• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JRB

JRBのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

エアスパッツ取り付け


随分前にRrスパッツを取り付けた事が有るのだが
その時は両面テープで張り付けたため速攻でひとつ飛んで行きました げっそり

しばらく放置していましたが、タイヤのサイズアップに伴い整流してみようと
思いまた取り付けることにしました。
今回はしっかりとボルトで固定指でOK


効果の程は・・・冷や汗
Posted at 2014/02/22 14:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2014年01月13日 イイね!

伊勢参り

今年最初の年休を取得して、式年遷宮が行われた伊勢神宮へ参拝に行ってきました手(パー)
今年は神宮周辺の渋滞緩和対策として「パーク&バスライド」方式が採用されていました。

駐車場は複数あって最初は戸惑いましたが
私は「伊勢安土桃山文化村駐車場」へ止めました 車(セダン)

ここからシャトルバスを利用して
まずは「神宮外宮」へ

外宮の参道周辺もかなり整備されていて楽しめそうでした
「おかげ横町」の辺りは人が多そうなので外宮の参道で
「赤福ぜんざい」を頂き娘のリクエストで「みかん大福」を購入 るんるん


此処でトラブル発生・・・まさかのスマホ電池切れバッド(下向き矢印)げっそりあせあせ(飛び散る汗)
「内宮」と「おかげ横町」の写真は無し・・・ ふらふら
ただ、とんでもない人混みがまん顔でした電池が残ってても写真撮ってないかもバッド(下向き矢印)
「伊勢神宮」参拝を終えて次はやはりお約束の「夫婦岩」へ車(セダン)
道中でちょっと充電 携帯電話

風がとにかく強くて寒かったがまん顔

帰りはちょっと渋滞にはまりましたが無事に帰宅 手(チョキ)
今年も良い年になりますようにグッド(上向き矢印)
Posted at 2014/01/13 19:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2014年01月04日 イイね!

2014 魚太郎オフ

新年恒例の「魚太郎」オフに参加してきました。

今年は寒さが緩くオープンで走っても寒さを感じませんでした手(チョキ)
まずは集合場所の「阿久比PA」へ

今年の「阿久比PA」は大変賑わっていましたあせあせ(飛び散る汗)
バイクの集団にポルシェ軍団まで・・・

今回初参加となる弄られキャラのおじさんが到着・・・
「まめじろう」ってどこやexclamation&question皆で突っ込まれてましたねうれしい顔

時間になり出発 exclamation

「魚太郎」の看板を右折・・・信号待ちの先頭はテスタロッサ
おじさんはヘラーリと言うらしいげっそり

いつもの駐車スペースへ全員到着・・・総員23名 わーい(嬉しい顔)



それぞれ好みの具材を購入しBBQの開始
今回の具材は

豚タン串・牛串

大アサリ・カキ

肉巻きおにぎり

ブリカマ

カマは外せませんるんるん

この後の「じゃんけん大会」は惨敗 げっそり
「えびせんべいの里」に移動して現地解散
暫くコーヒーを飲みながらおしゃべりして終了
皆さん、お疲れ様でした 指でOK
今年も宜しくお願いしますうれしい顔
Posted at 2014/01/04 19:13:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2013年10月28日 イイね!

2013新城ラリー

完全に手抜き日記です
このデモ走行を見るだけでも価値あり

モンスター田嶋のスーパー86は化け物だねげっそり

助手席でレポーターがパニックに・・・

カミカゼ右京

往年の走りは健在です。

アイホン4で撮った動画なのでちょっと見にくいです冷や汗
Posted at 2013/10/28 21:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

メンテナンス

久しぶりの日記はコペンのメンテ 冷や汗
前から気になっていたインタークーラーのホース
タービン部分のずれとヒートシンシュレーターとの干渉 冷や汗2
バンパーを外すのが面倒で・・・暑い時にすると熱中症になる 晴れ
もう良いかなって思ったら今日も暑かった・・・がまん顔

インタークーラーを一度外してインシュレーターをちょっと削って付け直し
それとサイズを間違えて買ってしまっていたバンド・・・
余りの部分が長すぎもうやだ~(悲しい顔)此処も序に削って見ました 指でOK

そしてRrバンパーロアースカートの取り付け
中古品なので縁ゴムがない涙 クリアランスが・・・ あせあせ(飛び散る汗)
気にしないでおこう 冷や汗

最後はロッカー下のフランジ部分をブラックアウトしてみました決定
シルバーが目立っていたので気に入らなかった・・・サイドを付ける予算がないのが本音 げっそり


これで三日後には確実に腰痛だながまん顔
Posted at 2013/10/06 19:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん、バイト先への往復だけだとこんなもんです😅
通常使用だとこんな感じなんだけどね😁」
何シテル?   07/17 17:40
チョイ悪親爺ぃずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントピラーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:25:33
TOYOTA MR-S純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:51:49
NDロードスター ミニメーター作成キット その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:50:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オープン2シーターでファストバック 私の理想の一台
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コペンからの乗り換えになります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで乗った車の中でコペンが一番楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation