• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gravity-Dragger@20Bのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

本日の行動履歴

本日の行動履歴昨日購入した新古品のNSXですが、ステアリングの調子が悪くお店に電話した所、持ってきてくれとの事でしたので、Pi~♪さんにTEL。で、一緒に行くことになりましたが、木津川にあるタムタムも一緒に行くことになりました。
Pi~♪さんの家にお迎えに行って、お店に行くとやっぱり調子が悪いので時間が掛かる修理を諦めて、他のを購入することに。で、念願のフェラーリオーナーになりました。いやもう、早いこと早いこと。みなさんも一度はフェラーリに乗られてみたらイカガ?ホホホホ(嘘)

で、木津川(奈良のそばですよ、ほぼ)にあるタムタムはなんと閉店してるじゃないですか!!!しかも、今月の14日に!!!なんでも、所有権の問題とか書いてあるけど、そんなことよりインターネットには更新していて欲しいよな!
というわけで、ワザワザ木津川まできたのに、何もせずに帰るのは嫌なので、ゲームセンターでお菓子をゲット。でも、流れは悪いときにはダメですね。アポロとキットカット一つずつしか取れませんでした。

で、気を取り直して、西院にある洛西モデルに行くとミニッツの山。787Bのボディがありましたが、悩んだ挙句止めることにしました(ちょっと使いすぎだからね)。でも、木津川で自分のマシンを買えなかったPi~♪さんは、大人買いの連発。凄い、すごいよ。。。
で、Pi~♪さんのお家にお邪魔してミニッツ遊びをしてココイチしてお開きになりました。でも、ミニッツは目で追うのが疲れるぐらい早いし、全然操作に慣れてないせいで衝突しまくり。フロントの牽引フックが外れたのはヒミツ(はーと)

Pi~♪さん、、ありがとうございました。次は、コースですな。
Posted at 2008/12/29 23:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2008年12月29日 イイね!

Pi~♪さんとプチオフ?

Pi~♪さんとプチオフ?なんかいっぱいある…(汗)
Posted at 2008/12/29 21:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2008年12月29日 イイね!

本日の行動履歴

本日の行動履歴本日は、さわやかな朝風呂から始まり、かねてより決めていた通り、マイDに行って、車検の見積もりと日程を決めて、テール用のソケット等を注文してきました。これから『パックdeメンテ』に入りました。まぁ、この3年間良くしていただいたお店ですので、安心して加入できます(何かあったらやめにくくなりますからね)。
そうそう、『パックde753』っていう延長保障が有りましたが、これ、大きく変わりましたね。そもそもの売り文句の最長7年の保証は無くなり、最大で5年に。で、本来3年モノを5年モノにする料金(掛け金と言ったらいいのか)も約2倍強(記憶があやふやなので正確ではありませんが)になりました。(メリットが有るならば)少々の料金でも惜しむつもりはありませんが、コレでは入る意味が無いなと・・・。これは、マツダが惜しんで止めたのではなく、品質に自信があるからそうしたと信じたい。

保証の件はさておき、ソケット類も注文できたものの、入荷は正月休み明けとのことですから、4灯化の施工は一旦中断になります。そうそう、懸念事項であった車検対応についてですが、多分問題なしとの回答を得ました。まっ、スイッチを設けて純正状態に戻せるようにしておりますので、更に問題ないと言うことでした。

で、一旦帰宅して、本日の朝方までかけて作成したハーネスをトランクに設置する準備と二年前に施工したレーダーの配線処理を再度やり直しました。で、ストップランプにソケットを埋め込む準備までしようかと思ったら、チラチラと雪が・・・。しょうがないので、中止して、お家で暖めておりました。

ふと携帯を見ると、Pi~♪さんから悪魔のようなメールが。。。で、気付いたら宇治のラジコンショップに立っていました(嘘)。で、気付いたら、伏見に移動しており、更に驚いたことにミニッツというラジコンを手にしていました。ほんまは787Bが良かったんですが、シャーシとプロポが専用品で、ボディーがなかなか選べないというお店の情報を聞き、諦めることに・・・。最初なんで、すぐにドリフトが出来るわけでもなさそうということでモーターの配置が『RR』か『MR』かのどちらかで選ぶしかなさそう。
で、お店の方に『掘り出し物があるよ』とのことで、定価の2/3ぐらいの価格で新古品をゲットいたしました。これは、Pi~♪さんに譲ってもらったようなもんなので、お気遣いに感謝です。
ということで、本日は終わり。。。てか、また散財してもうた。あかん、なんぼ自分にクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントをあげてんやろうか・・・。自重しよ。
Posted at 2008/12/29 00:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2008年12月07日 イイね!

【アテオフ】滋賀竜王→愛知大府→岐阜川島【報告】

やっとこオフレポ上げます。

朝、pi~♪さんと五条通沿いで集合。Uターンするのに『ドリフトしてくれないのぉ~♪』とイジワルな笑顔を浮かべつつ朝一から軽~いジャブを繰り出してくる。スルワケナイジャン
以外と中心部が混んでいそう&ワシントン部長♂君がすでに到着してるという事で、当初の京都東ではなく京都南から。参加者に京都土産を買っていこうと大津SA経由で。大津SAまでは僕が先を走りましたが、京都南から本線に合流する際に前を走っていたレガシーが突然やる気を出したので、二台で追いかけつつ竜王に出来るだけ早く着こうとダッシュ!大津SAでお土産を仕入れて順番を入れ替えてpi~♪さんを先頭に竜王まで。途中、ジャガーのStypeが邪魔をして来たり、隊列に先代MPVが参加したりしながら、当初の10時より30分早く到着。無事にワシントン部長♂君と合流。お初でした、てか、若っ!!(失礼)
寒風吹きすさぶ中、できるだけ風が来ない影の駐車場に移動しつつ、Atejinさんをお待ちする。良い音をさせながら登場!!こちらもお初ですが、大変優しく親しみやすく接して頂きました。お土産を食べながら、わいわいと話していました。で、ネタが発生。Atejinさんのダウンサスを着けちゃおうということで愛知は大府に移動。(Atejinさんは正味1時間弱の竜王滞在w)
僕を先頭に100km+αで新名神経由で出発しましたが、pi~♪さんのアテにチェックエンジンの警告等が・・・。土山SAで一旦止まるも改善されないし、不明だし、むしろエンジンにツキがよくなったし・・・。な・の・に、みんなトバス、トバス。えっ、警告等の件は・・・?w
長島SAでごはんを食べた後、pi~♪さん号を先頭に大府市内へ。
Atejinさんのアテにローダウン&エロ化を施工。ってかね、久々に足回りいじりました。学生以来ですよね、こんなことするの。結論としては、プロに任せるのが一番だということ(爆)。なぜか、スタート時はお昼過ぎなのに終わったのは20時前・・・。寒いし、汚れるし、手はかじかむし・・・。
川島にてピンクナイトオフが有るとの事で、乱入しようとのことに。で、Atejinさんを先頭に移動開始するものの早速ワシントン部長♂君とハグれる・・・。で、すったもんだの後に無事に川島PAで合流。
でもね、“おじさん”なpi~♪さんと僕はさくっと帰りました(体力ないの、この年になるとw)。巡航速度100キロぐらいで帰るものの帰りにもpi~♪さん号に警告等が再点灯・・・。ナンデカナ
んで、楽しい一日はあっという間でした。Atejinさん、アレ取りに行きますから!!(あっ、オフ表明しておきます、お手柔らかにお願いしますネ)

フォトギャラ上げました
Posted at 2008/12/07 23:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2008年12月07日 イイね!

【オフ】セブンオフミーティングin嵐山高雄パークウェイ

【オフ】セブンオフミーティングin嵐山高雄パークウェイ本日は、昨日のアテオフに引き続き、高雄嵐山パークウェイにて行われたフロムセブンミーティングにこう@大阪さんのお誘いを受けて行って来ました。
関西近辺に生息している“変態”なお車たちが続々と集合するとあって、わくわくしていました。また、こう@大阪さんのお友達のふぢかけさんにもお会いできるとお聞きしていました(エスコートコスワースにお乗りなのです)。
朝、0度近くの気温の中、マイアテのエンジンを始動して暖気しつつミッションのウォーミングアップしながら行きました。今回は、高雄側に集合との事でしたが、やっぱり“変”な車がぞくぞくと・・・。なんかねぇ、もう、ポルシェやV35GT-R、カイエンなんて普通でありふれた快適な乗用車と思うぐらいの車ばかり、なんていうか乗る事自体が自分を虐めてるんじゃないかと思う車、罰ゲームwをしてんの?って車ばかり集まってましたよ(一部表現に誇張が有ります)。なんていっても、NSUのシングルロータリーなんてのも初めて見ましたし、ドンカーブトのセブンなんてのも・・・。
また、ちょっとした出店もあり、ユーノスのマウスパッドも買ってしまいました。
それから、ふぢかけさんやこう@大阪さんのお車を拝見し、バカ話をし、試乗をしあってしまいました。ということで、気付けば夕方の5時も近くなってしまいました。で、ふぢかけさんとランデブーして嵐山側に降りて帰って来ました(ふぢかけさん速過ぎw)
参加されたみなさん、本日は楽しい時間をありがとうございました。

今日の一言:エスコートコスワースってやっぱり欧州車です。アテスポと同様にハッチバックタイプにも関わらず剛性感たっぷり(ミシリとも言わない、10年モノっておっしゃってたけどそう思えないよ・・・)。戦闘能力は一級品です。

追記:フォトギャラ上げました。
Posted at 2008/12/07 22:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフライン | 日記

プロフィール

「愛知に戻り中@新幹線」
何シテル?   01/04 18:09
元コスモ乗りのマツダスピードアテンザ乗りです☆なかなかマツスピアテに会えません。 みんカラではマツスピアテのみならず、マツダ乗りの方とお知り合いになれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら平成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:24:59
地ソースメーカーに突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:19:37
中国の秘薬 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:15:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BOSE付
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダより四駆ターボは久々の復活です。前々から四枚ドアの実用的な車が出ればと思ってました ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
マックロクロスケ+アクラポビッチマフラー コンビブレーキレス化済み リアサス:オーリン ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
久々に単車にカムバックした愛機です。 初めて400なんですが、今までに経験した事が無いく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation