• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gravity-Dragger@20Bのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

本日の行動履歴

一部わからなければスルーして下さい。


―――――以下終わりまで―――――

朝から同じ京都組のPi~♪さんとある所に行ってきました。まぁ、突発だったのが原因ではありますが、あまりにも寒々とした感じでアウェイでしたので、バーミヤンだけ食って帰りました。幹事らしき人がいましたが、話し掛けた人ではなく残念ながら不発でした。てか、アテを眺めてたのに一切話し掛けて来ないのはいかがかと。こちらは、新規ですので多少は気遣いが欲しかったです。いろんなオフに出ていますが、こんな経験は初めてです(頭を突っ込んでも特に話し掛けられないで蜘蛛の子を散らす様に去られるのは)。ガッツリ群れている人には入りづらいのですよ。特に予めクサビを打っていましたがこれもすれ違い(だと思いたい)により不発。初めて会えると思ったので、せめてこちらだけでもあればと残念でした。
―――――終わり―――――


さてさて、そんな事はさておき、Pi~♪さんからは早速ツッコミが…。『4灯化してないやん』って。あのね、スモールだけなの。でも安心あれ。配線をちょいちょいするだけで付きますからお楽しみに。
その後は、Pi~♪さん宅にお邪魔してミニッツ三昧。でも、わがフェラーリはギア損傷により早々にリタイヤ。この前のNSXといい何かに憑かれているのかな…。
その後は四人で鍋をし、ガッツリ酒を呑んで来ました。Pi~♪さん、送って頂きありがとうございます。明日取りに行きますから、それまで宜しくお願いします。
Posted at 2009/01/12 00:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

【DIY】4灯化完了しました

寒いですね~。
朝より、ご飯をしっかり食べてDIYを始めましたよ。本日の京都はちらちらとミゾレがちょいちょい降る生憎の天気でした。
ガクブルな状態でテールランプを取り外しましたが、たったこれだけで手先が凍えます。で、先人の整備手帳を参考に穴を開け始めましたが、ホットカッターが手元に無かったので、ピンバイス+ニッパーでミニ四駆の軽量化の要領で行いました。
しかし、時間が掛かりまくりで効率が非常に悪い。ということで、台所でカッターを熱しながらホットカッターもどきに変更。スパスパできますが、慣れていないこともあってちょいと時間が掛かってしまいましたが、もう片方は最初の分に比べて時間も仕上がりも改善されました。さてさて、10時過ぎに着手したものが穴あけ加工が完了したのが14時ごろでした。で、取り付けまでも完了したのが15時前でした。
で、その足でマイDに行き、車検の為にスペアの鍵を預けてきました。僕のサ-ビスさんは、この4灯化に際して部品を注文しておりましたから、施工具合が気になるようでした。で、無事にできたことをお見せしたところ、『よう、やんな~ぁ』でした(つまり、合格ってことね)。サービスさん曰く、『やっぱり、4つ光ったほうが良い』とのことで、まるで我が事の様に喜んで(?)頂けたことが印象的でした。ただ、お忙しい様で早々に退散しました。

今回の施工は、ポイントとしてスイッチによる切り替えを可能にしたことです。エーモンのスイッチ群からチョイスしましたが、シーソータイプではなく、鍵による切り替えタイプを選びました。これで、内装部分に取り付けても、荷物の移動等によってスイッチが切り替わったり、スイッチ自身が痛んだりすることを避ける事ができます。なお、今回は写真がありません。あまりにも、寒すぎた事と、施工が駆け足だった事によります。出来上がりとスイッチ関係ぐらいは、後でUPします。
Posted at 2009/01/10 21:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年01月07日 イイね!

部品が手元に来ました

部品が手元に来ました部品が来たとの連絡があった件は本日書きましたが、ガマンできずに取ってきちゃいました(タッチペンは後日ですね)。
昨日預けていたまっかっかなあの子を取りに行かなければならなかったのと、なんとなく気分が乗らずにテンションが上がらなかったので、定時で退社し同僚に送ってもらい、マツダに取りに行きました。
前もって電話していたのでスムーズに受け取りができましたが、馴染みのサービスさんが一緒にお願いしていたダブル球を忘れており、『球を忘れているみたいよ?』と申告すると慌てた様子で取って来て下さいました(急がなくて良いのに…ね)。しかも、『球のお代は良いよ、サービスするし』だって!ラッキー♪いつも思いますが、ほんと、このサービスさんは良い方だ。いつも気遣って下さるんですねぇ。営業君もそうですが、良い人に巡り逢えました。この方々がいる限り確実にずぅ~とマツダですw
んで、Pi~♪さんのお宅に昨日に引き続きお邪魔してあの子を引き取って来ました。ん~、やっぱ、アテは良いですね。さてさて、週末には待望の4灯化ですヨ。



改訂:文言更新
Posted at 2009/01/07 21:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年01月07日 イイね!

やっとこ部品が来た模様です。

マイDより昨日連絡が有り、部品が入ったとの事。今週末にでも取りに行きます。その時には、タッチペンも入っているだろうし。
しかし、注文したのが年末だった事だけあって、お正月を挟むと時間が掛かります。まぁ、外車に比べたらマシでしょうけど。
Posted at 2009/01/07 11:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

ディーラーに行ってきました

ディーラーに行ってきましたポリマー洗車を洗車場でやってきたついでに、ディーラーで営業君に挨拶がてら、顔を出してきました。
まぁ、飛び石がちょいと目立つ所に出来ちゃったのでペイントを注文しに行ったのですが。でも、Dはヒマそうでしたよ。
ついでに、こんなん貰ってきちゃいました。まっ、そんなに凄いのは入ってはいませんが、嬉しかったのは、革のブックカバーと蓋付のマグでした。マグは職場用に持ってはいたものの、もう一つ欲しいなぁと思ってた所でしたので。
さてさて、来週には4灯化施行のパーツを取りに行きます。ま~た、マツダに行くんですね。あっ、でも、おしるこを頂きましたがこいつも美味しかったです。
Posted at 2009/01/04 17:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都生活 | クルマ

プロフィール

「愛知に戻り中@新幹線」
何シテル?   01/04 18:09
元コスモ乗りのマツダスピードアテンザ乗りです☆なかなかマツスピアテに会えません。 みんカラではマツスピアテのみならず、マツダ乗りの方とお知り合いになれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 789 10
11 12 131415 16 17
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

さよなら平成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:24:59
地ソースメーカーに突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:19:37
中国の秘薬 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:15:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BOSE付
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダより四駆ターボは久々の復活です。前々から四枚ドアの実用的な車が出ればと思ってました ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
マックロクロスケ+アクラポビッチマフラー コンビブレーキレス化済み リアサス:オーリン ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
久々に単車にカムバックした愛機です。 初めて400なんですが、今までに経験した事が無いく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation