• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といち☆のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

そんな私は

左利きなのです。
お箸を使うのも文字を書くのも
全て左なのです。

右じゃ○○○を○○るくらいしかできません(笑

そんな左手が突然不自由になってしまいました。
全く動かないわけではないのですが、手首に力が入らず指も痺れてて融通が利かず細かい作業が出来ないのです。

寝相が悪かった翌朝、腕がしびれてしばらく動かない時ってありません?
そんな感じが続いてましてん(泣

心配になったので脳神経外科に行って精密検査を受けました。

左腕を下にして横向きで寝ることが多い私。
どうやらそれが原因らしく、腕から首にかけての神経が圧迫されて一時不自由になってるとの事でした。
幸い脳に異常は見られなかったのが幸いでしたが、治るまではしばらくかかるかも、と。

なんとか仕事には行ってますが、字を書くのも右手を添えて両手でぎこちなく書くなど、いつもどうりの仕事が出来ず疲れます(泣
休みの日もバイクに乗れずMT車の運転も出来ず、洗車もできない始末
AT車なら大丈夫なんですけど、サイドブレーキとシフトセレクターは右手で操作というひどい有様で
このブログも右手のみでイライラしながら書いてます(泣

早く治らないかなぁ~

皆様も寝るとき気をつけたほうが良いですよ。
Posted at 2013/12/23 20:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年04月04日 イイね!

2月のおはなし。

またまた早々に今年を振り返ってのブログを(笑

2月も悲しい出来事のご報告


フルノーマルで手に入れ、コツコツ仕上げていた我がDJ-1RR。

こいつもまた手放すことを決断したのでございます(泣

今回の発端は以前のブログに登場したことのあるこのバイク


AF28スーパーDioSR

元々当時の彼女だった現嫁さんに頼まれて購入したバイクだったんす。
結婚を機にある意味出戻り(ではないか)という事で我が家の一員になりましてん

欲しいと言っていた割にあまり乗る事のない嫁さんなので、引越しの為ナンバー変更の際、名義も私に変更。
ムフフと言う事で調子に乗ってコイツも再び手を入れてやりまして
そりゃあもうゴキゲンな走りをしてくれるニクい奴に生まれ変わってしまいました♪
でも、たま~に嫁さんも乗るのであくまで控えめに(笑

そんな訳で前回のジャパン同様“小遣いの捻出を少しでも抑えよう”計画の一端もあり、今まで一生懸命仕上げてきた熱意はこのDio-SRに受け継ぎ、DJ-1RRは手放そうという答えを出しました。

これ以外にも初代AF25Dio-SRもあるし…あ、これ製作途中のブログで終わってますが、とっくに完成しておりますのでお披露目はまたいずれ。

今回も快く意思を受け継いで頂ける方が見つかり、お相手の人は私と同年代で、ドンピシャDJ世代の方。
私の施した改造内容も、理想に描いていた仕様だったらしく喜んでいただけました。
おかげで当時の話で少々盛り上がった楽しい引渡しでございました。

購入して約10年、DJ-1RRよ、完全に仕上げられなくてゴメン。
これからステキな余生を送っておくれよ~

そんな2月でございました。
Posted at 2013/04/04 20:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年01月13日 イイね!

♪♪♪嬉しいニュース♪♪♪

本日何気なく見ていたPCニュース
その中に嬉しい記事がありました♪

もうご存知の方も多いかと思いますが

石原プロモーションが過去のドラマ数作品を初のDVD化するらしいです♪

私のような古き良き刑事ドラマファンにとって、この上ない嬉しいニュースですなぁ

“ゴリラ”や“代表取締役刑事”あたりになると、今まで一度も再放送されていないのでは?
幸い当時全話録画したビデオテープを未だに所有しておりますが、それを改めて綺麗な映像で見れるのは幸せですね~

中でも一番欲しいのは
知る人ぞ知る“ただいま絶好調!”

これを読んでるかもしれない親友も同感なはず(笑

舘ひろしの“今夜はオールライト”を聴く度にこのドラマを思い出してました。
やっと願いが叶います(笑

これを機会にこっちも復活させちゃおうかな…



いやぁ無理だなぁ…今既に限界(泣
いつになることやら

どなたかそんな私の意志を引き継いでくれる方居ましたら連絡ください(笑
Posted at 2012/01/13 00:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年08月14日 イイね!

見る人次第で

見る人次第で
目が輝くお宝だったり

あるいは不要なゴミだったり

人それぞれの趣味嗜好てーのはさまざまですから
仕方の無いことではありますがね

例えばこんな光景
とある集合住宅地の敷地と道路の境界線
歩道と植木の間、等間隔にタイヤと植木鉢が並べられているんです。

よ~くご覧下さい…

はい、分かりましたね(早いか!?)

そーなんです、一世を風靡した名ホイール"アドバンA3A"が紛れておるんですわ

テキトーにべったり塗られた緑ペンキの隙間から見える赤ディスク面が懐かしいです
見えてる範囲だけではありますが、ガリ傷や錆の見当たらないリムは歪みも無く
まだまだ使えそうな13インチでございます。

このタイヤ境界線、結構な広い敷地を丁寧に囲ってありまして
A3Aの他にも"スピードスターMk-Ⅱ""SSRメッシュ"などなど
さまざまな往年の名ホイールが点在
どれもやっぱり状態良さげなんですよね~
バラバラに並んでるけども、確実にそれぞれ4本1台分はあるんじゃないかと

1本1本同じ深さで埋めて、裏に杭立てて、針金と釘やボルトで固定して…
仕上げにペンキでべったりと…
住宅の自治会か地元役場の方々の作業かは分かりませんが、かなりの労力と人員が必要だったろうと思いますな。
しかもホイール付きですし

この作業に携わった方々の中で

「このホイールはやめましょうや」

と言い出した人は居なかったのだろうか??
と、つくづく思う…

ま、世間的には時代遅れな不用品以外のなにものでもないから
こうなってるのよね(笑
Posted at 2011/08/14 21:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年06月13日 イイね!

おっ!

おっ!ご無沙汰しております。
またまたお久しぶりとなってしまいました(汗

いつのまにやら、みんカラの愛車紹介のカテゴリ変更があったんですねぇ
2輪車登録が出来るようになったのに全然気づきませんでしたわ

今更こんな事言ってるのは私だけ?

で早速、我が愛車のカテゴリを移動しました。
DJ-1RRまであるのはビックリ!!でも、私を入れて登録は3台だけ…
いや、3台も!?…と言った方がいいかな(笑

画像は所有してすぐにノーマルからデイトナチャンバーに換えた時のもの
まだまだ理想のスタイルには届いていない頃の姿
威勢の良い排気音のわりに速度が乗らない恥ずかしい仕様でした(笑

時間が出来たらリフレッシュしてあげよう
Posted at 2011/06/13 00:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation