
汚いですね~(笑)
洗車しろ!!って言われそうですが
先週、日曜日に洗車して
昨日の状態がコレです(爆)
今日も、また洗車しようかなと思っても
また、すぐに汚れますからね~
この時期、一番の悩みの種ですね。
札幌はこの時期、昼間に気温が上がり、路肩の雪が溶け
大きな通りは水しぶきを上げて、車は走っています。
普通の雨の水しぶきなら、これほどでもないのですが
誇りの混じった雪解け水なので、汚れ方もひどいです(泣)
この時期に内地(本州)に行くと、本当に車が綺麗で、うらやましく思います。
そんな中、昨日届きました♪

みんカラ フリードでは定番の青い箱です♪
先週も、夜間エアコンを付けて、信号待ちをしていると、電波時計の電圧計の警告音が!!
あわてて、エアコンのスイッチを切ったのは、今シーズン何回かありました。
本当はもっと早くに交換するべきなんでしょうが、やっぱり「もったいないお化け」が怖くて(笑)
新車から2年でバッテリー交換は、エコではないですよね~
でも、あらためてバッテリーを見ると、本当に小さいですよね~
軽自動車並みですね。
昔、「寒冷地仕様」って言葉があった時代は、バッテリーもノーマル仕様より一回り大きなものが乗っていましたっけね。
技術が進歩して、寒冷地仕様って言葉がホンダでは死語になっちゃいましたね。
さて、明るくなってきましたので、「ふぁいん」の散歩の後に、交換します♪
「車をコンサートホールにするバッテリー」らしいので、どう変化するか楽しみです♪♪
あまり、期待はしていませんが(爆)
Posted at 2011/02/13 07:10:11 | |
トラックバック(0) |
フリード | 日記