• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といち☆のブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

またまた

久しぶりのログインです(汗
大変ご無沙汰しておりました
皆様お元気ですか?
私はクルマ共々変わらず過ごしております!

変わらず過ごしているもので
何を書こうか…

な訳で、今更な1年ほど前の事でも(笑

我が家のプレマシ君なのですが、少々変化をさせまして



サイドステップの一部を艶消し黒で塗ってみたのでございます。



ビフォー



アフター

些細な変化で御座います。

塗装の為にサイドステップを外したついでに



ウェルカムランプを下に埋め込んでみました♪…が!
思ってたんと違う!
地面との距離が近すぎて、予想より拡散しなかった(泣
元々デイライトで使おうと購入していたLEDをこっちで利用したもんだから
まぁ仕方ないか

足元明るくて良くはなったんですが…ちと失敗
子供には「空飛びそう」なんて言われるし(笑

な感じの生存報告でした。
Posted at 2022/07/17 00:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2019年04月29日 イイね!

気分転換♪…その後

警察の現場検証も終わり、相手の保険屋さんからも連絡が来て
早速マツダディーラーへ入院手続きに(泣

「代車はレンタカーとなりますが、何かご希望など御座います?」
「あー…7人乗りでお願いします。」

予想では、CX-8かなと思っていたんですが

おやおや意外意外なホンダオデッセイを用意してくれました。

知らなかったんですが、マツダレンタカーって今無いんですね。
オリックスレンタカーに変わったらしいです。

それよりも、プレマシーよりランクが上のオデッセイ。
グレードも上位かと思われ、とにかく先進装備が満載で
解除する前にロック外れるわ、踏む前に減速するわ
するわするわの連続でそりゃあもう大騒ぎ
自分には快適すぎて、もう充分かなと思った次第です。
デラックスな装備満載は自分にはまだ早いかな…

そして約一週間ほどで我がプレマシー退院♪

バンパーとステッププレートの交換のみで、取り付けステー類等、裏側には被害が及んでいなかったそうです。
最小限の被害で済んでよかったです♪

非公認覗きドラも張り替えて気分一新♪

今後も宜しく、プレマシー君♪
Posted at 2019/04/29 12:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2019年04月29日 イイね!

気分転換♪…のはずが

我が家のプレマシー
BMアクセラXD純正の18インチを履いております。

デザインに一目惚れして購入し、納車当日に履き替え現在まで使用しておりました。

月日がたちタイヤの溝も交換時期。
ホイールも高照度塗装の劣化が目立ち始めたので
スタッドレスから夏タイヤへ戻すタイミングで新品タイヤ&ホイールの変更を行いました。

次もマツダ純正流用
今度はCX-3後期純正にしちゃいました♪

純正だけにデザインから微妙な変更だと思われがちですが、私的にはとても大満足♪
印象変わったなー
こいつもまた一目惚れ(笑)
まだ年式が新しい後期CX-3用だからあまり出回っておらず、去年末にようやく手に入れたのです。
それが4月初めの話

ニュータイヤの慣らし&皮むきの為のルンルンドライブ中…

追突されちゃいました(泣

幸い一般道の渋滞でトロトロ流れている最中だったので、画像でも分かりにくい程度の衝撃の少ない追突でしたが…いや、心の衝撃はすごいもんでしたよ(泣
なにせ初めて追突されたもんだから
軽度の割に合わないほどのガシャーン!という激しい音で、初めは周りの建物で爆発でも起きたんじゃないかとキョロキョロしたものでした(笑

黒の樹脂部に追突車両のナンバーが食い込んだ跡と、上部にあるアルミ製のステッププレートがぐにゃぐにゃになったくらい
ステッププレートがここまで曲がるくらいバンパーが押されて戻った、ってことが分かりますね
リアゲートに傷一つ入らなかったのが不思議でなりません。

後半へつづく
Posted at 2019/04/29 12:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2017年04月05日 イイね!

我が家のプレマシー

我が家のプレマシー購入してから早いもので3年経ちました。

納車後2か月の間に
当て逃げが2件(泣

スーパーマーケット駐車場でと思われる
ショッピングカートによる当てられ擦られ傷、数か所(泣

幸いすべてエクボまでいかない軽度のものばかりだったのでホッとしておりますが
これまで大きな事故やトラブルもなく元気に走ってくれてます。

な↑の画像はまだ納車後1年も経っていない頃のもの。

ちょこちょこ手を加えてドレスアップ(死語かな(笑))しておりまして

現在は


こんな感じになってます。

大きく口を開けてるような印象の純正Fバンパー
もう1世代前のデザインですが、いわゆる“マツダ顔”から一変させてみました。
アイラインも装着して、ちょっと引き締まった雰囲気に♪

どこぞのメーカーのナントカというクルマに似ちゃったような気もしますが(笑

ずっと欲しかったこのFバンパー、人生初のクルマ用FRP製品
なかなかしっかりしてるものなんですねー
装着してもうすぐ1年ですが、何の問題もありません。
当然ぶつけたら割れちゃうのは必至でしょうからより一層安全運転になりました(笑


リアはとりあえず定番の“テール4灯化”

少ないお小遣い貯金して工面してるのまだまだこれからですが、とりあえず現在の外装はこんな感じ。

これからも時間とお金と相談しながら楽しんでドレスアップしていきますー♪
やっぱり死語かな?(笑
Posted at 2017/04/05 20:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2016年11月24日 イイね!

ですねぇ
こんな日は空いてるかと思い
(作業の従業員さんには申し訳ないんですが)
プレマシーのオイル交換しにジェームスへ来てみると…

スタッドレス履き替え作業殺到でオイル交換は今からだと18時以降だって
この時期は大変ですなぁ

今回そんな積雪にならなそうだからあせらなくても…
と思いますけどね
まぁ、交換のタイミングが分からない関東だから仕方ないか

なんて言ってる私も昨夜大急ぎでプレマシーをスタッドレスにしましたけども(笑)

Posted at 2016/11/24 12:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation