• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gravity-Dragger@20Bのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

【東京2日目】『おのぼりさん』をしてみた

【東京2日目】『おのぼりさん』をしてみた昨日のモーターショー見学は、勉強と調査という目的だったので、すごくマジメ。写真も、マツダブース以外は仕事がらみばかりの写真。こそこそと聞こえてくる会話からは、同業者ばかりと推察。ちなみに、お客さんとも会いました。狭い世界ですなぁ・・・w。
ちなみに、午後は某雑誌主催の見学会に参加。ジャーナリストが部品メインで解説というので期待しましたが、大幅に期待はずれ。先輩と最後尾に居ましたが、ちょいちょい脱走しては、押さえ忘れている(?)ポイントを自分たちだけは押さえました。ヘンシュウチョさんが居てましたが、もうやりたい放題だったと思います。しかし、2時間もやるんですから、効率的に行かないとね。という訳で、とあるブレーキメーカーのブースでは、解説員の技術者さんと総削りというメチャメチャお金が掛かった『モーターショーSP』な部品で意気投合。ちょいとばかりイロイロな情報を聞けました。リョービも素晴らしかった。あとの見所は、マーレかな?


さてさて、結構マジメなのは、昨日まで。今日は、おのぼりさんをしっかりしてきました。
弟へのお土産を秋葉原のドンキ5Fで購入。あまりのカルチャーショックっぷりに、連れ曰く、見たこと無い情けない顔をしていたそうな。そりゃ、オドオドしますがな。。。みんな無言で、しゃれにならない価格のものをバンバン購入しているんですから。お土産という枠でしか考えてなかったので、正直なめてたかなぁと。
そのあとは、浅草に行きました。まぁ、詳しくはフォトギャラを見て頂いて。

あすは、年賀状を作らないと。。。あぁ、疲れた。
Posted at 2011/12/10 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇の過ごし方 | 日記
2011年12月09日 イイね!

東京モーターショーなう

東京モーターショーなうタケリ、文句なしにかっこいいですな。
CXー5も運転席に座らせて貰いました。また、フロントデザインもかなり逆スラントなのも発見でした。ライトの造形も比較的凝ってます。

午後からも見どころたっぷりですから、午前と同じ様にあっという間でしょうねぇ。
Posted at 2011/12/09 12:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余暇の過ごし方 | 日記

プロフィール

「愛知に戻り中@新幹線」
何シテル?   01/04 18:09
元コスモ乗りのマツダスピードアテンザ乗りです☆なかなかマツスピアテに会えません。 みんカラではマツスピアテのみならず、マツダ乗りの方とお知り合いになれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

さよなら平成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:24:59
地ソースメーカーに突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:19:37
中国の秘薬 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:15:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BOSE付
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダより四駆ターボは久々の復活です。前々から四枚ドアの実用的な車が出ればと思ってました ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
マックロクロスケ+アクラポビッチマフラー コンビブレーキレス化済み リアサス:オーリン ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
久々に単車にカムバックした愛機です。 初めて400なんですが、今までに経験した事が無いく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation