• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JRB
イイね!
2010年11月10日

燃費

燃費 普段から余り燃費は気にせずに乗っていたのですが 冷や汗2
今回エアクリの見直しを行い「せせらぎ街道」へまったりドライブしてきたので もみじ
もみじ本日ガソリンを給油してきました。
走行距離:417.5km
給油量 :28.5ℓ・・・・・14.64km/ℓ
14km/ℓを越えたのは久しぶり目がハート
今までは12km/ℓ~13km/ℓ位だったので
かなり燃費向上しました
侮れませんねぇ~エアクリボックス改&純正改Ver2合格マーク
ブログ一覧 | Copen | 日記
Posted at 2010/11/10 18:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 18:34
こんばんは♪

燃費向上 よかったですね!

やっぱり トータルバランスが 大事なんですね!

私も 参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2010年11月10日 21:52
私のコペンはATなので燃費は元々期待してなかったんですけどウィンク
純正の出来の良さに改めて感心してます。
2010年11月10日 19:53
こんばんわぁ~♪
やっぱ、燃費が向上・・・
おいらは燃費計算したことが・・・・
ついつい、踏んじゃいます・・・・汗
14.6って・・・・イイよねぇ~♪♪
コメントへの返答
2010年11月10日 21:54
私もあまり燃費に関しては気にしていませんでした冷や汗
気持よく乗ってナンボ・・・ですよね指でOK
2010年11月10日 21:20
効果の確認お疲れ様です。

基本的に燃費はちーとも気に
せずに走っています。
気にする時はオイルの劣化度を
しる判定材料にしているのですが・・

さて、エアクリ改善・・出だしはどうですか?
改善前と比較して2000~4000rpmの間の
変化はありましたか?

あと・・高回転が鈍くなったとか・・
そのあたりも検証していただくと参考になります。

コメントへの返答
2010年11月10日 22:00
出だしは若干の改善を感じます。
ちょっとNAぽい感じかなぁ

2000~4000rpmの常用域は確実に使いやすくなりました。満室・満席・満車
アクセルの踏みこみとスピードの乗りが良い感じにリンクしてます決定

高回転域は余り回さないので良く判りませんが・・・鈍くなってるって感じは無いと思います
ツインスクロールの良い所が底上げされたと思います。
2010年11月10日 23:04
これって?エアクリ交換しなくてもイイってことですよね!

100均のフィルタを交換していれば、エコというより消耗品交換の経費節減?

セコイ?ですね!、それが?正解なのかな・・・・・・・・?
コメントへの返答
2010年11月11日 6:22
そう言うことですグッド(上向き矢印)うれしい顔
私は●ーマで3枚入り398円の物を試しに買ってきました。

難燃性不織布(再生PET含有)だそうです冷や汗
E・C・O眠い(睡眠)エコですよー(長音記号1)セコイんじゃないよ~
指でOK

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん、バイト先への往復だけだとこんなもんです😅
通常使用だとこんな感じなんだけどね😁」
何シテル?   07/17 17:40
チョイ悪親爺ぃずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントピラーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:25:33
TOYOTA MR-S純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:51:49
NDロードスター ミニメーター作成キット その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:50:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オープン2シーターでファストバック 私の理想の一台
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コペンからの乗り換えになります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで乗った車の中でコペンが一番楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation