• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gravity-Dragger@20Bのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

試乗会 in 高雄

今年で、何回目だろ。マイDの試乗会に行ってきました。 今年は例年に比べて、車種が少なくなったものの、相変わらずのぶっとんだラインナップ。まぁ、幹事さんがぶっ飛んでいるので、しょうがないですなw。 そんなラインナップの中から、今年は以下の3台をチョイス。 ①Golf GTI (6速DSG) 【スペ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 14:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都生活 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

京都の餃子屋さんと言えば

餃子の王将ですね。日本全国数あれど、その中でも一号店は四条大宮にあります。明日がリニューアルオープンで、本日は株主を集めたプレオープンだった様です。チェーン店ながらも、『半手作り』(具と皮が別々で届き、各店で手包み)で焼き方が少々違う為か、各店多少違いが出たりします(名神高速と交差する国道171号 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 23:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年08月01日 イイね!

未だに悩む、知性or野性

7/20に上げましたが、知性か野性かのどちらかを選ぼうか、次期愛車を選ぶのに悩まれている方とまたまたブラリ旅に行ってきました。 まぁ、今回は、 190E(2.5-16V):車検付のディーラー車の平成元年式、9万キロ(だったかな?)、エボ仕様の17ホイール&500E用Frブレーキキャリバー付 と、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 21:53:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年08月01日 イイね!

マウスコンピューター

カタログを主題の会社に請求しておりましたが、無事に届きました。 しかし、詳細スペック出てないなぁ。特に、インターフェースが知りたかったのに(HDMIの有無、USBの数や場所など)、これじゃわからん。 やっぱり、日本橋に行かにゃ、ダメか…(たまに数量限定の奴やらもあるらしいし、愛知にはマウスコンピュ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 06:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月29日 イイね!

新型投入

新型PCがとうとう投入されました。これで、モデリングがさくさく出来る様になります…。えぇ、僕の家の話では無く、会社のEWSの話です(期待した方、残念。『さくさく買えよ!』ってツッコミは無しでw。)。 端末自体はそこまで古くはないのですが、CATIA V4とCAD(2次元)専用のAIX機から、DOS ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 19:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月26日 イイね!

2年間お世話になりました

2年間お世話になりました
京都に赴任して2件目(仮住まいを入れれば、3件目ですが)の賃貸物件を後にします。京都に来たばかりの頃は、地理や便についても明るくない状況で、適当に選んだ物件に住んだので、少々後悔。で、周りの住環境も考慮に入れて現在の家に住みました。 周りは昔ながらの住宅街なので、静かながらも風光明媚(嵐山や松尾大 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 10:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月20日 イイね!

君は、知性を選ぶか?野性を選ぶか?

今日はとある方に誘われて、ぐるぐる車屋さん巡りに付き合いました。 まずは、ある方面の方には有名な京都市内の長野自動車に。しかし、残念ながら、本日はお休みでした。とにかく、久々にコスモを見ました。あぁ、この車こそ国産の中でも、『退廃的』という言葉が一番合う車でしょう。 エンジンはルマン直系の孤高の3 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 21:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月19日 イイね!

PCの選択・方向性について

デスクトップにしようか、ノートPCにしようか悩んでおります。あっ、昨日試しにPCを起動させたら、とりあえずは立ち上がったもののクラッシュ直前なのは間違いなさそうです。多分、マザーボードだけじゃなく、ハードディスクも。 さてさて、そんな『エンジンブロー』直前のPCをひっぱたいて、ネットをしてました ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 09:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月18日 イイね!

PC、END

最近は、引越しでバタバタしてました。で、きっかけになったのか分かりませんが、PCが終わりました。 BIOSが立ち上がらないから開けて見ましたが、コンデンサが原因みたいです。てっぺんから何か出た後が…(汗)。良く考えれば、作ったのは、6年前程。当時はミドルクラスのスペック (ペンティアム4(2.4G ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 22:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記
2009年07月09日 イイね!

初めて新型アクセラを見ました

しかも、マツスピの白。ドライバーは若い方でした。実物を見たのは初めて。朝の出来事でした。 朝なのに、早くも暑苦しくなり始めており、しかも、やる気が谷間な週のど真ん中でしたので、気分がすこしさわやかになったような気がしました。 同じエンジン同士ってことで仲良くなりたいw。
続きを読む
Posted at 2009/07/09 20:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都生活 | 日記

プロフィール

「愛知に戻り中@新幹線」
何シテル?   01/04 18:09
元コスモ乗りのマツダスピードアテンザ乗りです☆なかなかマツスピアテに会えません。 みんカラではマツスピアテのみならず、マツダ乗りの方とお知り合いになれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら平成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:24:59
地ソースメーカーに突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:19:37
中国の秘薬 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:15:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BOSE付
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダより四駆ターボは久々の復活です。前々から四枚ドアの実用的な車が出ればと思ってました ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
マックロクロスケ+アクラポビッチマフラー コンビブレーキレス化済み リアサス:オーリン ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
久々に単車にカムバックした愛機です。 初めて400なんですが、今までに経験した事が無いく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation