• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といち☆のブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

捜査報告書

捜査報告書先月の新宿区矢追町での事件。

以前ご報告した通り、無事解決いたしました。

今回は取材の依頼という事件発生から逮捕まで今までに無い程のスピード解決でした。
貴重な非番の日を朝から晩まで使い
“粗隠し”に重点を置いて捜査いたしました(笑)

磨けるところはとにかく磨き、可能な限りの掃除をしつつ・・・

でも、決め手となる粗が隠せない・・・

で、禁断の“オトリ捜査”に踏み切ります

ここぞとばかりに所持していた未使用品のフロアマットとステアリングに取り替えまして
なんとかそっちに目を向けさせようという作戦に出ました。

結果、カメラマンさん&編集者さんとも靴を脱いで内装撮影して頂いてしまうほどの恐縮な展開に(汗)

え!?そんなとこまで!?
まさか!?そこも!?

などという裏をかかれた行動もしばしば見つつ、終始ワイワイ興奮気味での逮捕劇(笑)

しかし、事件はまだ終わっちゃあいません・・・

あの“粗”は一体どうなったのか・・・

でもそれは、自分の思い込みでした(汗)

自分のクルマじゃ無いような錯覚に陥るほどの素晴らしい写真に助けられておりました。
相手はプロのカメラマンさん、心配していた自分が恥ずかしいです・・・

雑談のような事情聴取もすんなり落ち、素直に白状しまくりの展開で
表紙の車両の裏話等々、他の事件も解決してしまう程の充実した内容も明らかになり、供述調書が何冊にもなりました(笑)

な訳で、ドキドキのゲリラロケでしたが…



私のロケは“ゲリラ”

総力特集とは違う別件逮捕ですのであしからず(笑)

とにかく今回の事件、無事解決いたしました。

何のこっちゃ訳分からんブログで申し訳ないす(笑)

詳しくは↓で(笑)
Posted at 2017/08/02 02:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2017年06月25日 イイね!

迷宮からの脱出

今日の関東地方、はっきりしないお天気で洗車ができず(泣)

家庭の事情により自宅待機という、なんともつまらん日曜日。

こんな日こそは!と、空いた時間で少し車庫の整理でも。

クルマとバイクのパーツがほとんど、かさばる物、傷付けたくない物・・・
置き方考えながら整理していきます。

ちょっとずつ現れてくる空いたスペースを目の前に

「これでもっといろいろパーツ確保できるぞ・・・ムフフ♪」

などという“無駄遣い悪魔の囁き”に負けず作業しておりました(笑)

滅多に見ない物とかあるから
箱に入れて保管してるうちに記憶から遠のいてたパーツとかあるんですよねー

そんな中出てきたパーツ
80年代のトヨタ車乗りならだれもが知ってる夢のハイテク機器(笑)



“ICコンライト”



スプリンターシエロ時代にどうしても付けたかったパーツで
数年前ヤフオクにて“車種不明ジャンク品”として500円で買ったシロモノ。

買ったは良いけどハーネス違うし、割り込み直結配線も嫌だったので、何かの機会でAE90系ハーネスが見つかるまで持っていようとしまいこんでいたのをすっかり忘れてました。

と・・・ここで何かがよぎる・・・

うーん・・・

すぐさま“あばれはっちゃく”ばりに逆立ちして考えてみるに及び・・・嘘です(笑)

ひらめいた!!

このハーネス、もしかして!?

と、早速パネルを外し、覗き込んでみる・・・

まぁ~なんということでしょうー

このICコンライト、70スープラ用であることが発覚しました♪


なんという偶然♪

この興奮を誰かに伝えたく、とりあえず嫁に興奮交じりに言ってみた

「よかったね」(棒読み)

・・・伝わらない・・・この気持ち(泣)

まぁいいや、今度時間が出来たら取り付けよう♪

と、整理再開してくうち、なくしたと思っていた工具が数個出てきた。
買い直したのに・・・無念・・・
Posted at 2017/06/25 12:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2017年04月11日 イイね!

昨夜の大黒PA

昨夜の大黒PAゆうべのお話。

11日の関東地方、予報通り見事な雨模様。

休みだけど、雨の日はクルマを出すのがなんとなくイヤな感じ。

なんてことを考えて
そうだ!まだ降ってない今出かけよう!

な訳で10日夜スープラで夜な夜なドライブへ♪

いつもの様に大黒PAへ到着、時間は午後23時50分くらい。

世間は休み明けの月曜夜にもかかわらず、集まってる方々が結構いらっしゃいました。

そんな方々の風景と我がスープラを眺めつつ、一人でコーヒー飲みながらまったり♪
時折携帯見ながらうつむいていると…

駐車スペースに入ってくるヘッドライトの光が
我がスープラの隣に1台のクルマが止まったみたい。
ガラガラなのに何故わざわざ隣に??

と見上げた先には…






あれ??倍になった(笑)

突然の前期並びにビックリ!
しかも1年間しか製造されなかった超希少な“3.0GT turbo LIMITED”でまたまたビックリ!

ふと立ち寄った大黒PAで私のクルマが目に入り、驚いたとおっしゃるオーナーさん。
そりゃ私だって驚きましたよ。

で緊急“70前期プチオフ”開催となりました(笑)

エアロトップ&本革シートで内外装とも超極上なリミテッド、しかもフルノーマル
あるところにはあるもんなんですねー



前期のワイドとナロー、夢の競演がいきなり実現でお互い気分舞い上がりまくり(笑)



7M&1G…このままずっと眺めていたい(笑)

リミテッドのオーナーさん、なんと21歳という若さ!
ずっと前期を探していたらしく、この度やっと理想のクルマに出会えたんだそう

前期狙いというだけではなく、その他にもいろいろ素晴らしくずば抜けたマニアックなセンスに脱帽でした(笑)

ワイワイお話も程々に、リミテッドオーナーさん翌朝からお仕事との事でしたので
連絡先を交換し、約1時間程でプチオフ閉会となりました。

“驚いた”という言葉、お互い5万回くらいは言っていたと思います(爆)

興奮で手が震えたりもしてたので

帰宅してから見直した画像、こんなのばかり(泣)
Posted at 2017/04/11 16:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2017年02月19日 イイね!

んん~???

もー




勘弁してくれ~




お金貯めなきゃいかんのですよ、いろいろと




何故、何故このタイミングで⁉




でも・・・正直・・・嬉しい嬉しい出来事♪なのは確か






なので、買っちゃいましたよ(笑)





“1/24国産名車コレクション スペシャルスケール”

創刊号から1960~70年代の名車ばかりだったのに、なぜ突然80年代⁉


しかも前期70スープラだなんて・・・


非常に、非常に嬉しすぎます!!!


うんうん

ですよねぇ

やっぱりそうですよねー



もちろんまとめ買いですよ(爆)

1個はコレクション用♪

1個は玄関用♪

1個はデッドストック用♪

リビングのインテリアにも・・・

あ、足りない(笑)

早速開封しました♪


うーん・・・良いじゃなーい♪



見ていくうちに…ん?



3.0GTターボの様ですが



グリルエンブレムが輸出用?



見難いですがマイル表示っぽいアナログメーター、でも右ハンドル仕様

デジパネ標準装備のグレードなのに・・・



輸出仕様ドアミラーにサイドマーカー・・・

んん?サイドモールが塗装されてない!?
不良品か?



なかなか謎の多い仕上がりです(笑)

でもこんなもんかと妥協しましょうか
モデル化してくれただけでもうれしいことなので
Posted at 2017/02/19 19:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2016年11月17日 イイね!

複雑ですが・・・

もうすぐですね

ハチマルミーティング2016~

今年は開催場所も変わり、規模が大きくなりそうですね

エントリーも先着順から選考方式に変わり、まぁ、何が基準なのか分かりませんが(笑)
ゆとりのある申し込みになりまして

とりあえず我がスープラ、選考に合格しました。

あとは参加書類が届くのを待つばかり♪





・・・と言いたいところですが、今回は正直悩んでおりました・・・




複雑な思いがいろいろありまして・・・


その① 参加費用

回を重ねるにつれて上がりますねぇ・・・私のような妻子持ちの肩身の狭いお小遣い人間には
かなり厳しい額になってまいりました(泣)

その② 開催地

これはそれぞれ住んでいる地域の事もあります、私は関東なので近くて有難いのは有難いんですけども・・・
前回の富士スピードウェイがトイレも近いし雨天でも雨をしのげる場所があって良かったなぁ・・・と
行き帰りの距離も丁度良く、家にもお土産買って行けたし

等々、いろいろ考えておりまして
郵便局の保管期限ギリギリまで悩んだ挙句・・・



結局参加することにいたしました。


でも


お互い離れた場所に住んでるみん友さんとお会いできる場でもあるし、いろんなクルマも拝見できて、知り合いも増える
とても有難い場でもあります、こんな機会は滅多にないので。

ところがですよ

当初、今回は家族で参加と考えてましたが

ハチミーHPの案内内容が少し変わってました。



同乗者の参加費用も別途払うんですね



細かく書いてないので子供や幼児も大人と同額支払いなんだろうな・・・

ギャラリーに来る人も駐車場代と入場料かかるんだよなぁ・・・

と、言う事で今回もまた1人で参加かも(泣)

主催者様のご苦労とご配慮を考えると、何百台ものクルマをまとめるイベントを開催してくれるだけでも有難いことなので・・・

こんなブログを書いていいのやら複雑ではございますが・・・

ここは賛否両論ありますので、あくまでも私の独り言と言う事でご勘弁ください(笑)

な感じで、ハチミー2016な方々、宜しくお願いします。
Posted at 2016/11/17 20:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation