• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいん88のブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

祝 納車!!

祝 納車!!2日(日曜日)に、お義父さんの
フィットが納車しました。

私がフリードで先にDラーに来て
社外のマットを営業担当の方と
一緒に装着中に、下取りの軽トラで
お義父さんとお義母さんが来ました。

お義父さんが、ナンバーを見て

お義父さん 「ナンバー3桁なんだ・・・?」
営業担当  「ええ。この数字、見覚えありません?」
お義父さん 「!?・・・・・・・結婚記念日!?・・・・・」 
私 「分かりやすくていいでしょう。」
私 「白フィット、いっぱい走っているからね。」
営業担当  「ふぃんさんのプレゼントですよ」

フィットの交渉を任されていた私は、契約書以外に希望ナンバーを注文しました。
もちろん、数字はカミさん(実娘)のアイディアです。
すごく喜んでもらえました^^

一通り外観を見た後、車内を見たお義父さんが、「あれ!?なんか付いている?」
フィットは、オーディオレスで納車後、家にあるCDコンポを装着予定でしたが、私がJ娘で格安のナビを買って、Dラーにて装着してもらいました。
もちろん、リアのスピーカーも装着してもらいました。
サプライズ第2弾です。

契約前に、ナビを付けるか迷っていたお義父さんは、最終的には必要ないということで止めました。
でも、結構欲しそうだったので、型遅れの格安ですが、プレゼントすることにしました。
これも、すごく喜んでくれました^^
でも、使えるのかは心配ですが・・・・・・

セキュリティーやスマートキーなどの説明の後、補助金の申請などにサインをしたあと、花束を貰い記念撮影。
営業所所長と事務の女の子、営業担当さんの見送りを受けながら、お義父さんの運転で問題なくDラーを出て行きました。
フリードのときは、もっと多い人数で、ニュートラル空ぶかしをしてしまった事を思い出しました・・・・・

お義父さんが帰宅した後、私はナビの工賃などの支払いをして帰りました。

帰宅後、ナビの使い方を教えながら、フィットを私が運転しました。
本当に、いい車ですよね。
動かし易さは勿論、乗っていて気持ちがいいです。
日本で一番売れているのが分かりますよね。

フリードとバクッテ(交換・北海道弁)欲しいです(笑)
Posted at 2009/08/04 05:01:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年07月28日 イイね!

FREEDオフ会in札幌モエレ沼公園

FREEDオフ会in札幌モエレ沼公園7月26日に、札幌モエレ沼公園
東側駐車場にて、オフ会を開催しました♪

オフ会前に、シーオンさんと待ち合わせて、
ラーオフしました。
札幌市場(築地みたいなとこ)の近くの
「あら豚」で、つけめんを食べました♪
日曜日なのに、込んでいましたね。
ラーメン屋で、食べるのに並んだのは2度目でした。
(一度目は京都でした)
太メンで、美味しかったです♪


時間に余裕がありましたが、いざ会場のモエレ沼公園に出発!!
別行動で出発しましたので、会場近くの地理が少し詳しい私が先に到着。
途中で、ルミナスのフリード発見!!
†BLITZ VITZ†さんでした。
奥様と、お子さん2名での参加でしたので、持っていたフリードミニカーとDラーで貰ったフリードのちょろQ?を差し上げました。
少しだけでも、奥様の印象をupさせておきたかったので
(今後の旦那様とのお付き合いのため)

少し遅れて、シーオンさん到着して、3人でお話していると、シルバーのフリードが近づいてきました。
ねねちちさんかと思っていましたら、なんか違う・・・・・・
飛び入りで、TーYURAさんが来ました!!
この時は、みんカラ未登録で、3日前に私のブログを発見して、苫小牧からの参加でした。
本当に、フリードが好きみたいで、並んでいるフリードを見ては、「カッコいい」を連発していました。

集合時間13:00にねねちちさんとビーヤマーンさん到着!!

6台並んで、フリード談議をして、楽しい時間を過ごさせていただきました。


2次会会場の移動で、お一人見失ってしまい、皆さんにご迷惑をおかけしました。
幹事である、私のミスです。
大変申し訳ありませんでした。
次回は、もっと考えて開催したいと思います。

いつかまた、皆さんとお会いするのを楽しみにしています。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!!

フォトギャラ 
Posted at 2009/07/28 06:01:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2009年07月23日 イイね!

今週の日曜日、オフ会します♪

今週の日曜日、オフ会します♪前回のブログでは、
ちょっと暗いお話しまして
スイマセンでした。

不快に思われた方、ゴメンナサイ。

暖かいコメントいただいた方、ありがとうございました。




さて、いよいよ今週の日曜日(26日)
札幌でフリードのオフ会を開催します♪♪

日時 7月26日(日) 13:00 
  
場所 モエレ沼公園 東側駐車場

フリードに興味がありましたら、他車種OKです。

当日の天気は、曇り時々晴れ 
予想気温 22/18
降水確率 30%

いい感じかも♪

当日は明るいところで、写真撮影などをした後、2次会で屋内駐車場へ移動予定です。
光物などの弄りを、見させてください。

飛び入り参加もOKですが、場合によっては2次会会場へ移動した後になりますので、メッセージなどで連絡してください。

今のところの参加者は、私含めて5名です。
まだまだ、寂しいので内地(本州)の方、遠征してください!!
ウニ・カニを用意して待っています♪
夜には、ススキノで○ー○○○○で接待しますので(笑)

○ー○○○○
興味ある方は
↓クリック


Posted at 2009/07/23 04:44:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2009年07月18日 イイね!

一周忌(暗い内容なのでスルーしてください)

内容が結構重いです。
スルーして構いませんよ。








死亡 平成20年7月18日

私の弟の戸籍に記載されている、死亡年月日です。
・・・・・・・


平成20年7月20日

この日は仕事が休みで、私は札幌(地元)から1時間半の所にある港で、夕方から釣りをしていました。

日が沈み辺りが暗くなってきた頃、初めてのヒットと同時に、私の携帯がなりました。

携帯「札幌○○警察署です」
私 「?!」
携帯「○○さんのお兄さんですか?」
私 「あ、はい!?」 (あいつ、何しでかしやがった!!)
携帯「○○さんだと思われる遺体が、○○区の公園で見つかりました」
私 「え!?」
携帯「身元確認のため、こちらまで来てもらえませんか?」
私 「ど、どうして?」

私には、心当たりがありました。
でも、事故であって欲しいと、思いながら聞いてみました。

携帯「まだ、はっきりはしていませんが、自殺だと思われます。」

やっぱり・・・・・・
一年前(今から2年前)弟は、私に助けを求めてきました。

仕事をやめ、少しの蓄えと退職金・失業保険で生活していた弟は、蓄えがそこを付き、借金・家賃滞納でどうしようもない状態でした。

弟の話では、蓄えが底をついた時に、自ら死のうと考えていたみたいですが、いざ底をつくと、死ぬのが怖くなり助けを求めてきました。

私は2~3時間説教をして、カミさんに内緒で僅かですが援助しました。
一生かけても、絶対返す約束して。

多分、捨て金になるだろう・・・・・・
分かってはいました。
こいつを助けるには、お金だけでは駄目なのを。
でも、私は他には何もしませんでした。
出来なかった?
やらなかった?
見捨てた・・・・・

案の定、年が明けて直ぐに、また助けを求めてきました。
私は、この時本当に、弟を見捨てました。
わずかな食費を渡して・・・・・

これが、生きている弟の最後でした。



港から、一時間半かけて札幌に帰り、弟が安置している警察署に直行しました。

警察の窓口で、弟の遺体確認に来たことを告げると、今までザワついていた署内に緊張が走ったのを、今でも覚えています。

強行犯係の方が、対応しました。
青島(踊る大捜査線)か?

死後、2日ほどたって、見つかったみたいです。
死体検案書(死亡診断書と同等なもの)に、18日頃と書いてありました。

なぜか、冷静に淡々と事情聴取に応じたあと、弟と対面しました。
5年前に亡くなった、父親とそっくりでした。

私たちは小さい頃に親が離婚をしてから、父親に育ててもらいました。
父親が亡くなる一月前に、私は母親と28年ぶりに会いましたが、弟は合うことを拒否しました。
結局、最後まで弟は母親の顔を知らずに、旅立ちました。

翌日が友引だったため、2日後に警察署から直接火葬場に行き、私と私のカミさんとで骨を拾いました。
二人だけでしたので、拾い応えありましたね。
その日の夜、私の家族だけで通夜をしました。

葬儀を終え、翌日弟のAPを片付け、金曜日に仕事復帰することにしました。

金曜日、いつもより一時間早く家を出て(いつもはPM1:00出勤)向かったのは、なぜかHONDAのDラーでした。

弟がなくなる前は、その時乗っていた車は、後2年は乗るつもりでした。
HONDAに1500ccで3列シートの車を見つけ、2年後はコレがいいかなと、思っていただけでした。

Dラーに入ると、早速営業の方が声をかけてきました。
1500ccで3列シートの車のカタログが欲しいと告げると、奥のほうから新しいカタログを持ってきました(この時は、フリードの名前を知りませんでした)

その時は、このDラーにはフリードが出払っていて、翌日には試乗車が戻ってくることを聞き、出勤しました。

その2日後に、試乗した後、契約しちゃいました。
本当に、買うつもりが無かったのですが・・・・・

長い納車までの期間、そして「みんカラ」と出会い、たくさんの「みん友」さん出来、フリード納車後の楽しい弄り、充実した一年でした。

この年になり、昔からの友達は年数回のメールのみですが、共通な趣味の友達がたくさん出来たのは、みんカラのおかげです。








8月の夜、娘と花火をしました。

花火をしている娘の横顔を見ていると、小さい頃父親に1000円を貰い、買えるだけの花火を買って、家族3人で遊んだのを思い出しました。

父親が火をつけ、私と弟で花火を持ち、楽しかったな~
今は、二人ともいなくなり、私だけになったのか・・・・

娘の横顔が、弟とオーバーラップして見えると、だんだん花火が滲んできました。
弟が亡くなって、初めて涙が出ました・・・・・・・・




長々と、くだらないブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この一年、早いような、長かったような、複雑な心境です。
弟が亡くならなければ、多分私はフリードを購入していなかったと思います(2年後には買っていたかも)
皆さんと出会えて、本当に感謝しています。
これからも、よろしくお願いします。
Posted at 2009/07/18 06:01:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

フリード 札幌オフ会のお知らせ♪

フリード 札幌オフ会のお知らせ♪東海オフの参加者さん、

お疲れ様でした♪

皆さんのブログやフォトギャラを見まして、

参加できなかった私も、楽しませてもらっています。

主催者さん、お疲れ様でした。

遠くから遠征された方、無事に帰宅されたみたいで、ホッとしています。

本当は、私も皆さんにお会いして、たくさんのフリードを生で見たいのですが、

さすがに遠すぎるので、これからもONで楽しませてもらいます。



で、東海オフに行けなかった、北海道のフリードメンバーへ

札幌でオフ会開催します!!

日時 7月26日(日) 13:00 
  
場所 モエレ沼公園 東側駐車場

参加者は、コメントかメッセにてお知らせください。
場所の変更も有りますので、もしかしたら参加できるかも程度でも、お知らせください。

道外からの参加、大歓迎です!!

フリードに興味があれば、他車種OKです。

ドタキャン・遅刻・早引き、OKですので、気軽に参加表明してください。

オフ会前に、支部長(勝手に任命)のシーオンさん主催の、ラーオフも企画しています。

只今、シーオンさんは長期の出張中なので、そちらから参加したい方も、私までお知らせください。



さて、今回は何名集まるかな?
(前回は4台です・・・・・)


11月1日にも、オフ会します。
詳しくは、最新のブログを見てください♪

Posted at 2009/07/15 05:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰です(汗 http://cvw.jp/b/431223/29495310/
何シテル?   03/20 07:01
初めまして。 フリード購入時に、みんカラデビューしました。 名前は、長女Yちゃんの語呂合わせの「88」と 次女?「ふぁいん」(写真のコーギー)を合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Clazzio 
カテゴリ:シートカバー
2009/03/12 04:53:14
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/03/12 04:47:30
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月14日に納車になりました。 我が家には、ちょうど良いサイズです。 家族に、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
お義父さんの車です。 スマートスタイル エディションの特別仕様車です。 私も乗りたくなる ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年10月21日納車。 お義父さんの車です。 お義母さんのため、助手席回転仕様 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation