目の車、私の2台前の車が、左からノーブレーキで突っ込んできました・・・・・
突っ込まれた車はくの字に曲がり、歩道に乗り上げ、突進してきた車は交差点の真ん中で後ろ向きに止まりました。
幸い突っ込まれた車以外は被害有りませんでしたが、一瞬の出来事、何が何だかわかりませんでした。
居眠り??????深夜1時頃の出来事でした。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:37
目の前で突然起きると、一瞬の出来事過ぎてなにがなんだか状況を理解するのに時間がかかりますね。
私も今回、一瞬自分が赤信号で侵入してしまったのかと思ってしまいました。
もしこれで事故に巻き込まれたら…実況見分で説明するのがあいまいになってしまいそうな気がしちゃいます…
ドライブレコーダー必要かもしれないですね
2010年11月24日 21:56
おばんです。

じつは私・・・

事故にはならなかったのですが同じようなことで「加害者」になってしまったことがあるんですよ。

忘れもしない20数年前、私が初心者マークのころです。母親と母方のじいさんを乗せて親戚の方のお通夜に向かう時・・・母親とじいさんが私の運転について後席で”グダグダ”ずーっと言い続けてまして・・・私は「いやだなぁ・・・」とぼんやり運転していたら・・・一旦停止を無視してしまい・・・向こうからクルマが!!お互い急ブレーキで回避しました・・・。相手には説教されるし・・・お通夜に向かう道中またまた後ろから説教・・・。私も若くて血気盛んでしたので・・・「うるせー!!てめぇらがグダグダうるせーから運転の邪魔なんだよ!!!」とぶち切れてしまいました・・・。当然、私はお通夜中怒りが収まりませんでして・・・。帰り道、母親は何もいいませんでした・・・。後日、じいさんからも謝りの電話がありました。昔の話ですけどね。

おっと、長話失礼しました。

お互い事故には気を付けましょう・・・。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:15
こんばんは。

そうですね。
いつも常に運転に集中できる車内とは限らないから、バン使いさんみたいな危ない状況になってしまうかもしれないですね。
でも、ご無事で何よりでした

しかし、問題は“その後”ですね
原因は何にしろ、イライラをどう収めるかが自分にとって難題になりますな
私も今日同じでしたから(汗

そんな時、癒される人から癒しの言葉でもあれば…

なんて思いますが、あはははは(笑
2010年11月25日 21:29
はじめまして。
信号無視で突っ込んでくる車って怖いですよね。うちの地域は信号無視をする車が多いので、半年に1度は信号無視の車と出会い頭でぶつかりそうになって急ブレーキをかけてます。

そういったヒヤリハットによく遭遇するので私の車にはドライブレコーダーを装着してありますが、事故にあっても客観的な証拠が残るので安心して運転できるようになりました。

一昔前は5万円程度していたドライブレコーダーも、最近では1万円台で買えるようになりましたので、今が買いどきかもしれませんよ。
コメントへの返答
2010年11月29日 12:03
はじめまして。
お立ち寄り頂きありがとうございます。

そうですね
映像で記録が残るのは早期解決に良い手段ですね。

お互いが動いてる事故に巻き込まれるほど厄介な物は無いですから
なったならないの言い合いが多いし、担当の保険屋さんのやる気次第では、たとえ自分が明らかに被害者の場合でも加害者とほぼ同割合で示談しなきゃならない時もありますし…

検討してみます、情報ありがとう御座いました。



プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation