• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JRB

JRBのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

能登旅行

今年で結婚30年を迎えました。
節目になりますので休みを利用してちょっと能登まで・・・ うれしい顔
自宅を出たころは曇っていて途中滋賀から福井に抜ける所で
前が見えないほどの豪雨に見舞われこれじゃ観光どころじゃないと思っていましたが・・・
東尋坊に着いた時にはこの晴天 晴れ晴れ

暑さの中をビビりながら岩の上を歩いてみました
観光客が増えてきたので次の目的地「日本自動車博物館」へ

ここで沢山の写真を撮りましたが気になった車をピックアップ
スバルのコンセプトカー

マツダの高級車

ダイアナ妃の車

後は此処で見てください↓↓
http://www.mmj-car.com/cp-bin/blog1/index.php?cid=4
此処で想定外のコペン軍団に遭遇
時間の関係でオーナーさん達と絡めませんでした

そして御約束の「兼六園」
暑い中をひたすら歩きました あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

次も御約束の千里浜へ

5月に病で他界した義兄の86・・・一緒にドライブをもっとしたかったのですが・・・
86を走らせることで供養になればと 涙
この後の予定では「能登島水族館」へ行く予定でしたが時間が無くなり
宿泊予定の「あえの風」へ
部屋で少しくつろいで夕食をリッチに頂きました。

食事中のアトラクション・・・しょぼいのは割愛

この郷土芸能「御陣乗太鼓」は迫力が有りました
食事の後は次の日に備えて早めに就寝 眠い(睡眠)

2日目も天気は快晴 晴れ
まずは能登島から

九十九湾の景色を堪能しながらのドライブ
途中で立ち寄ったのが此処・・・見附島、別名「軍艦島」

この後も能登半島を反時計まわりにドライブ
今度はこんなところに宿泊も良いかも
「ランプの宿」

敢えて電気を使用した照明を避けて部屋にテレビも無いそうです
景色の良い海岸沿いをひた走ると・・・ん?「ゴジラ岩」通り過ぎたがUターンして写真をパチリ!

嫁さんはどれがゴジラか判らなかったようです
暫く走ると世界農業遺産「能登の里山里海」に認定された「白米千枚田」

水を張っている状態か稲穂が黄金色になった状態が綺麗な感じですね
ラストは此処へ寄りました「大本山總持寺祖院」

此処では全国の火葬場残骨灰を供養しているとの事でどうしてもお参りしたい場所でした。
やはり30年という年月は長かったなと実感した二日間でした。

Posted at 2014/07/23 07:57:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普通に知ってるし使ってたなぁ〜😆
なんならこんなので遊んでたけど😁」
何シテル?   09/04 19:50
チョイ悪親爺ぃずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントピラーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:25:33
TOYOTA MR-S純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:51:49
NDロードスター ミニメーター作成キット その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:50:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オープン2シーターでファストバック 私の理想の一台
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コペンからの乗り換えになります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで乗った車の中でコペンが一番楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation