• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいん88のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

88ちゃん誕生日or中学入学式♪

88ちゃん誕生日or中学入学式♪4月8日

娘の88ちゃんの

13歳の誕生日でした♪

13年前の4月8日

出産予定日に産まれました。

アレから13年・・・・・早いですね~子供の成長は。

13年前・・・・・私はまだ20代・・・・・歳食ったな(笑)

で、翌日4月9日は



中学校の入学式♪

なんか、この前小学校に入学したと思ったら、すぐに卒業しちゃった気がします。

小学校入学時・・・・私は30代・・・・・・歳食ったな(笑)

本日、4月10日

次女のふぁいんちゃんの6歳の誕生日です♪





6歳・・・・人間の歳に換算すると・・・40前後ぐらいかな?

あ!!と言う間に、私の歳に近くなってきました。

来年は、追い越されるかな・・・・・・歳食ったな、ふぁいん(爆)

先日、カミさんの「ラパン」が2回目の車検から戻ってきました。


5年で、走行距離9000km台

買い物専用車なので、こんなもんかな・・・

5年前・・・・カミさんはギリギリ20代・・・・・歳食ったな、カミさん(核爆)
Posted at 2012/04/10 05:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 88 | 日記
2012年03月22日 イイね!

卒業♪

卒業♪3月19日(月)に

我が娘、88ちゃんが

小学校を卒業しました♪

親にとっての6年間は


あ!!


と言う間ですが、

子供にとっては、長い小学校生活だったと思います。

娘にとって、小学校卒業は涙無し・特に感動も無い感じでした。

友達が全員、同じ中学に進学しますからね~

しかも、小学校から歩いて3分の所にある中学校ですから。

でも、3年後の中学卒業の時は・・・・・泣くかな?

どちらにしても、親にとっては、これからが本当に大変になってきますので、私も頑張らないと!!





さて、前々回に点灯した「PGM-FI警告灯」、また点灯しちゃいました(泣)

19日(月)の夜に走行中、VSA警告灯と一緒にPGM-FI警告灯が点灯・・・・・

エンジンを再始動すると、VSA警告灯は消えますが、PGM-FI警告灯は点灯しっぱなし。

そして21日の夜、エンジンを始動して、ライトONすると、またVSA警告灯が点灯・・・・・

ちなみに、VSA警告灯が点灯すると、アクセルを踏んでも回転数は上がりますが、時速20km以下しか出ません(泣)

やはり、インバーターが原因だろうな~と思い、イカリングのスイッチOFF

再始動して、走行中・・・・・また点灯!!

なんで!?

よく見ると、スロコンの電源が落ちていました??????
(しばらくすると、電源が入りました)

もしかして、スロコンが犯人!!

でも、このトラブル、昼間はおきないで、夜間ライトONでおきます。

イカリングの配線は、車内でACCとイルミの切り替えスイッチを装着、その電源をエンジンルームでリレーに繋いで、直接の電源はバッテリーから。

どう考えても、スロコンとイカリングに直接かかわる配線はしていません。

まだ、スロコンが犯人だとは断言できませんが、かなり怪しい感じです。

でも、なぜライトONでVSA警告灯が点灯するのかが分からない・・・・・

今は、アクセルに繋いだスロコンのカプラーを外しています。

しばらくは、この状態で問題なければ、やっぱりスロコンが真犯人でしょうね。

インバーターの容疑が晴れる日も近いです(笑)

Posted at 2012/03/22 06:21:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 88 | 日記
2011年06月02日 イイね!

最後の運動会♪

最後の運動会♪先週の土曜日(5月28日)に

娘88ちゃんの運動会がありました。

早いもので、88ちゃんは小学6年生。

最後の運動会です。

地域によっては、中学でも運動会があるみたいですが、私の地域では中学で運動会はありません。

なので、今回が最後の運動会になります。

幼稚園含め、8年間、全て見に行けたのは本当によかったです。

娘が生まれたときは、平日休みで土日は休めない職場だったので、運動会は諦めていたのですが、転職して本当に良かったです。

今回も、午後から仕事だったため、午前中のみでしたが、100m走ペア借り物競争に出た娘の勇姿は見れました。

100m走は、いつものように・・・・・・ダントツびり(笑)
でも、人一倍、ビデオカメラに映す事ができました♪

でも、ペア借り物競争では、「B型のお父さん」をつれてゴールするお題で一番になりました♪
8年間で、一番になったのは初めてです。
最後の運動会で、一等賞の姿が見れて、本当に良かったです♪♪


翌日の日曜日、石狩湾新港東埠頭の朝市に行きました♪



朝市は、見るだけでも面白いですね。
購入したものは、
黒ガレイ 6枚 700円
メスシャコ 10本 1500円

今回は、シャコ目当てで行きました♪




今が旬なので、美味しかったです♪

で、恒例の整備手帳(笑)

ほや」「」に続いて、3回目になります♪
やっぱり、最初のホヤに比べると、インパクトは薄いですね(汗)

日曜日、帰宅すると届いていました♪



KEN3さんからの贈り物です♪
去年KEN3さんが主催した、宿泊オフの写真。
(私は不参加でしたが、ほんの少し差し入れさせてもらいました)
先日開催した、東日本大震災復興支援オフのお土産。
そして・・・・・!?
墨好きさん製作の真鍮製キーホルダー!!!!!!

KEN3さんは2種類頂いた内の一つを贈ってくれました(墨好きさん了解の下)
こんな、素晴らしい物を頂けるなんて・・・・・・・
いやいや、お金に代えられないほどの品物、頂くわけには・・・・
なので、お返しする事に!!
でも、送り返すのはKEN3さんの気持ちに反する行為だと思いますので、直接お会いしてお返しします。
何年・何十年先になるか分かりませんが、必ずお会いする約束の物として。
それまでは、私が大切に使わせていただく事にしました。
こんな友情もアリかな?
Posted at 2011/06/02 06:13:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 88 | 日記
2010年05月22日 イイね!

グラス作り体験♪

グラス作り体験♪先日、家族で小樽に行ってきました。

北一ガラス」や「小樽オルゴール堂」など
娘にとっては、見ているだけで楽しくなる場所です。

私にとっては、つまらない場所ですが(爆)


そんな中、グラス作りの体験させてもらえるところを見つけました。

早速、娘が体験製作!!





溶かしたガラスに、風船のように息を吹き込み、形を作っていきます。
肺活量の無い娘に、お兄さん困り気味(笑)





それでも、さすがお兄さんプロですね。
しっかり形を作ってくれました♪

一日、冷やすために後日郵送されてきました。





多少歪んでいるのが、手作り!!って感じがします♪
早速、ジュースでもと、思うのですが、もったいないと未だ未使用です(笑)
Posted at 2010/05/22 05:24:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 88 | 日記
2010年04月06日 イイね!

誕生日会と洗車とレッドカーペットとインチUPとプチオフ♪

誕生日会と洗車とレッドカーペットとインチUPとプチオフ♪娘の88チャンの誕生日会をしました♪

4月8日生まれなんですが、
私の仕事の関係で
日曜日に前倒しでひらきました。

11歳になりました。

子供の成長は、本当に早いですね~

生まれた時のことは、ついこないだのように覚えています。

でも、11年前か・・・・・・

あの頃は、私も20代(ギリギリ)

歳、とったな・・・・・・(笑)

ちなみに、写真の赤飯、北海道仕様で甘納豆入りです。
小豆より、美味しいですよ♪



この日の午前中、洗車+ワックスとレッドカーペットをひきました♪

レッドカーペット

装着前は、少し派手かなと思ったのですが、ぜんぜん問題無しで、とってもいい感じです♪
自己満足ですが(汗)

そして、インチUPです♪

フィリップダウンモニターですが(笑)

いままで、純正の8インチだったのですが、10.2インチになりました。
もっと、大きな物にしようかなとも思ったのですが、アナログ接続では、コレぐらいが限界だと思い、そしてデザインで選びました。
光沢液晶なので、反射はひどいですが、何とか見れるかな?



夕方、近くのスーパーで買い物をしていた時、yoshis@ぱぱさんからTELが!!
10分ほど、お話してフリードで帰る途中・・・・・
後ろに、怖そうなフリードが!!
恐る恐る停車すると、ビーヤマーンさんでした(笑)
少々お話をして、来週のオフ会はスタッドレスでの参加を約束して帰宅しました。
TELオフのあとに、プチオフなんて、なんか偶然ってすごいな~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道オフ会 in苫小牧のお知らせ!!

4月11日(日)13:00に、北海道苫小牧でオフ会が開催されます♪
富士急ハイランドまで行けない道民のために、ちぇふさんが幹事として頑張ってくれます♪
参加希望者さんは、ちぇふさんのブログにコメントか、メッセージでお願いします♪

天気が心配ですが、どんな天気でも楽しみましょう♪
Posted at 2010/04/06 06:10:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 88 | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰です(汗 http://cvw.jp/b/431223/29495310/
何シテル?   03/20 07:01
初めまして。 フリード購入時に、みんカラデビューしました。 名前は、長女Yちゃんの語呂合わせの「88」と 次女?「ふぁいん」(写真のコーギー)を合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio 
カテゴリ:シートカバー
2009/03/12 04:53:14
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/03/12 04:47:30
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月14日に納車になりました。 我が家には、ちょうど良いサイズです。 家族に、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
お義父さんの車です。 スマートスタイル エディションの特別仕様車です。 私も乗りたくなる ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年10月21日納車。 お義父さんの車です。 お義母さんのため、助手席回転仕様 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation