• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といち☆のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

正解発表ぉ~♪

正解発表ぉ~♪昨日のブログの回答です。

メーカー : ホンダ

車名    : スーパーDio

モデル  : SR

でございました♪
昨日の画像での見分け方と致しまして

・ホンダのフレーム色&形状がAF27系スーパーDio
・マフラーの形状からZXでは無い
・STDと思わせて、マスターシリンダーの存在からディスクブレーキ装備のAF28“SR”モデル

つーヒントが隠れておりましたのです。
フツーここまで知らないですよね、って言うより、どうでも良いと思ってるでしょう
まぁ、マニアックな方々向けと思って下さいまし(笑

今回、原付を探してくれと依頼され
①予算4万円
②メットイン
③ビーノやクレアみたいな可愛い系はNG
④理想はAF35ライブDio-ZX
という条件付き。

この予算で中古販売店で選ぶのは確実に無理…仮にあったとしても、低予算ギリギリで買える現状50ccバイクはさすがに安心して乗れません
で結果、予算3分の1は車体費用、残り3分の2は整備&登録費用ってな内訳でオークションにて探し出そうかと。
せっかくなので私の好みも取り入れ、“ディスクブレーキ装備の2スト”な条件も付け加えつつ(笑

私が高校時代に新発売したスーパーDio,憧れましたよ、ええ
これを乗ってた友人が羨ましくって羨ましくって
そんな事言いながら、すでに単車乗ってた私ではありましたが(笑

点火系、駆動系、足回り、予算内で出来る限り新品パーツに交換しました。
ついでに、DJ-1RRでボツになった手持ちの社外パーツを組み込んで各部チューニング(笑
今回“SR”を選んだ理由には訳があったんですわ
もともとスーパーDio“ZX”にしたかったんですが、駆動系電装系その他いろいろ専用パーツが多数使われているんです。
“SR”ですと、DJ-1RRとほぼ共通なので社外パーツが再利用出来るものですから♪
私の所有では無いんですけども、サービスしまくっちゃいました(笑

更に、条件④に近づけようかと、外装に“ZX”専用イエローライトレンズとリアスポイラーを追加♪
FフォークをAF35ライブDioのHD-SUSに交換。
マル秘テクなんですが、このFフォークをスーパーDioに装着すると、ちょっぴりフロント車高下がるんです。
おかげでちょっと尻上がりなスタイル♪
ますます私の好みに(笑

そして、マル秘セキュリティ装着でちょっと安心も追加サービス。

とりあえずこんな感じで仕上がりました。

私が高校時代だったら盛り上がりそうな話題ではありましたが…読んで頂き恐縮です。
マニアックな内容失礼いたしました(笑
Posted at 2011/02/20 20:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年02月19日 イイね!

ここで問題です。

ここで問題です。
このバイクは何でしょう?

メーカー、車名、グレード(モデル?)まで当てた方はかなりマニアック
私と同世代なら分かるはず(笑


オークションにて格安で代理落札した車体。
引き取り初日は問題無く一発始動だったのに
ナンバー申請して保険に入って
さぁ、乗れる♪の矢先、納車2日目にエンジンかからず…
謎の不動となりました(泣

バイク解体業社の格安出品なのに“整備済み”という胡散臭い出品車両、まぁ思ったとおりの流れでしたが、とりあえず事故車でなさそうなので、こんなもんかなって感じ。
気になる“整備済み”の内容は…バッテリーが充電されてた、空気圧が正常値だった、くらいです(笑

な訳で責任とって本日各所リフレッシュの為、こんな姿になりまして。
ま、運良く動いててもこうする予定でおりましたので想定内でしたが。

久々原付バラして楽しいひと時です♪

とりあえず普通に乗れるようになりました。
やりたい事いろいろあるけど…私のじゃないんで(笑

とりあえずクイズの答えはまた明日と言うことで

あ、正解でも何も無いですからね(笑
Posted at 2011/02/19 21:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2010年12月31日 イイね!

本日やっと

本日やっと仕事納めでした(疲

いやぁ12月は忙しかったなぁ、特に後半
そんな2010年も、もうあと数時間ですな

おかしいくらい暖かい日が続いた12月の関東地方でした
洗車やら整備やらするのに厳しくない気候のおかげで、休日はすっかりクルマバイクに向かっちゃったもんだから
結局家の大掃除もしていないまま新年を迎える事になりそうです…
ま、すべていい訳なんですがね(笑

画像は先週23日にNSRで行ってきた箱根でのショット。
路面も暖かくて全然問題なく満喫出来たのは嬉しい誤算でした♪

来年はもうちょっと大人になって、やる事やってから遊ぶようにしたいと思います(笑

そんな感じで、今年もいろいろお世話になりました。
皆様、良い年をお迎え下さい。
Posted at 2010/12/31 22:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年10月08日 イイね!

さすがに

さすがに初代となると
もう立派な旧車

今更珍しくは無い光景ですな

しかしながら、個人的にドキッとさせられます。
勿体無いなぁ
まだなんとか出来たんじゃないのかなぁ
と。

こんな状態でも、存在感は大したもんだ
“腐っても鯛”という言葉が当てはまる気がしますが…どうなんでしょう?

だけど乗り捨ては問題外
こういう最期はなんかかわいそう。
Posted at 2010/10/08 22:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年06月26日 イイね!

念願叶って

念願叶って車載用テレビを手に入れました~
安心のトヨタ純正品♪
イェイイェイ(笑

しかもしかも
すいません贅沢しちゃって

ビデオデッキ付きの、そう!テレビデオなんです(笑

こんなダブルピースしちゃってもおかしくない喜び
小学生の頃の夢でした(笑

今やクルマでカーナビで見るテレビは普通の事、それにDVDも見れたりが主流で御座います。

しかし、そーじゃないんです!
ブラウン管の後付けテレビが当時の夢だったんです!
センターコンソールに置いて、快適な後席空間…これぞ80年代(笑
うーんゴキゲンですねぇ~♪

でも、うかつでした…
予想以上に大きなシロモノでした
それに、ポータブルじゃ無かった…(泣

どうやらこいつはエスティマ用の設置型テレビデオみたい…
完全にやっちまいました(笑

よく考えたら我がシエロのセンターコンソールに乗せられるサイズのブラウン管テレビなんてありゃしませんです(笑
結局、夢叶わず(泣
Posted at 2010/06/26 22:26:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation