
納車翌日に、初ドライブ
旭山動物園に、行ってきました。
今回は残念ながら、義理父・母は都合により行けなく、
せっかくの三列目のシートは空席のままでしたが、
とても快適にドライブを楽しめました。
特にカミさんは、長距離の移動では途中で、
腰が痛くなっていたのですが、
今回は疲れも無く喜んでいました。
フリードのシートは、少し固め(前車比較)なのが、
長距離には向いているみたいですね。
実は私、今回初めてETCを付けてみました。
高速は、年1~2回程度しか使わないので必要ないとは
思ったのですが、カミさんに内緒で付けてみました。
初めて、ETCのゲートを通過する時は緊張しましたね。
スピードは、どこまで落とせば良いのか分からず、
バーが上がらなっかたらどうしようと思いつつ、普通に通過できました。
ちなみに、その時初めてカミさんに、ETCを付けた事がバレ?ました。
何も言われなっかたのが、ちょっとだけ恐怖だった。
旭山動物園までは、片道160Km約2時間少々で到着。
私は、2年ほど前に一度来たことがありましたが、
何回来ても楽しめる場所ですね。
地元(札幌)の動物園では、長時間見ていても飽きないのは
サル山ぐらいですが、旭山では数多く立ち止まり、見入る施設が多いですね。
北海道では、ガッカリしない観光名所はココぐらいじゃないかな。
今回は、走行距離320Km、燃費計では14.7Kmでした。
実燃費は、満タン納車でしたので分かりませんが、
おそらく12~13Kmあたりかなと予想しています。
4WDなので、こんなもんかなと思っています。
前車も1500ccでしたので、同じぐらいかな?
車重がupしたので、同じ燃費だったら好成績だと思います。
今回は、本当に楽しいドライブが出来てよっかたです。
フリードに出会えてよっかた。そんな感じです。
Posted at 2008/09/18 05:58:28 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記