• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

お久しぶりです!

激しく
また激しく
とにかく激しくご無沙汰しておりました。

すっかり3月ですねぇ
春めいてきましたねぇ
桜も咲き始めましたねぇ

そんな激遅な2013年1発目のブログ、早々に今年を振り返ってのお話を(笑

まず1月、新年早々悲しい出来事からのご報告となってしまいました・・・

みんカラではほとんど登場することのなかった我が愛車

スカイラインジャパンHT2000GTターボEX。

この度手放す事を決断したのでございます。

事の発端はここ数年、結婚、マイホーム等々、いろいろ出費が重なりましてん
“ジャパンレストア資金”という名のヘソクリも泣く泣く家計に回せざるおえない事になり、今後少ない小遣いの中から再び貯金と維持費を捻出すると考えると・・・
「こっちが貯まる前に住宅ローンが終わってしまうんじゃないか?」くらいの計画見込みしか立てられないってのは大げさですが、とにかくいつ貯まるのかは遠~い先になりそうなのは確実だと思われ
手遅れになる前に意思を継いでいただける方にお譲りしようと泣く泣く・・・さらに泣く泣く考えた訳なのです。

何よりも1番の原因はジャパン維持を推進してくれる“味方”が身近に居なかったというのもありました。両親、親戚・・・会う度グチグチ言われ続けた結果、完全に負けてしまい苦渋の決断を迫られ、涙を飲んだ結末でございます(泣

そんなこんなで快く意思を継いでくれるお相手さんが見つかり、1度降った関東地方の大雪の為少々先延ばしとなりましたが無事お引渡しとなりました。

引取りに来て頂く前に今までの感謝を込めて洗車してあげました(泣
1995年に購入して以降、いろんな思い出がたくさん詰まったジャパンターボ・・・
数多い思い出は長くなるのでまたいずれ

自分で言うのもなんですが、ここまでオリジナル欠品無しで無改造の純正ブラックメタリックボディカラー&純正ゴールドラインなターボは今後見つけるのはかなり困難でしょう

お相手の方も探していた車両らしく、「大事にします」と言ってくれました。
このままノーマルを維持されるのか、俗に言う“街道レーサー”風に仕上げられるのかはあえて聞きませんでしたが、どちらにしても今後も末永く現役で居て欲しいものです。

我がスカイラインジャパンよ、18年間ありがとう~(泣
大切にしてもらえよぉー

そんな1月でございました。
ブログ一覧 | スカイラインジャパン | 日記
Posted at 2013/03/24 01:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 6:17
お久しぶりです。

ジャパンがトラックに積まれる写真に写る、といちさんらしき影が泣いておられるようにも見えますね…。
コメントへの返答
2013年3月24日 11:39
ご無沙汰しておりました。

確かにそう見えますね(恥
でもなんだか昭和50年代の子役のようなしらじらしい泣き姿だなぁ
えーんえーん、みたいな(笑
2013年3月24日 7:49
ご無沙汰です~

お別れは寂しいですが、廃車では無く引き取り手がいらした事は良かったんじゃないかと思います....

しかしなかなか綺麗な車に見えますけど、保管状態も良かったんですね!
コメントへの返答
2013年3月24日 11:45
ご無沙汰しておりました。

そうですね、解体行きほど悲しいものはありませんからねぇ

これは写真写りが良いだけで、現実はサビは少ないものの酸性雨のせいで塗装全滅なのでございます(泣
2013年3月24日 14:49
お久しぶりです。

ジャパンとお別れですか・・・。

結婚すると独身時代のようにお金が自由になりませんからね・・・。

次のオーナーさんに大切にされるといいですね。
コメントへの返答
2013年3月24日 19:53
ご無沙汰しておりました。

残念ですが、決断しちゃいました(泣

そうなんですよね~
今後も何かと決断を迫られるかもしれません…
とにかく嫁さんのご機嫌とらないと(笑
2013年3月24日 18:27
お久しぶりです。

ずいぶん悩まれたと思います。
このクルマの行く末について…。

買うときもそのクルマについて勉強しますが、
手放すときも自分の気持ちへの区切りとか、
相手はクルマなんだけども、
かえって自分の気持ちに気づかされるとか、
いろいろあったんじゃないかと思います。

新しいオーナーの方も大切に扱ってくださると
いいですね。

コメントへの返答
2013年3月24日 20:23
ご無沙汰しておりました。

悩みましたが、金銭面を考えると仕方ない事でした。

ジャパンのおかげで知り合い出来たり出会いがあったり(同じかな?)なんだかんだといろんな思い出がありました。
やっぱり積まれて旅立って行く姿は悲しいものでしたね

引き継いでくれた方は関西方面なのでお会いすることは無いと思いますが、大事にして欲しいものです。
2013年3月27日 0:17
お久しぶりです。

なんとジャパン手放されてしまったんですね。
お気持ちよくわかります。18年は長いですね。
私も昔、同じような金銭的事情と車庫事情で手放したことを思い出しました。
あー!もう一度欲しい!それが正直な気持ちです。

新しいオーナーさんに大切にしてほしいですね☆
コメントへの返答
2013年3月27日 1:00
ご無沙汰しておりました。

流石に頑張りももう限界でした。
金銭面の壁は簡単じゃないですからねぇ・・・
手放す日はしばらく運転席から離れられませんでしたよ

宝くじが当たったら買い直すのが今後の目標になるかもです(笑

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation