• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といち☆のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

スカGイベント参加

スカGイベント参加26日は「プリンス&スカイラインミュージアム」の2009年オープニングイベントに行ってきました♪

風邪を引いてしまい、参加出来るかどうか不安だった体調も当日なんとか熱が下がり無事参加。

仲良くさせてもらっている4ドアGT-Rオーナーの方々4台と朝8時談合坂PAに集合して揃って出発のはずでしたが

やっちまった!見事に大遅刻っ(ToT;

談合坂に着くのが9時を回りそうなので連絡したところ、皆様私の為に八ヶ岳PAで待っててくれるとの事

こんな私の為に・・・なんて良い方たちなんだろう…(T^T)

涙をこらえつつ遅れを取り戻そうと中央道を岡谷方面へ

ところがここでまた…
「あれ?待ち合わせPAどこだったっけ?」
時すでに遅し…とっくに八ヶ岳PAを通過しちゃってました(汗

散々待たせたあげく追い抜くという大失態をしてしまい
朝から大迷惑大会(泣

皆様ほんとうにすみませんでした(見て無いだろうけど…)

岡谷まであと少しのところで無事(?)合流し、予定よりかなり遅い時間に到着
しかしラッキーな事に第一駐車場に入ることが出来ました♪

当たり前だけど周りには参加者の歴代さまざまなスカGが沢山…
個性もいろいろ、楽しいイベントです♪

26日の東京は快晴、気温もかなり暖くなりそう。
そんな気分で行ったもんだから、ここで大きな大失敗

    とにかく寒かったんですゥ~

気温はおそらく10度くらい、しかも風が強い小雨模様…
そんな中、春の格好&防寒着無し…もう最悪(泣

ご無沙汰な方々だったので楽しいひと時だったのですが、あまりの寒さに完治していない風邪がぶり返しそうな感じがしてきたので一足先に帰宅させて頂きました。

帰宅後一眠りしたら無事落ち着きました。よかった(^^;
しかし東京は暖かいなぁ

地方では降雪があったみたいですね、もうすぐ5月といっても地方行くときにはまだまだ洋服のチョイスに気をつけないといけませんな
Posted at 2009/04/27 00:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | R33 | 日記
2009年04月23日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日は母親のクルマ
K11マーチ君のタイヤ交換に行ってきました。

'02年最終型ではあるものの、タイヤサイズはK11発売当時の'92年から変わらず

155-70-13…おや、13インチだったのね

65だと思ってたのに70だったとは更に驚き(@o@;

タイヤサイズ確認してから見る車体は気のせいかなんだか大きく見えてきた(笑

タイヤ売り場で探す…やはり需要が無いみたいで選択肢が僅かしか無く、しかも乗用、商用の区別が分からない
週一で高速走行もするし、せっかく買うんだからそこそこ上等な物を選びたい

見て回るけどその"そこそこ上等な物″がどれだか分からない

ある意味、悩むサイズ…

結局店員さんと相談
理想と合ってるのか分からないけど「ヨコハマDNA ECOS」に決定。
一緒にオイル交換もしてもらいました。

タイヤ交換総額3万円ちょい…予算より高くついちゃったなぁ

家に帰ってやっちゃいけない「ヤフオク検索」…
やっぱりこっちで買えばよかった(泣

タイヤの溝もかなりヤバかったし
交換に行ける日が今日を逃すと当分無かったから仕方ないか

なーんて自分で自分に説得しながら反省

あ~
車高落としてアルミ履かせたいなぁ
良いベースなんだけどなぁ

あ、俺のクルマじゃないや(汗
Posted at 2009/04/23 23:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | K11 | 日記
2009年04月21日 イイね!

首都圏ドライブ

首都圏ドライブ19日の日曜日

夕方から暇になり家でじっとしてるのも何だかもったいなく感じ
洗車したばかりの我がシエロで当てのないドライブに行きました。

横浜町田ICからとりあえず東京方面へ♪
        ↓
    首都高3号渋谷線
        ↓
    都心環状線外回り(2周)
        ↓
    6号向島~三郷線
        ↓
  外環三郷ICからR298へ
        ↓
    R4に入り上野方面
        ↓
  本町ICから首都高1号上野線
        ↓
    都心環状線外回り
        ↓
      1号羽田線
        ↓
      大黒PA
        ↓
     保土ヶ谷BP

途中出会ったハチマル車は60系セリカ後期ブラックマスク(久々に見かけて大興奮でしたが渋滞の流れが悪く横並び出来ず…)と86レビン(銀黒パンダカラーでした。純正?)の2台のみ…
かなり寂しい結果

こんなに走るつもりはなかったんだけども(^^;
結局何も決めないままとにかく走り続け・・・
途中一服&夕食ありで帰宅したのは深夜0時過ぎ

首都圏の夜景を眺めつつ、一人寂しく優雅な息抜き

なんだか免許取得した頃を思い出す様で
たまにはいいですね♪
Posted at 2009/04/21 00:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエロGT | クルマ
2009年04月16日 イイね!

やっぱすげーなTDL

13日(月)に東京ディズニーランドに行ってきますた♪

4月初旬は新学期、新社会人の時期
そんな4月の平日ならば空いてるのでは?

という自分なりの狙いが的中(^-^)v
待ち時間がほとんど10分前後のアトラクションばかり♪
長くても30分程度(って言っても入口表示だけで実際は20分くらい)
ファストパス取得してもフリーとあまり変わらない待ち時間で乗れました。

午前中うまくいけば2つ、午後は…まぁ3つくらい乗れればいいかなぁ…(- -;

なんて考えてたのに全く嬉しい誤算
逆にどれに乗ろうか悩むほどの有意義さ
花火が強風で中止になったのが残念だったけどラストまで楽しく過ごせました。


ところが昼間に見たニュース…


15日オープンのアトラクションに5時間30分待ちぃ!?


そんなに並べないなぁ・・・俺・・・
しかも平日なのに・・・

そういう日に当たった旅行ツアーの人たちは最悪だなぁ
当然他のアトラクションも長蛇の列なんだろうなぁ

混んでる時だと食事するのにも長~い列が出来たりして
休もうにも空いてるベンチ探すのにもひと苦労
土日休みのお父さんは大変ですな

今週末もかなりのものだろうな…
Posted at 2009/04/16 00:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休みの日 | 日記
2009年04月02日 イイね!

車検

車検1日にユーザー車検を受けてきました。
幸いな事に今まで見たことが無いくらいガラガラ♪
いつもだとコース前で順番待ちをしてるうちに休憩時間になってしまう事が多いくらい混んでるのに、今回は久々の1ラウンド時間内に検査終了(^o^)v

しかしこんなに空いてるのに予約が取りにくくなってきたのは何故だろう…

そんなことを考えつつ帰りの国道16号線で、
前を走るダークブルーの現行レガシイツーリングワゴン、驚いた事にブレーキランプが左右とも点灯してない!?(@o@;

と思ったら、左右をLED化しているのか…
信号待ちで止まってからじゃないと気付かない程小さ~い何かがテールランプの中でチカチカ点いたり消えたり…

スポイラーのハイマウントでブレーキを認識出来るけども、あれは危ないなぁ
夜間ならまだしも、昼間止まってからじゃないと認識できないのはいかがなものか
自作品か汎用品か分からないけど、取り付けたら自分で見て欲しいものだ(-_-)
Posted at 2009/04/02 02:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 | クルマ

プロフィール

「@Sonny Crockett この景観のまま残して欲しいですねぇ。歴史的遺産なのに(笑)」
何シテル?   12/19 17:42
何歳になっても憧れを追い続けちゃってます。 とりあえず実現してみて、悩むのはそれから 的なこと(行動)が多い性格です。 良くも悪くも 何事もどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
1920 2122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ウォーキング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:40:23

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
小学生当時の憧れを今頃になって実現しちゃいました。 人生初のリトラに感動しております( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
総生産台数約447台の限定車。 これを逃したら後悔すると思い購入。夢を実現しました♪ F ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
MC18が好きです。 MC21世代ですが、MC18それも'89が一番好きです。 いろいろ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
やっと念願叶い手に入れました♪ 歴代中1番好きなスラントノーズ&初期型シートカウルの中期 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation