
明後日、車検を予約したため
日曜日の朝早くから
車検×な所を純正に戻しました。
予定では、1時間ぐらいで終わる予定が・・・・
純正のブレーキランプは切れてるし
ハイマウントの球は捜しても見当たらないし・・・
仕方がないので、急遽カミさんのラパンで買いに。
予定より時間をオーバーしてしまいました(汗)
無事に純正に戻ったところで、いよいよデッドニング作業開始!!!
エーモンのキットを買いましたので、説明書を見ながら作業。
途中、昼食のため中断。
昼食後、外に出てみるとシルバーのフリードが我が家を通り過ぎていくのが見えました♪
我が音響の師匠「ねねちち」さんでした♪
手を振って、呼び止め、師匠が見守る中作業開始。
少しして、今度は黒いフリードが・・・・・
ビーヤマーンさんでした♪
手伝ったもらう予定でしたが、間もなく運転席側終了♪
(助手席側は、ノーマル)

※写真は助手席側
近くのスーパーの駐車場に移動して、音がどれだけ変わったかを確認!!

バランスを左右移動しながら、聞き比べました。
適当にやったのに、音の変化が変わりました!!!
でも、これが良くなったのかは・・・・・?(笑)
低音が迫力を増して、音の輪郭がはっきりした感じ・・・・
なんて、私には分かるはずもなく、でも違うのははっきり分かっただけでも、やったかいがありました(笑)
でも、内張りの振動や、ビビリは低減はしました。
ねねちちさんとビーヤマーンさんは、このスーパーでお別れ。
助手席側は、また一人で施工・・・・でも、パッパっとやって、適当に1時間ぐらいで終了♪
本当に、適当にやりましたので、整備手帳は・・・恥ずかしくてUPできません(笑)
Posted at 2011/08/03 06:19:25 | |
トラックバック(0) |
フリード | 日記