• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいん88のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

10ヶ月と10日待ちました♪

10ヶ月と10日待ちました♪日曜日、ねねちち師匠に呼び出されました。

去年の9月にお願いした、

スピーカーアウターバッフルがようやく完成!!

師匠直々に装着してくれました♪

パネルに個体差があるため、微調整を繰り返しながら装着!!





SPはロックフォードです♪

このスピーカーグリルが欲しいだけで選びました(笑)

装着後、早速視聴!!

なぜか、純正SPより低音が鳴らない・・・・

師匠がアンプを調整したら、凄い!!!!

いままで、純正SPでもアンプ性能のおかげで、低音が響いていましたが、SP交換後響き方が違いました!!!

重低音!!

そんな感じです。

耳に入る低音は、純正より低く調整しましたが、体に感じる低音は今まで以上!!

師匠いわく、音圧が上がったかららしいです!!

師匠のアウターバッフルは、少し上向きにしていますので、今までよりも直接耳に入りやすく、低い音量でも良い音します!!

師匠!!、素晴らしい物、ありがとうございました♪

お約束の「あついキス」・・・・・・師匠が受け取ったかどうかは、二人の秘密です(笑)





GB3用の車高調をGB4に装着した「ねねちち」号・・・・18インチのアルミが映えますね~♪





先々週、フォグ付きました♪

ねねちちさんと同じ80mmのイカリング付きプロジェクターフォグです♪
Posted at 2011/07/26 06:26:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年07月17日 イイね!

月日がたつのは本当に早いですね~

月日がたつのは本当に早いですね~3週間前、ねねちち工房襲撃のブログUPしようと思っていたのですが、
仕事が忙しいのと重なり、UPせず、
あ!!っと言う間に3週間たっちゃいました。

最近、時間がたつのが本当に早く感じます。

ついこないだ正月だと思ったら、来月はお盆・・・・・

一年前の悲しい事が、こないだのように感じます。

私のフリードも今年9月に車検・・・・ちょっと前に買ったばかりだと思っているのに。

時間がたつのが早く感じるのは、歳を取ったからなんでしょうけど・・・・・

嫌ですね~

出来るだけ、今と言う時間を大切にしなきゃっと思うこの頃です(笑)


なので、今日・明日と連休なので、こないだ購入したフォグ、装着を頑張ってみようと思っています。

装着場所は、純正位置にします。

ねねちち工房襲撃の時に指摘された、純正位置の奥行き、先週バンパーを下ろして確認してみると・・・・・ヤバイかな?

ちょっと微妙な感じですが、いけるような気もします。

なので、本日一か八かでバンパーを破壊します(爆)

奥行きが足りないときは、フォグランプを前に突き出します!!

ねねちちさんに「出目金はかっこ悪いよ」って言われましたが(核爆)

人にかっこ悪いといわれて諦める、ふぁいん様ではありませんよ~♪

ところで、フォグって前に突き出ていても、車検大丈夫なのかな????
以前は、バンパー上や下にぶら下げていた人もいましたが、最近は見ませんよね・・・・
ご存知の方、教えてください♪

さて、もう少ししたら、バンパーを下ろしてみようと思っています。
でも、外は雨が降りそうな天気です。
でも、カーポートなので、雨は防げますが、下はべちょべちょだな・・・
暇な方がいらしたら、遊びに来てもOKですよ♪
場所が分からない方は、メッセください。



明日は、弟の命日です。
もう、3年たつのか~
本当に時間がたつのが早く感じます。
Posted at 2011/07/17 07:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年06月24日 イイね!

さて、どうやって装着するかな~?

さて、どうやって装着するかな~?フリードが納車されて

あと、2ヶ月で3年!!

ず~っと、フォグ無しだったのですが

そろそろ、装着しようかな~と思い

しかし、いまさら純正って言うの面白くないので

思わず、ポッチっとしちゃいました♪

1円オクで、4600円!!

HIDにしては安かったと思ったのですが・・・・・・・

昨日、3000円台で落とした人もいて、ちょっとショック!!(泣)

ま~オークションでは、こんな事も良くある事ですね。

さて、このフォグ、80mmあるのですが、どこに付けようかな~

純正位置にしても、バンパー内にしても、若干大きい感じですね。

悩む!!

ま~悩んでいる最中が、一番車弄りでは楽しい時間なんでしょうけどね。
そのうち、ストレスに変わることもありますが(笑)

しかも、このフォグ、リレーが付いていないので、バッ直でつなげた場合、新たに購入しなければ・・・・
ちょっと高くても、リレー付きの方が安く済んだかも・・・・・

ヒューズを付けるにも、片側イカリングとあわせて、何アンペアのヒューズが必要なんだろう????
分かる人、手を上げて(笑)

そこの手を上げた人、教えてください(爆)



先週、こんな物も購入しちゃいました♪





沼の道具です(笑)

本当は、バラでいろいろ揃えようと思ったのですが、何がどれぐらい必要なのか、さっぱり分からないので、セットで買っちゃいました♪
一応、コレだけあれば、何とかなるかな?
まだ、足りないものがあれば、教えて欲しいかな。

さて、これで、どんな風になるか楽しみです・・・・が!!
今度の休みは、ちょっと忙しく・・・・・・
再来週かな?

はやく、装着してみたいのですが・・・・・・
よくよく考えてみれば、私のFスピーカーは





こんな状態です(笑)
純正スピーカーが、丸裸!!
しかも、隙間だらけ(爆)
こんなんで、デットニングしたって、意味無いかも(大爆)
ね~師匠♪
Posted at 2011/06/24 05:51:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年06月16日 イイね!

今年2回目の敗戦処理

今年2回目の敗戦処理先日、DOPナビに
ハイ/ロー コンバーター」を装着して
オーディオケーブルアンプに接続しました。

整備手帳

今までは、ナビのSP線を切断して、
SPケーブルでアンプに接続していたのですが、
あまりにも細いSP線なので、
どうなのかな~と思っていました。
アンプの見た目も悪かったので・・・(笑)




で、結果ですが・・・・・・私の耳では変わらなかったです(笑)
私は、耳も声も音痴なので、最初から期待はしていませんでしたが(爆)
でも、アンプの見た目が良くなり、満足しています♪





で、今までアンプは助手席下に設置していたのですが、同じ場所に映像分配器(8P)も設置していたので、配線が「わや」でした(笑)

※「わや」=北海道弁 ひどい・めちゃくちゃな状態

しかも、全ての配線を助手席サイドガーニッシュ下に収めていましたので、もうパンク状態(汗)

なので、今年2回目の配線処理をしました。

助手席を外し、カーペットをめっくって、ナビからの配線はセンターに通しました。

アンプは、助手席下から2列目シート下に移設。

2時間かかって、ようやく終了♪

なんとか、ま~収まった感じかな?

でも、やっぱり私には配線処理は性格的に向かないですね~

とても、人には見せられません。

ま~見せるところでもないですけどね(爆)
Posted at 2011/06/16 05:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年05月12日 イイね!

なんか、赤いものが挟まっているよ(爆)

なんか、赤いものが挟まっているよ(爆)2年ほど前

キャリパーを赤く塗ったのですが

熱でブツブツは出来るし

塗装は剥げ(頭も禿げ(核爆)

色あせ、汚れも酷くなったので

買っちゃいました♪

WEBER Sportsrs キャリパーカバーです♪

装着は簡単です

当初、スプリング2本だけでは心配でしたが、カバー自体がきっちり嵌り、スプリングだけでも以外に安心出来る感じです。





離れて見ても、凄くすばらしい存在感がありますね♪

装着後、職場の社長が車を見て

「タイヤに、なんか赤いものが挟まっているよ」

って注意されちゃいました(笑)



「変わりますが、先日本屋さんに行った時

「北海道ルール」って本が目にとまりました。

内容は、ケンミンショーの北海道限定版って感じです。

道産子は、ゴミはナゲルし、手袋は履くし、花見にジンギスカン(最近は焼肉)はあたりまえ。
御節は12月31日から食べますし、海水浴と言えばテント持って浜辺でキャンプするのは有名?ですよね(笑)

その中で、私自身初めて知ったのは
「(書けない)と(書かさらない)の違いがわかる」

普通、知っていますよね、誰でも・・・・
「書かさらない」って方言なの?

もしかすると、私のブログ、私自身が知らないだけで、たくさんの北海道弁使っているんだろうな~(笑)


---------------------------------------------

日時 5月15日(日) 13:00
場所 モエレ沼公園東側駐車場


今回も、特に企画無しの、ゆる~いオフ会なので、遅刻・早退・ドタキャン・早弁?なんでもOKです♪
車が好きで、マナーが守れる方なら、車種は問いません。

絡みの無い方も大歓迎しますので、遠慮なく参加してください。

また、参加される方も、どんどんお友達など誘って参加してください。
(一応、フリードのオフ会ですが、車種にはこだわりがありませんので)

ラーメンオフからの参加者さんも募集します。
詳細は、メッセしてください。

たくさんの、(書けない)と(書かさらない)の違いがわかる方々が、参加してください♪

今のところ、参加検討中の方も入れ
フリード 7台
フリードスパイク 4台
他車種 4台
の参加予定者さんがいます。

気になる天候は、曇時々晴みたいです。
雨の心配は少ないですが、気温があまりあがらない感じです。
寒さに負けず、みんなで熱く盛り上がりましょう!!
Posted at 2011/05/12 06:15:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰です(汗 http://cvw.jp/b/431223/29495310/
何シテル?   03/20 07:01
初めまして。 フリード購入時に、みんカラデビューしました。 名前は、長女Yちゃんの語呂合わせの「88」と 次女?「ふぁいん」(写真のコーギー)を合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 
カテゴリ:シートカバー
2009/03/12 04:53:14
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/03/12 04:47:30
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月14日に納車になりました。 我が家には、ちょうど良いサイズです。 家族に、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
お義父さんの車です。 スマートスタイル エディションの特別仕様車です。 私も乗りたくなる ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年10月21日納車。 お義父さんの車です。 お義母さんのため、助手席回転仕様 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation