• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいん88のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

時計付けてみました

時計付けてみましたナビに時計が付いているので、
必要が無いと思っていましたが、
先日、助手席の人が退屈しないように、
走行中でもTVやDVDが見れるハーネスを付けた為
時計が必要になりました。

夜間でも時間が確認できるように、バックライト付きの
時計を購入したのですが、明るいところでは見えづらく
ここしか付けれませんでした。

フリード納車前は、時計なんか後付で十分だと思っていたけど、
なかなか、良い感じのものは見つからないな~

やっぱり、付いている物は付いていた方がいいのかな~


ナビにハーネスを付ける時、初めてセンターコンソールを外しました。

私は、納車時にサービスマンの人から教わったのですが、知らない人が見ただけでは外す事は出来ないですよね。

もし、車上荒らしがナビを盗もうとしても、マイナスドライバーでセンターコンソールを傷だらけにして、結局外れないからナビの液晶パネルを壊して逃げれたら・・・・

考えただけでも、ぞ~っとしますね。

過去に社外品の、オーディオをやられた事があるので、こんな事を考えてしまうんだろうな。

純正のセキュリティ付いていても、窓ガラスを割ってドアを開けずに侵入すれば、何にも役に立たないのは、誰でもわっかている事ですしね。

車両保険、ちゃんと考えなきゃな~(今は、盗難はおりますが、自損や悪戯ではおりない保険です)






Posted at 2008/09/30 05:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2008年09月25日 イイね!

もうすぐ冬支度

もうすぐ冬支度北海道の高い山では、雪が積もったみたいです。

一昨日あたりから昼間でも、
一枚上を着るようになってきました。

今年は、新品スタッドレスなので、早めに履き替えて、
ひと皮向かなきゃと思っていますが、
たぶんギリギリまで夏タイヤで、走っているんだろうな~

気温が氷点下を下回らなきゃ、夏タイヤでも平気で走れますし、
軽く滑る位が面白かったりしますしね。

Hondaの4WDは初めてですが、どうなんだろう?

圧雪・アイスバーンでは問題ないとは思いますが、
ザクザク・グジャグジャな道の走破性は問題ないのだろうかな?

私個人の印象ですが、Hondaは4WDに、あまり力を入れていないような気がします。

実際、北海道では三菱やスバルが、他の都府県より売れているみたいですし、
その煽りを受けているのはHondaですしね。

フリードも、4WDでは8人乗りが設定されてない他、
OPで右側にパワースライドドアが付けれない。
(この事を、誰に聞いても納得のいく答えをもらえません)


話は変わりますが、一昨日初洗車しました。
ついでに、リアガラスの青と緑のステッカーを剥がしました。
すっきりして、よりカッコよくなったとは思うけど、いいのかな?
まー問題は無いでしょう、たぶん。
雪が降る前に、もう一度ワックスかけなきゃ。





Posted at 2008/09/25 04:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2008年09月15日 イイね!

フリード 初ドライブ

フリード 初ドライブ納車翌日に、初ドライブ
旭山動物園に、行ってきました。
今回は残念ながら、義理父・母は都合により行けなく、
せっかくの三列目のシートは空席のままでしたが、
とても快適にドライブを楽しめました。
特にカミさんは、長距離の移動では途中で、
腰が痛くなっていたのですが、
今回は疲れも無く喜んでいました。
フリードのシートは、少し固め(前車比較)なのが、
長距離には向いているみたいですね。

実は私、今回初めてETCを付けてみました。
高速は、年1~2回程度しか使わないので必要ないとは
思ったのですが、カミさんに内緒で付けてみました。
初めて、ETCのゲートを通過する時は緊張しましたね。
スピードは、どこまで落とせば良いのか分からず、
バーが上がらなっかたらどうしようと思いつつ、普通に通過できました。
ちなみに、その時初めてカミさんに、ETCを付けた事がバレ?ました。
何も言われなっかたのが、ちょっとだけ恐怖だった。

旭山動物園までは、片道160Km約2時間少々で到着。
私は、2年ほど前に一度来たことがありましたが、
何回来ても楽しめる場所ですね。
地元(札幌)の動物園では、長時間見ていても飽きないのは
サル山ぐらいですが、旭山では数多く立ち止まり、見入る施設が多いですね。
北海道では、ガッカリしない観光名所はココぐらいじゃないかな。

今回は、走行距離320Km、燃費計では14.7Kmでした。
実燃費は、満タン納車でしたので分かりませんが、
おそらく12~13Kmあたりかなと予想しています。
4WDなので、こんなもんかなと思っています。
前車も1500ccでしたので、同じぐらいかな?
車重がupしたので、同じ燃費だったら好成績だと思います。

今回は、本当に楽しいドライブが出来てよっかたです。
フリードに出会えてよっかた。そんな感じです。

Posted at 2008/09/18 05:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年09月14日 イイね!

9月14日 フリード 納車しました(^^)/

9月14日 フリード 納車しました(^^)/7月末に契約をし、待つ事1月半!!
やっとこの日が来ました。

今日は朝早くから起き(寝ていない)、
ケロちゃん(下取り車のファンカーゴ)を
洗車・掃除・写真撮影・スタッドレスタイヤの積み込み
をしながら、最後のお別れをしました。

そして、AM10:00!!
自宅を出発!!
約5分で「Honda Cars札幌」到着!!
約一時間ほど、説明や書類・OPの確認・サインをし
小さな花束を受け取り、10人ほどの営業所スタッフが見送る中
ブォーン????  空ぶかし????  Nでした・・・・(^^;)/

乗りやすいですが、軽すぎると思うハンドルに少し戸惑いながら帰宅。
待ち構えていた家族に披露。
まだ、実車を見た事の無い義理の両親(同居・私はマスオさん)に
大大大好評!!
今回、フリードの購入の決め手はスタイルもそうですが、
義理父・義理母と出かける為(年4~5回程度・最大5名と1匹)に決めたので、
喜んでもらって、本当によかった。

いろいろ、ご両親に見せている時、
義理父「色は黒なんだな」
私「明るいところでは、紫っぽく見えますよ」
義理父「おお!本当だ!メタリックも入って、良い色だな」
カミさん「なすび色だよね」
私「?!」
義理母「どれどれ、本当だ。なすび色だね。」
私「えぇ~?!」
長女88「うん。本当だ。なすびだ」
ふぁいん「わん」
私「・・・・・・・・・・」
このままだと、フリードの我が家での愛称は「なすび」になりそうです。
なんとか、阻止せねば・・・・流石に「なすび」は・・・・

今日は買い物と、夜 食事に出かけただけで、たいした距離も走ってないですが、
明日15日、納車2日目で遠出。しかも、高速を使う予定です。
新品のタイヤ・エンジンでの高速は、私でももう少し慣らしてからのほうがとは
思いますが、回転数に気をつけて、安全運転を心がけて行きます。

 


Posted at 2008/09/15 03:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2008年09月12日 イイね!

納車まで、あと二日です。

納車まで、あと二日です。昨日の午前に、北海道で地震があったみたいです。
私は、爆睡中で気が付きませんでした。

東海地方に、大きな地震が来ると予言している人がいるみたいですが、
この日本で、地震から逃げられる場所は無いみたいですね。



さて、わたしのフリードの納車が近づいてきました。
今日あたりには、ディーラーに到着していると思います。

毎日カレンダーを見て、その日が来るのを楽しみにしていましたが、
間近になってくると、小さな別れが来るのを感じてきました。

そうです、今所有しているファンカーゴとの別れです。

このファンカーゴは、もともと親父が所有しいましたが、
その親父が他界して、私が譲り受けたものです。

所詮は消耗品なので、形見と言うのは大げさですが、
この間の休みの日に、車内を片付けていましたら、収納ボックスの奥から
親父の釣りの重りや、パ-クゴルフのスコアカードが出てきまして、
少しばかり感傷的になってしまいました。

私は、三年ほどしか乗っていませんでしたが、それでも多くの思い出が有ります。
納車当日に、最後の洗車をしてお別れを言いたいと思います。

このファンカーゴは、かなり外装・内装共に状態が悪く、第二(第三?)の人生(車生?)は、おそらく海外・ロシアあたりにでも持って行くと想像しています。

「ケロちゃん(我が家のファンカーゴの愛称です)!! がんばれ!!」


Posted at 2008/09/12 05:46:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰です(汗 http://cvw.jp/b/431223/29495310/
何シテル?   03/20 07:01
初めまして。 フリード購入時に、みんカラデビューしました。 名前は、長女Yちゃんの語呂合わせの「88」と 次女?「ふぁいん」(写真のコーギー)を合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78 91011 1213
14 151617181920
21222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

Clazzio 
カテゴリ:シートカバー
2009/03/12 04:53:14
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/03/12 04:47:30
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月14日に納車になりました。 我が家には、ちょうど良いサイズです。 家族に、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
お義父さんの車です。 スマートスタイル エディションの特別仕様車です。 私も乗りたくなる ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年10月21日納車。 お義父さんの車です。 お義母さんのため、助手席回転仕様 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation