• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JRB

JRBのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

仕様変更

久しぶりのブログ・・・がまん顔
もう随分前にタービンを純正ツインからシングルに変更したときに
排気音が大きくなってしまったのが気になっていましたふらふら
マフラーを買い替える予算も勿体ないので放置していたのですが冷や汗
ある方から純正のテールパイプをお借りしたので変更してみました。
純正とはいえ+αの代物です。指でOK

Dスポスポーツマフラー(サイレントバージョン)です。

簡易計測で85㏈・・・シングルにする前は82㏈位でした。

純正テールパイプに仕込みが・・・目がハート
静かになってトルク感もアップハートたち(複数ハート)加速が良くなった気になれますexclamation

見た目も音も大人しくなりました。77㏈指でOK
2stバイクのチャンバーのような見た目で意外に気に入っています。
Posted at 2016/02/20 16:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2014年02月22日 イイね!

エアスパッツ取り付け


随分前にRrスパッツを取り付けた事が有るのだが
その時は両面テープで張り付けたため速攻でひとつ飛んで行きました げっそり

しばらく放置していましたが、タイヤのサイズアップに伴い整流してみようと
思いまた取り付けることにしました。
今回はしっかりとボルトで固定指でOK


効果の程は・・・冷や汗
Posted at 2014/02/22 14:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2014年01月04日 イイね!

2014 魚太郎オフ

新年恒例の「魚太郎」オフに参加してきました。

今年は寒さが緩くオープンで走っても寒さを感じませんでした手(チョキ)
まずは集合場所の「阿久比PA」へ

今年の「阿久比PA」は大変賑わっていましたあせあせ(飛び散る汗)
バイクの集団にポルシェ軍団まで・・・

今回初参加となる弄られキャラのおじさんが到着・・・
「まめじろう」ってどこやexclamation&question皆で突っ込まれてましたねうれしい顔

時間になり出発 exclamation

「魚太郎」の看板を右折・・・信号待ちの先頭はテスタロッサ
おじさんはヘラーリと言うらしいげっそり

いつもの駐車スペースへ全員到着・・・総員23名 わーい(嬉しい顔)



それぞれ好みの具材を購入しBBQの開始
今回の具材は

豚タン串・牛串

大アサリ・カキ

肉巻きおにぎり

ブリカマ

カマは外せませんるんるん

この後の「じゃんけん大会」は惨敗 げっそり
「えびせんべいの里」に移動して現地解散
暫くコーヒーを飲みながらおしゃべりして終了
皆さん、お疲れ様でした 指でOK
今年も宜しくお願いしますうれしい顔
Posted at 2014/01/04 19:13:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2013年10月06日 イイね!

メンテナンス

久しぶりの日記はコペンのメンテ 冷や汗
前から気になっていたインタークーラーのホース
タービン部分のずれとヒートシンシュレーターとの干渉 冷や汗2
バンパーを外すのが面倒で・・・暑い時にすると熱中症になる 晴れ
もう良いかなって思ったら今日も暑かった・・・がまん顔

インタークーラーを一度外してインシュレーターをちょっと削って付け直し
それとサイズを間違えて買ってしまっていたバンド・・・
余りの部分が長すぎもうやだ~(悲しい顔)此処も序に削って見ました 指でOK

そしてRrバンパーロアースカートの取り付け
中古品なので縁ゴムがない涙 クリアランスが・・・ あせあせ(飛び散る汗)
気にしないでおこう 冷や汗

最後はロッカー下のフランジ部分をブラックアウトしてみました決定
シルバーが目立っていたので気に入らなかった・・・サイドを付ける予算がないのが本音 げっそり


これで三日後には確実に腰痛だながまん顔
Posted at 2013/10/06 19:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2013年08月14日 イイね!

COPENiFESTA 12

今年の夏のメインイベント「COPENiFESTA 12」に参加してきました。わーい(嬉しい顔)
くまモンスペシャル御一行は早朝3時に赤塚PA集合・・・
家の奥さんから早過ぎとのご意見により単独行動で行くことに
それでも早朝3時に自宅発で高速へ車(セダン)
浜松SAで1回目の休憩、つぶやきをチェックしながらの移動。
くまモンスペシャル御一行様はガンダムで盛り上がっている頃に
TK80さんがFSW着のつぶやき・・・はやっexclamation×2
のんびりしていると時間がきつくなりそうだったので
清水PAで休憩してその後はノンストップでFSWを目指す。
どうも何処かで、くまモンスペシャル御一行様を追い越したみたい冷や汗
FSWの駐車場に着くといつもの顔触れはTK80さんだけ・・・ふらふら
無事に時間前に集合して受付完了 るんるん

今年も交替有りでエントリー 指でOK

今年はゼッケンでグループ分けしてあり、交替有りは100番台のナンバーでした。

時間になりドラミの始り、今回は初参加の方が半数近くいました。
毎年、ご苦労様ですimaーgさんの挨拶と説明

今回は参加台数が多いため2つのグループに分けられ、くまモンスペシャル御一行様は受付が遅かったので今回は別グループで走行となりました。

私の前はマーシャンクレートの車・・・待機中

いよいよコースイン

スタートは助手席から、助手席も結構楽しめます

交替有りの特権・・・ピットロード目がハート


コース周回中に次のグループがスタンバイ

楽しい時間はすぐに過ぎてしまいます。
パレードランの後も色々な話で盛り上がりそれぞれ次のプランへ移動です。
まずは此処から

30度バンク、立っているのも一苦労します
この後は高速で移動して清里へ
お約束の「清泉寮」のソフトクリームを食す

観光客が多過ぎ・・・ソフトを食べたらすぐに移動
蕎麦の美味そうなところを探します
高遠廻りで帰る予定なのでR20からR152へ
杖突峠の蕎麦屋へ・・・景色も絶景 目


高遠城址に寄り道、この時期は見る物はない
やっぱり春に来ないとね 桜
そして酷道を走り「しらびそ」へ

以前よりも道は少し綺麗になっていましたが、お世辞にも走りやすいとは言い難い。
こんなところを活き活きと走れるのは「テキヤのにいちゃん」だけか げっそり
途中にキリ番もゲットして楽しい一日が終了グッド(上向き矢印)

また来年も宜しくお願いします
Posted at 2013/08/14 22:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「@たいちょ(ドいーら) さん、バイト先への往復だけだとこんなもんです😅
通常使用だとこんな感じなんだけどね😁」
何シテル?   07/17 17:40
チョイ悪親爺ぃずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントピラーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:25:33
TOYOTA MR-S純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:51:49
NDロードスター ミニメーター作成キット その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:50:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オープン2シーターでファストバック 私の理想の一台
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コペンからの乗り換えになります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで乗った車の中でコペンが一番楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation