
先週の土曜日(5月28日)に
娘88ちゃんの運動会がありました。
早いもので、88ちゃんは小学6年生。
最後の運動会です。
地域によっては、中学でも運動会があるみたいですが、私の地域では中学で運動会はありません。
なので、今回が最後の運動会になります。
幼稚園含め、8年間、全て見に行けたのは本当によかったです。
娘が生まれたときは、平日休みで土日は休めない職場だったので、運動会は諦めていたのですが、転職して本当に良かったです。
今回も、午後から仕事だったため、午前中のみでしたが、
100m走と
ペア借り物競争に出た娘の勇姿は見れました。
100m走は、いつものように・・・・・・
ダントツびり(笑)
でも、人一倍、ビデオカメラに映す事ができました♪
でも、
ペア借り物競争では、「B型のお父さん」をつれてゴールするお題で
一番になりました♪
8年間で、一番になったのは初めてです。
最後の運動会で、一等賞の姿が見れて、本当に良かったです♪♪
翌日の日曜日、石狩湾新港東埠頭の朝市に行きました♪

朝市は、見るだけでも面白いですね。
購入したものは、
黒ガレイ 6枚 700円
メスシャコ 10本 1500円
今回は、シャコ目当てで行きました♪

今が旬なので、美味しかったです♪
で、恒例の
「整備手帳」(笑)
「
ほや」「
鮭」に続いて、3回目になります♪
やっぱり、最初のホヤに比べると、インパクトは薄いですね(汗)
日曜日、帰宅すると届いていました♪

KEN3さんからの贈り物です♪
去年KEN3さんが主催した、宿泊オフの写真。
(私は不参加でしたが、ほんの少し差し入れさせてもらいました)
先日開催した、東日本大震災復興支援オフのお土産。
そして・・・・・!?
墨好きさん製作の
真鍮製キーホルダー!!!!!!
KEN3さんは2種類頂いた内の一つを贈ってくれました(墨好きさん了解の下)
こんな、素晴らしい物を頂けるなんて・・・・・・・
いやいや、お金に代えられないほどの品物、頂くわけには・・・・
なので、お返しする事に!!
でも、送り返すのはKEN3さんの気持ちに反する行為だと思いますので、直接お会いしてお返しします。
何年・何十年先になるか分かりませんが、必ずお会いする
約束の物として。
それまでは、私が大切に使わせていただく事にしました。
こんな友情もアリかな?
Posted at 2011/06/02 06:13:15 | |
トラックバック(0) |
88 | 日記